SSブログ
☆☆☆お仕事☆☆☆ ブログトップ
前の30件 | 次の30件

浅見光彦シリーズ『鬼首殺人事件』 [☆☆☆お仕事☆☆☆]


鬼首殺人事件 (祥伝社文庫)

鬼首殺人事件 (祥伝社文庫)

  • 作者: 内田 康夫
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2009/07/24
  • メディア: 文庫


早いもので、5作目か・・・つまりはこれで1000Pも同じキャラクターを
描いてきた事になる。今までこんなコトはないですね。
私の作品記録の中では一番描いてきた人物になるんだ…
実は、この時点で次の作品も決定しているので、これが更新されていくのだな~

今回の作品も過去に希望を出していたものの中のひとつなのですが
読んだのが相当昔なので、けっこう忘れてたりするんですが
何故選んだかというと、小野小町を題材にしているので
平安装束が描けると思ったから(笑)
でも、実際に作ってみると社会派な部分も多かったりして
登場人物の平均年齢も異様に高いし・・・なんだかんだで
いつものように「これ…私になんか描けるの?( ̄□ ̄;)!! 」という
不安が残るまま執筆に取り掛かってしまうのでした・・・。

苦戦も苦戦…
ミステリーなんかは特にそうですが、後ろの方がキツキツになると
読者は「ページが足りないんじゃないの?」と感じてしまうのですが
これはページが足りてないんじゃないのだ。要はまとめられていないって
コトになっちゃうのだ。
だって、ページ数は決まっているのだから、それを規定内に納めるのが
プロであって無制限に増やせるなら素人にも可能ってコトになる。

これは私の尊敬する漫画家さんがかつて言ってた意見なので
私もこれを死守したい!と見習っているのですが、言うは安しで
実際にやってみるとなかなかキツいものがあります(・_・;)
でも、やっぱりラストは余韻や幸福感を読者に伝えるために
大きなコマとか一枚絵…いや見開きで見せないと伝わらない・・・・と思う。

何故なら自分が読んでてそうだから。
最後の数ページが1Pに5~6コマだったりすると余韻が
感じられなくて「え?これでおわり?」と思っちゃうので
充足感を味わうためには見開きとか1ページ全部使うくらいの
余韻が欲しくなってしまう。長編であればあるほど余計に。

その為、中間の進行部分で調整して調整して、何度も吟味して
ラストは辛い事とか怖い展開とかを読んでくれた読者に
開放感として幸福感を伝えて終わらせたいのだ(´;ω;`)
原作者の内田康夫先生もそれは心がけているように思えるので
それは余計に、力も入るって事です。

PA0_0053.JPG
いつも野菜は近所にある若い人たちがやっている八百屋さんで
買うと決めているのですが
(値段も安いんだよ。産地直送で、しかも宅配も無料でしてくれる)
めずらしくスーパーで買ったいんげん・・・・何故買ったかというと
今回の舞台の秋田県雄勝町の産物だったから(笑)

前回モロッコが舞台の作品描いている時は、いつもの八百屋さんで
モロッコいんげんという、おおきいサイズのいんげんが売ってたので
あるといつも買っていました。
野菜の産地ってさほど気にしないんですが、目についたものが
舞台だったりすると、運命感じちゃうんだよね(>w< )

nice!(1) 
共通テーマ:コミック

あけましておめでとうございます(≧▽≦) [☆☆☆お仕事☆☆☆]

年越しを父の家でやる義理があるので、毎年お寿司を買って行くのですが
今年はそのお寿司と何故かもらい物のケンタッキーで年越しでした(食い合わせ悪!!!)
案の定、飲み始めて2時間…( ̄□ ̄;)!! 一人でガンガン飲んでもうた…
赤ワイン一本…水じゃないんだから!!も~~~くぅ~(これが太るんだってば)
毎年同じこと言っている気がする…年明ける前に1本飲んじまうのは
女としてどうよ…(ダメ女の上に、オッサンか!!)
そして、新年を祝ってスパークリングの日本酒を1本…
どんだけカロリー消費しているんでしょうか…(反省)

原稿が途中なので、年越しが終わってしばらくお笑い番組を見て
オヤジに山のように重い食材を持たされて…
(本当に本当にまったくいらんのだが、もらうのが親孝行ってコトで…)
やたら重たい荷物をしょって電車のツナギが悪くて、2時間近くかかって
帰ってきました(・_・;)

今年は、ありがたい事に仕事も貰える事が出来て
次の仕事もとても楽しみです♪
(今回もすご~~~く調べ物が多くて、描くの大変そうだけど…(・_・;))
2013年は今までのお仕事ももちろん頑張りますし、全力を注ぎますが
ちょっと今までやった事のない新たなお仕事に挑戦してみようと思って
企画書を作っています。すっごく面白いものにしたいなヾ(*~∇~*)〃
それに、描きたいものがあるのでそれも形にしたいしな~
時間は限られているのですが、少しでも形になるように頑張りたいです(>w< )

年の初めに抱負を書いておこうとおもって…寝る前に(今から寝るんかい!)

みなさま、今年もどうぞ精一杯頑張っていい作品を作っていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。

みなさまの一年もステキな一年でありますように!☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

年末に向かう [☆☆☆お仕事☆☆☆]

うう…身から出たサビなのは充分承知だけど、
アシスタントさんたちを呼ぶ期間も終わってしまったので後は
年末も延々と一人の作業が続いてしまうのでした(^_^;)
年内にアップする予定の原稿ですが、この状況では年内引渡しは厳しい…
いや、一応コレ、締め切りには問題ないのだ。
来年年頭に出したトコロで絶対私が一番早くあげる訳だしね…
でも、色々と仕事が重なったり色々雑務があったりして
年内に完全に仕上げるのが微妙になっちゃった。あーあ・・・。

私は年末年始は、絶対に大掃除をしてから年賀状を書く事にしているので
自主的に28日からは大掃除に入る。二日間かけて大掃除を徹底的にやるのだ!
・・・・・・・・・そうでもしないと大掃除なんてしないんだよ。普段(^_^;)
なのでこれだけは死守せねば(^_^;)
掃除は好きだし上手な方だと思うんだけどね。

実は、年末から何故か牛乳の宅配を頼むことになったのだ(≧▽≦)
一日おきに配達されるのがちょうどいい♪
正確には牛乳ではなくグルコサミンなのだが
色々な種類の中から組み合わせや個数をいつでも自由に変更できるみたいだし
一時期ストップも辞めるのも自由みたいなので、試しに頼んでみる事に。
子供の頃はマンションで育ったので家のドアの横に牛乳を入れるケースが
ついているんですが、最近は牛乳配達事情も厳しいらしいから
すっかり見かけなくなっちゃった。
毎日ではなく一日おき…という部分がむしろ気が楽。
毎日なんてノルマになりそうだからさ。楽しみ~
考えてみると一ヶ月2000円弱の贅沢なのですが(^_^;)

アシスタントさんたちの食事は、いつも一食は簡単なものを作り
一食はデリバリーに頼んでいたのですが
(幸いデリバリーの種類が豊富なのが都心のいい所…)
今回から、食事の宅配サービスを頼んでみたんですが、意外に美味しい。
高齢化社会に向けて単身のご老人のためのサービスみたいで
色々な会社がこういうものをはじめているみたい。
TVで見たんですが、飲食業界も生き残りをここで展開するみたいですが
これはけっこういいサービスなんじゃないかな~

ウチのポストにも数社のそういうサービスの広告が入ってたけど
一週間単位で一日1~2食選べるトコロも多いけど
一日からでも頼めて、月末にまとめて請求が来るのでそれも楽かな~
私は普段、わりと簡単なものを自炊しているけど
アシスタントさんが来る時は、デリバリーより安くて
しかも薄味の胃に重たくない食事が嬉しい(≧▽≦)
好き嫌いの激しい人がいないのでコレが出来るんだけどね。

私のように一回の仕事でたくさん人を雇わない仕事をしている人間には
日程を決めて頼めるのは助かっちゃうな~♪
アシスタントさんたちに聞くと、長い日程でお仕事する先生なんかは
一週間単位で注文しちゃうみたいですが、毎日メニューも違って
味も薄味でいいみたいなので、こういうサービスは嬉しいですよね♪
お弁当だけではなく、色々な品物を宅配で届けてくれるみたいなので
高齢化社会でもけっこう楽しく過ごせちゃいそうじゃん♪
自分の老後を考えてみるとこういうのも楽しく活用していけば
不安もそんなにないんじゃないかな~(楽天的すぎる?)

それに、ウチの近所には送料無料で一品からでも宅配してくれる
八百屋さんがあって、調味料や卵やお米なんかも配達してくれるのだ!
(事前予約すれば、お肉も配達してくれるしね)
若い世代の人たち(とはいえ私と同年代らしい)が仲間同士でお店を持って
こういうサービスを考えていくって頼もしいですね!

そんな訳で仕事中には助かってしまうのですが・・・・
いかんせん外に出なくなるのは運動不足になるので
せめてもと一日置きには20分くらいは歩いて
神社に行ったり、お買い物には出ているんですけどね(^_^;)

とはいえ、体力落ちてるなあ・・・・体力には自信あったんだけどなあ…
寒さが堪える年末ですが、頑張って乗り切らなくちゃ~
こんな事いいながらも、年末年始はイベントも
多いので実は毎年楽しみなのですが(笑)

早くお仕事終わらせてやりたい事が山積みです:・(≧∇≦)・:
頑張るっス!押忍!
(30日~年明け3日までは絶対TV見てダラダラするのだ!!)
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

遅れている(・_・;) [☆☆☆お仕事☆☆☆]

作業が遅れているのはひとえに絵が安定しないから( ̄□ ̄;)!!
ペンを入れる段階になって、改めて見るとおかしいコトに気がつき
直すのですが・・・これは間に合った場合・・・
けっこう気がつかないままペン入れも仕上げも終わってしまって
そのまま本になっちゃったりする。( ̄□ ̄;)!!
どうしてなの~~~

そして、このブログの整理作業中に前の記事を含めていくつか
消えてしまいました( ̄□ ̄;)!! 書き直す気力もないので
そのまんま・・・何やってんでしょうね・・もう
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

苦手…というか出来ないっス(>_<) [☆☆☆お仕事☆☆☆]

サイン色紙に絵を描ける人ってスゴイ…
私は、今までサインを求められた事もないし
この先求められる事があったとしても・・・描けないと思う。

だって、あれって一発描きでしょ?(・_・;)
人物絵を描くのに、形を取るのが難しくてバランスとか
構成をするのも一発でキメなくちゃいけない訳ですよね・・・・?

漫画家なら誰でも出来ると思ったら大間違い。
あれは絵が上手い人が出来る芸当で私にはおそらく一生無理だと思われる。
絵を描くだけじゃなく色まで塗るとなると、さらに一発でしょ?
無理無理無理無理無理無理・・・・・・・・

普通の人がどうやって漫画を描いているのか知らないけど
私は絵が上手いタイプでも画力があるタイプでもない上に
全体を把握できないと描けないタイプなので
コマ割りした画面に右半身だけ描かれたものだったとしても
下絵の下絵では全身を描いているケースが多い。

・・・・・・・そうなのだ下絵に、さらに下絵があるのだ・・・
原稿用紙に何度も描きなおしていると紙が毛羽立ってきて
ペン入れするとにじんでしまうし、筆圧が強いので
鉛筆線が消えなくなってくるので、原稿に描く前に
別紙に消しゴムで消える水色の芯のシャーペンでアタリをとって、
さらにそれから2BとかBのシャーペンで描いていって、
形が取れたら、それを画面に合わせて原稿用紙にトレースする…という
非常に面倒な作業を繰り返して下絵を描いているのである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまでやったって、形が取れずにいて
なんか歪んでいたり、崩れていたりもする・・・・
そんな私が色紙に一発描きで絵を描いて、それに色をつけて…サインして…
・・・・・・・・・・・・・・絶対無理

友人にもいたけど、気軽に絵を描いてあげちゃったり
人にプレゼントしている人なんかもいるんですが、
こんな工程踏んだってまともに描けない私が
人に渡す絵を気軽になんか描けるわけがない・・・・(・_・;)

完成品しか渡せないし、異様に時間がかかるんだよ・・・・
これでもね。

でも、すごく不思議なんだよね・・・
こうやっている私なのに、何故か原稿の仕上がりは早いと言われているし
実際に早いのである。たいていどこでも一番最初に原稿アップになる。
ひどいと私が原稿引渡し日に、ようやくネーム(原稿に入る前の打ち合わせ用のラフ)が
アップした・・・なんて話も一度や二度じゃない事が多い。
色紙みたいなものにサラサラ描けてしまう人が、何故原稿に入ると
締め切りすぎて印刷所止めてしまったり、編集さんが
休日返上で作業しないといけないくらい遅れるのは何故?
何やっているんだろう・・・・みんな。




nice!(1) 
共通テーマ:コミック

ラジオ生活 [☆☆☆お仕事☆☆☆]


SONY FM/AMハンディーポータブルラジオ レッド ICF-51/R

SONY FM/AMハンディーポータブルラジオ レッド ICF-51/R

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


仕事中は昼間はラジオが多いのです。
ずっとTBSラジオのままかけっぱなしで、集中して聞いてない事も多いんですが
人の話声の方がなんかはかどるみたいなので、できるだけバラエティに富んだ
ラジオがいいみたい。
でも、夕方から野球になってしまうので、そうなると切り替えて音楽を
かける事が多いです。

野球って洗脳ですよね?(・_・;)
家でチャンネル権が父親にある家庭で育った人なんかは
子供の頃から野球に親しみがあるんでしょうけど、私は父親が
夕飯時にいない家庭で育っていたし、(父は毎日終電で帰宅するので)
休日でもTVで野球が流れていた事が一度もないのですね(・_・;)
野球には一切興味のない父だったので、私も弟も野球をまったく知らずに
育って、まったく興味もないまま今に至っています。
実はルールも怪しい・・・・パリーグやセリーグの区別もつかないし
「ドラフト」なんてつい最近まで球団名だと思っていたド天然ぶり(^_^;)

野球に興味のない人間にとって野球の中継を聞かされるのって
苦痛でしかないので(・_・;)シーズンがはじまって、TVやラジオで野球が
はじまると音楽とか録音したラジオ番組を聴いています(・_・;)
長い事使っていたラジオが壊れて音が出なくなったので
急場しのぎで買ったラジオでしたが、小さくて感度もいいし
軽くて思いのほか大活躍!

しかし・・・録音機能がほしくなってきてしまった。
私はipodを持ってないので、(MP3プレイヤーは安物を持っている)
MP3も再生可能のラジオを買うことにしてしまいました。
実はこのラジオを検討していたのは去年くらいからなので、悩んだ期間も
けっこう長かったのです(・_・;)
なので買おうと思ってた矢先に掃除機やFAXが壊れるし、
こたつまで買ってしまったので、ちょっと悩んでしまいました(・_・;)

SONY ポータブルラジオレコーダー 4GB R50 ICZ-R50

SONY ポータブルラジオレコーダー 4GB R50 ICZ-R50

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


しかし、アマゾンでカートに入れておいてしばらくしたら、
ちょっと値段が下がったので、まあいいか・・・と購入してしまいました。(・_・;)

・・・・・・・・・・・・・ここにきて電化製品ガンガン買っているぞ?
大丈夫なの?私・・・( ̄□ ̄;)!! ちょっと不安もありますが
仕事中の使用頻度を考えて先行投資として買う事に!!
キツイ・・・うう・・・支払い全部カードなんで頑張らないと(^_^;)

まだちゃんと使いこなせていませんが、SDカード入れられるので
これにCDからMP3に落とした音楽いれると再生できるし
音はイマイチだけど、そんなにいい耳持ってないので
仕事中は充分かな~
助かるのは深夜放送や早朝の放送なんかが、今までは
携帯にスケジュールアラームかけて起きていたモノを
予約録音しておけるコト。この機能が欲しくて買ったんですが
聞き逃しもなくて、しかも録音しておけば、あとで聞き返すコトも
可能になるのね~こりゃ助かる~

以前、人から譲ってもらった松本人志さんのラジオ番組なんかも
MP3に変換してあるのでSDカードに入れてこれで聞くのだ♪
(全391回分もあるんで、仕事中に聞くのにピッタリ)

お仕事は、まだまだ先が長そうです(>_<)
でも、ありがたい事に来年のスケジュールも決まったし
なんとか来年も漫画家続けられそうです。
頑張りますので良かったら見て下さると嬉しいな。

お仕事を手伝ってくれている元アシ仲間であり、作家さんでもある人たちと
『とある企画』を立ち上げようと思ってお仕事中に盛り上がっています。
長年の妄想をカタチにしたいなあと思って、色々と私の周囲の
コネや人脈を使っての企画なので、今の仕事を早く終えて
この企画書を書きたい!!実現出来ますように!!

・・・いやその前に次の仕事のプロットを形にしたい・・・
次のお仕事もとっても大変そうですが私にとってはやりがいのある
お仕事になりそうです(≧▽≦)
ああ・・・上手くなりたい・・・いつになったら上手くなるんだろう…
表現力が乏しい己の画力がもどかしい!
私、デビューした頃はプロになったら上手くなれると思い込んでたよ…
甘かったね。基礎画力が低いと、なかなか上達もしないものですね(>_<)
そうは言っていられないのが悲しいところ…

しかし!やりたい事がいっぱいあるので、
頑張って今のお仕事を終わらせねば!!
面白いものにしますよ!

nice!(1) 
共通テーマ:コミック

批評家気取りなイタイ一般人 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

ツイッターは登録したままほとんどやってないワタシ…
どうにもワタシには向かないツールみたい。
有名人と知り合いになりたいと思ったことがないからなあ…
もちろん、好きな芸能人とか著名人は多いんだけど
直接知り合いになったり、コミュニケーションをとりたいと
考えた事がないみたい(・_・;)

実を言うと、かなりの有名人と(名前はあえて出さないけど)
知り合いだったりするし・・・漫画業界だったりすると、
それも当たり前のようにいる・・・。
でも、それを自慢する気も起きないし・・・別にそれは自慢でもない。
(だって、有名なのはその人であって私じゃないでしょ?)

トータルテンボスの藤田さんがツイッターで批評家気取りの一般人に
嫌気がさして辞めてしまうと宣言してたみたいですが
そうかあ・・・お笑い芸人さんもそうなのか…
漫画ももちろんそれは同じなので、気持ちは解るなあ…
でも、それをいちいち気にしていても仕方ないし
無視するしかないと思うんだけどなあ・・・

作品に対しての「己の好み」で才能があるかないかを判断したり
面白いか面白くないかを判断してしまうくらい低いレベルでしか
判断できない人も世の中には多いんだよね。
それはもう諦めるしかないと思うんだけどなあ・・・

私はかなりのお笑い好きで、コアな事も受け入れるし
かなりキツい下ネタもけっこうOKな方だ。
いや、ドギツイネタなんかも好きな方なので
引いている人見ると、これくらいで引くならTVなんか見るなよ…とも
思う反面、TVのやっている事をさほど信用もしてないので
「やらせ」なんかも面白ければ許容範囲内なので
まったくかまわないし、「やらせ」で大さわぎする気も起きない。

そんな事でいちいち不満や文句を言うならTVは見なければいいのだし
漫画や小説や映画にいたっても同じ事だと思う。
娯楽作品は強制されて見るものではないので、文句があったり
嫌いなら見なければ済むことなのではないの?

これ、名前を出すのも好みの問題なので失礼にあたるんで
出す事に抵抗はあるのですが・・・・・スミマセン。
わかりやすくする対象として挙げさせてもらっちゃいます。
世間的には三谷幸喜さんのお笑いって評価も高いし
彼の才能は認めるのですが・・・・私は好みではないのです。
ツボが違うんだと思う。
お笑い部分とエロってツボが違うと全く理解出来ないものでしょ?
これだけは人と共有できないもので、
まったく何もかも自分と一緒のツボな人ってこの世には存在しないと思うわけです。

三谷作品はいくつも見たのですが、友人に「爆笑に次ぐ爆笑」とか
聞いてたせいもあってハードルが異様にあがってしまったせいかも
しれないんですが・・・私には微妙だった。

でも、彼の映画の興行成績は世間でも有名だし、
彼の描く世界観にホレこんでいる役者さんも多いし
彼の作品なら無条件に全部観るし、ソフトも買うと決めている
いわゆる大ファンという人が多いことも理解は出来る。
彼のお笑いツボに完全にハマったのだろうと思う。

練りに練った作品作りやシニカルな雰囲気は
海外のコメディセンスさえも感じるし、それを好きな人がいるのも
理解は出来るのよ?
・・・・・・・・・・・・・ただ、ただ、私のツボじゃないだけ。
それだけなのよ。
別に私一人くらいツボにハマらなくても三谷監督は
まったく困らないほどの支持を得ているのだからいいと思うんで(・_・;)

それと同じようにお笑い芸人で、つぶやきシローっていたでしょ?
彼のお笑いネタは、過去に誰もが体験した『あるある』な記憶を
再現させてくれて自分の考えた事かのように、それを表現する面白さがあるでしょ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、私の好みじゃないのだ・・・・

ナイツの漫才も人の言い間違えをひたすら指摘する方法の
古式ゆかしい漫才なんだけど・・・・好みではないのだ。
ナイツの2人はトーク番組やキャラクターなんかは好きなんだけど
ネタが面白いと思った事はないのね(・_・;)
言い間違いなんて誰でもある事で、それを訂正する面白さを
私はあまり感じないだけなのですね・・・。
でも、TVで観る彼らは決して嫌いじゃないよ?(かなりの実力派だと思うし)

世の中不幸せな人が多くて、自分の生活に不満を感じながら
文句ばかり言っている人って、かなりの割合が多いと思うんだけど、
好みじゃないものをわざわざ観てそれを批判する事で
日々の自分の無力感を晴らしたり、生活の鬱憤を晴らしたり
たまりにたまった不満の溜飲を下げている人は少なくないんだろうね。

まあ、不幸な人間のする事なので勝手にやればいいと思うんだけど、
批評家気取りで、解りもしない知識を偉そうに語っているのを観ると
イタイのは確かだよね(^_^;)
mixiで大河ドラマを批判して、全員から批難受けたあげくに
コミュニティ追放されちゃったオッサンがいたけど、
そういうの読んでいるとよぽど自分の私生活に不満があるんだろうなあと
哀れになってくる。

文章って、無意識なのかも知れないけど
その人が普段言われていたり、否定されていたり、指摘されている事が
端々に散りばめられている事が多いんだって。
その言われて傷ついた事をターゲットを決めて他人に(有名人なら罪悪感もないし)
発することで『自分以外』の人も否定されているんだって安心できるんだってね。

何でこんな話題になったのかというと・・・・
知り合いの人から聞いたハナシなのですが、ちょっと考える事があったのです。
業界では有名なPixivというイラストや漫画の投稿サイトがあるんですが
そこで、私の知人の作家仲間さんが長い間被害にあっているそうなんです。

とある同人作家さん(かなりの人気がある人なんだと思う)が
宣伝活動も兼ねてpixivに自分のイラストを投稿しているのですが
たくさんの人が見に来てくれる半面、おかしな人もまぎれて来るのです。
そのおかしな人って言うのは、自分の好みではないイラストに
ひたすら「しね」という言葉を漢字を変換して「死ね」にならないように
全部の作品に「しね」と書き込まれているそうな・・・・
ひたすら無視して削除し続けているみたいですけど(それしか対処方法ないしね)
よくよく暇な上に・・・ストーカーじみたキチ○イなんだなあと思う反面
その人自体も、きっと名前は明かさないでしょうけど、他人からそうやって
否定され続けているんだろうなあと想像すると、これまた哀れな人だなあと
気の毒になってくるんですよね・・・・

TVなんかに抗議の電話をかけてくる暇人なんかも、人に文句をつけた事で
その瞬間自分が優位になったような錯覚に浸れるんだろうけど
実際に優位になんか立ててないんだけど、自分がよっぽど虐げられて
相手にもされずに生きているんだろうなあ・・・・
瞬間だけでも・・・時間にすると10分もない程度の時間でも
優位に立ちたいと思うほど、日々の生活では劣位で生きているんだろうなあ・・・

こういう人って、自分が無力で無能で何も生み出せない事を
どこかで解ってて、コンプレックスに感じているからこそ
こういう低いレベルの攻撃しか出来ないので、
あんまりこういう人を相手にしてやる事もないので
無視するしかないんだよね・・・・
どうせ面と向かってはいえないので、ネットに書き込んだり
匿名率の高いところでしか発言できないレベルの人たちなんだよ・・・

で、一人おかしなヤツが沸いてくると、次々とおかしなヤツが
その尻馬に乗っかってきて、まるでいじめのように攻撃してくるのね。
集団でやっているので罪悪感もなく攻撃してきて、
そういう雰囲気が悪くなると、普通に楽しんでいる人が近寄りがたく
なってきてしまうという悪循環に陥ってしまうし・・・・
けなしている人の書き込みの中で、それを否定して褒めたりすると
頭のおかしい人って攻撃してくるでしょ?
・・・・・・・・・・・・・めんどくさいから無視するしかなくなるんだよね・・・・。

で、結果的にせっかく好意的な人が中心で盛り上がっていたコミュニティが
そのせいで閉ざされてしまうという・・・
なんだかなあ・・・こういう否定的な人って中途半端な正義感を
振りかざして自分が正当なことをしているかのように思い込んでいるから
タチが悪いよね・・・・。

私は作り手側の人間なので、基本的に何を言われても
それは受け流さないといけないと思っているんですが
よっぽどの精神力がないと坊主じゃないんで、受け流せないでしょ?
なのではじめから見ないと決めています。
まあ・・・見たところで褒められていようが (褒められてないかもしれないけど)←(^_^;)
貶されていようが  (貶すどころか相手にもされてないかもしれないけど)←(・_・;)
自分は自分でしかないので、今ある事に全力で向かうしかないでしょ?
まあ、自分が選んだ仕事だからなあ・・・
批判される事も仕事のひとつと考えるしかないのだし。
会社経験しているので、慣れているというか…←会社では褒められる事自体がないでしょ?

幸いにも、相手にされてないって事もあって、
あまり貶された経験もないもんで
こんな呑気な事を言ってられるのかもしれないけどね(^_^;)

nice!(1) 
共通テーマ:コミック

秋? [☆☆☆お仕事☆☆☆]

PA0_0054.JPG
秋だよね?うん、秋のはず…たとえ日中31℃にもなろうとも(・_・;)
なんだか疑わしい季節の変わり目ですが、エアコン必要ないと思ってたら
けっこう30℃超える日もチラホラあって暑い日もありましたね。
空はすっかり秋なのにな~
PA0_0055.JPG
先月末のエアコン修理の一件から、何かスイッチが入ったのか
色々粗大ごみに出したり、本やDVDを大量に処分したりして
何故か片付けモードに入ってしまいましたが、これは現実逃避なのかしらん…

仕事は思うように進みません。
毎度の事ですが、絵が安定してないので(>_<)思うように
描けずにいて異様に時間がかかっています。
スタート時はいつもこんなもんなのかとも思うのですが
それにしたって・・・こんな調子じゃ間に合わなくなる!!( ̄□ ̄;)!!
片付けなんかしている場合じゃないのでは!!!
とか言いつつ・・・掃除機も20年近く使っていたので
さすがに壊れ気味で怖い音を出して早数年・・・・ようやく買い替えです。

色々商品レビューを読むとサイクロン方式は吸い込み力が思ったよりも
ないし・・・掃除機の手入れが案外面倒という意見が多いので
普通のを買うかな~と近所に買いにいくと案外高い!!びっくり!
安いのでいいんだよ~と思ってネットで調べるとネットの方が…アマゾンの方が
同じ商品でも3000円以上安い。
送料払ってもネット注文の方が各段に安い今日この頃なんだな~

三菱 紙パック式掃除機 ライトブルー TC-FXB5J-A TC-FXB5J-A

三菱 紙パック式掃除機 ライトブルー TC-FXB5J-A TC-FXB5J-A

  • 出版社/メーカー: 三菱電機
  • メディア: ホーム&キッチン



そして・・・掃除機を注文してすぐに見つけてしまった・・・
兼ねてから欲しいなと思っていた新しいこたつ…
今のはかなり古いタイプのものをもらったので、こたつをつけると
コゲくさい匂いがするので数年前から使用してなくて
ただのテーブルとして何年も使ってたけど、テーブルとしても
使えてしまうラブリーこたつ!!(>_<)!
しかも!私が前に通販カタログで見た時には3万円くらいだったのに
17800円!運命だわ!!
正確に言うと私が欲しいと思ったのは15800円で、
色々見るとネコ足が折りたたみ出来るタイプもあるというので
高い方にしたって訳なんだけど、この年でこんなモノ買っていいの~~とか
思いつつ・・・買ってしまった(・_・;)

ねこ脚こたつ 【エリーゼ75cm幅 脚折れタイプ】(ピンク)

ねこ脚こたつ 【エリーゼ75cm幅 脚折れタイプ】(ピンク)

  • 出版社/メーカー: ホームテイスト
  • メディア:



まだ古い方は粗大ごみに出してないので、一緒に色々捨てるものを
準備しなくちゃいけないですが・・・これは年末掃除の時にしたいと思います(・_・;)
年内に不要なものを処分して来年にむけてお部屋を改造したくなってきました。
ああ・・・・でも、それよりも先に仕事をしなくちゃ。・゜・(ノO`)・゜・。
ノルマこなせずにいるよ~~(>_<)←今月はひたすら孤独な作業です
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

イタイ話 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

この前、原稿アップ前日に、左手をカッターでザックリやってしまい
数年前の白血球減少の体調不良のせいで、
どうせ傷の治りに時間がかかるだろうと思ってたけど
液体絆創膏の効果か、意外と治ってきました(^_^;)
あ~こわ!左手で良かった。
そして、何よりも原稿が汚れなくて良かった・・・・。
気持ち悪いじゃん?触る人が(^_^;)
翌日はさすがにペースが落ちたけど、一日オーバーして
なんとか無事出来たんで結果オーライである。

こう見えても私、けっこう手先が器用なのでカッター作業には
かなり自信あるんだけどな~
慣れているはずのカッター作業中に手元に飛んできた虫を
追い払おうとして、やってしまいました・・・・ザックリ1センチ( ̄□ ̄;)!!
指の色が変わるくらいにも~~~(緑色になってきたんだよぅ)

傷口はもちろん今は治っているけど、良く見ると傷口が軽くヘコんでいるのが
解る・・・・・・・・ううザックリ久しぶりだ。
何やってんでしょうねえ…もう…ドンくさい。反省。

そして、歯が痛むので歯医者さんに行ったら
最後の親知らずが生えてこようとしてたらしいのですが
なんか、今週は生えるのやめたみたい・・・・ホ!!!
過去に3本抜いたんだけど、やっぱり抜くのは怖いので
このまま治まって欲しいもんです。
レントゲン見るとさ、こわ~~い生え方してやがるんだよ…
で、ホントに久しぶりに歯石だけとってもらって歯医者さんは終了。
でも、虫歯がなくて良かった。

ここの歯医者さん、評判でなかなか予約が取れないんです。
先生がすごく優しくて親切なので(料金も良心的)通うのは
苦ではないのですが、仕事が続いているので
行くのに時間を割くのが難しいのだな・・・・。


メンテナンスも一応終わったので引き続きお仕事に専念します。
早く描きたいよ(≧▽≦)
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

カメラマンのセンス [☆☆☆お仕事☆☆☆]

ハイパーアングルポーズ集 vol.4 Men&Women

ハイパーアングルポーズ集 vol.4 Men&Women

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 創美社
  • 発売日: 2011/03/25
  • メディア: 単行本


BLポーズ集は山のように出ているのですが、男女のポーズ集は少なくて
最近いくつか出たのですが、このハイパーアングルポーズ集の2人のモデルさん
2人とも、ものすごいスタイルが良くて特に男性が理想的!!顔もハンサムだしさ。
この女性モデルさん、最近知ったのですが
人気AV女優さんだったのね・・・・というのも、違うポーズ集が出ていて
それが彼女をモデルにしたものだったので知りました。

スーパー・ポーズブック ヌード編(コスミック・アート・グラフィック) (COSMIC ART GRAPHIC)

スーパー・ポーズブック ヌード編(コスミック・アート・グラフィック) (COSMIC ART GRAPHIC)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: コスミック出版
  • 発売日: 2012/04/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スーパー・ポーズブック ヌード・バラエティ編 (コスミック・アート・グラフィック)

スーパー・ポーズブック ヌード・バラエティ編 (コスミック・アート・グラフィック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: コスミック出版
  • 発売日: 2012/05/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


同じモデルさんでもやはりカメラマンの撮り方でイメージ全く違うんだな~
ハイパーアングルポーズ集の方は、セクシーな表情が多いので
大人の女性っぽくてステキな印象だったけど、
スーパーポーズブックの方は、カメラマン…もしくは監修が
完全にロリコン趣味なんだな~同じモデルとは思えないほど。
選んだ写真や表情やポーズが完全に媚びたものになっちゃうのね。
こういう媚々な女がかわいいと思ってるんだ~というのが解る(笑)
(いや、それは悪いことではないよ?男の9割がそうな訳だし)
逆にハイパーアングルポーズ集のカメラマンは、大人の女が好きなんだろうな~
媚た表情がなかったので、きっとこっちは男性の購入者には物足りないのかもね。
やっぱりカメラマンはものすごく腕と個性が出る職業なんだなあと実感。

よく、カメラさえあれば誰でも同じように撮れるって
素人は思ってしまいがちでしょうけど(最近は操作も簡単だから)
やっぱり選ぶシーンや構図や表情は、そのカメラマンの個性とかセンスに
よるものなんだなあと実感しちゃう。

で、私はバカだった・・・・(・_・;)
私はその人気AV女優さんの動いている資料が欲しかったのでAVを
借りてみたのだ・・・・
実は私、AVは昔から興味がなくて2~3本しか見たことがない。
しかも旅先の旅館で酒を飲みながらとか…友人宅で数人で…とか。
高校生の頃に友人がアニメ版のAVを持ってたので借りたけど
面白さがあんまり解らなかったみたい。
で、資料用に外国人出演のを昔もらった事があったんだけど
けっこう前の話で(・_・;)10年以上…いやAVなんてレンタルしたの
初めてだよ。そういえば・・・

見て10分程度ですか・・・・正直ドン引きなのだ。
当たり前ですが、所詮AVは男が見るためのものであって
女が見れるようになんか作られてない訳よね。
もんんんのすご~~~~~~~~く・・・きぃ~~~ったな~~~いオッサンと
してたりもするわけで・・・思わず『気分わる!!!』と切ってしまい
あの非現実性にドン引き…あんな女この世に存在しないもん…実際には・・・。
資料にもならないし、見なきゃ良かったかも…(>_<。。。

「デスパレートな妻たち」でブリーが息子がいるストリップバーに乗り込んで
「せっかくだから見学していくわ!グラスワインをちょうだい」と言った後に
息子の横で
「この子達の親ってどういう人なのかしら?まるで物みたい。
もしかしたら性的虐待を受けていたのかもしれないわね。
自分を大切にできないなんて…」と嘆くシーンがあるのですが(笑)
なんだか、同じ気持ちになっちゃったみたいです(笑)

そのあと、ストリップバーにいた他の客に
「そこまでだ!坊や、ママを連れて帰れ!気分が萎える!」と
怒鳴られるのですが(笑)
やっぱりああいう性的娯楽は男のためにあるものなのね~
知ってたはずなのに、やってしまいました。

うーん…やっぱり男はああいうファンタジーな世界が
いくつになっても好きなんだな~
思いました。AV女優さんって、妖精みたいなものなのね。
「絶対にいないと思うけど、いたらいいな♪」な女性を描くものなのね…

ハーレクインと同じなのかも。
「絶対にいないと思うけど、いたらいいな♪」なハンサム金持ちヒーロー

業の奥は深いですな・・・・・・。
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

九月に入りました [☆☆☆お仕事☆☆☆]

ああ・・・予定がズレていく( ̄□ ̄;)!!
けっこうこの仕事って自己管理がモノを言うんで、
ダラけると、とことんダラけてしまう・・・・・・・所詮自由業なんて
ダラしない人間の方が、成功していたりするもんなので
ダラしなくても許されちゃうところがあるのですが、
私は期日に追われていた、厳しいデザイナー業界にいたので
締め切り1日でも遅れるとクビになってしまう恐怖感があって
常に余裕を持って仕事したいと思ってしまう。

何せ私がいたデザイナー業界は男社会なので、
女のデザイナーなんか使い捨てで、
「どうせお前ら結婚したり出産すると休むんだろ?だったらいらん!」な
ものすごい男尊女卑が堂々と横行していた(・_・;)
最近はそうじゃなくなっているけど、私が会社でアクセク働いていた頃は
そうだった・・・・。(・_・;)

9月に入って少し涼しくなってくるのかなあ・・・・
毎年、誕生日の頃を境に涼しくなってくるので
下旬までは覚悟しているのですが・・・(^_^;)
今年もまたひとつ年をとってしまうのです。
体力よりも先に視力が弱まってきたと、アシスタントさんたちと
話してたのですが、当たり前だよね。体力よりも視力の方が
酷使してんだもん。

若いアシスタントさんには、まだピンときてない話です(笑)
当然か…私も若い頃はまったくピンとこなかったもんね。
年末まで頑張るデスよ!
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

残暑お見舞い申し上げますデス [☆☆☆お仕事☆☆☆]

連日33~35℃の予報だと嫌になりますね(・_・;)
家で引きこもる仕事していても、買い物とか用事で
出ないといけない事が多いので、ちょっと出ると
あっというまに日焼けしてしまうので、UVクリーム塗って
日傘さして日陰選んで歩いていますが、それでも腕なんか
焼けてしまいます・・・・。
すぐ焼けるんだよ・・・色素濃いからさ。(>_<)

私は虫全般が苦手なので(トンボ・テントウムシがギリギリ)
蝉に関しても姿かたちがダメなんですが・・・・
近くの桜の並木道で大合唱していると、暑さも倍増です・・・。
木陰だといくらか涼しいのでここを選んで歩いているのですが
周囲の音が全部これでかき消されるかと思うほどの大合唱です・・・・。

千原ジュニアが、とある番組で言った名言ですけど
あいつらのボディから考えてあの大音量・・・・
人間でも1週間あのボリュームで騒ぎ立てたら
そら死ぬっちゅーねん!と言ってたけど・・・・・・確かに。
もうちょっと大人しくしてたら、君らもう少し長生きするんじゃねえの?

・・・・・・・・・・・でも、蝉って実は地中で6~7年も生きているから
虫の中ではかなりの長寿なんだってね・・・・
6~7年も大人しく出来たんだから、あと一週間くらい
大人しくしてろよ!!!!(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
姿かたちも怖いんだよぅ!あいつら・・・。
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

浅見光彦役交代 [☆☆☆お仕事☆☆☆]


浅見光彦ミステリースペシャル 8 (マンサンコミックス)

浅見光彦ミステリースペシャル 8 (マンサンコミックス)

  • 作者: 内田 康夫
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2010/06/30
  • メディア: コミック


ことごとく予告や告知が出来ずじまいですが・・・
5月に「浅見光彦ミステリースペシャル8」が重版しております。
舞台となった大船渡が津波で被災して、劇中に登場したホテルなどが
壊滅状態になってしまったのですが、震災から一年以上たって
重版したのはとても喜ばしいことでした。

そして・・・セブンイレブン限定だったかな?
「浅見光彦ミステリースペシャル傑作選4」に『しまなみ幻想』が
再掲載されています。誤植や原稿のミスなんかも一応直っているので
ご興味のある方はどうぞ。これも8月16日発売だったのだ~~~(>_<)
ただいま佳境なのでことごとく事後報告・・・・

先のハナシですが来年1月発売と言われていますが
・・・いや、どうせ私が締め切り守っても
発売予定は遅れて2月ごろになるに決まっていますが、
浅見シリーズの新作をただいま執筆中です。
すごく面白いものにしたいと頑張っています!

そんな中、TBSの浅見光彦シリーズのドラマのキャスティングが
とうとう交代になりました(>_<)
新光彦くんは、速水もこみちくん。
沢村さん好きだったんだけどなぁ…辰巳琢郎さんの光彦くんに
かわって、TBSのキャスティングはけっこういつもイメージに近いです。
沢村さんも40を超えてさすがに33歳を通すのはキツくなってきたかなあと
思っていたのですが、そうかあ…とうとう交代かあ…
もこみちクンは、背がでかいのがイメージ合っているかな~

ウチのHDDには浅見シリーズのドラマを保存していますが、
去年くらいから再放送をバンバンしていて、かなりの量になりました。
作画中なんかにこれをイメージするのにかけっぱなしにするのだ(≧▽≦)
世界観に入り込むのにドラマは助かるんです♪
背景の資料にもなるし。

担当さんなども心配するし自分でも不安だったのですが
ドラマを先に見てしまうとイメージが引きずられると思われがちですが
ドラマ化したものを描いた事もいくつかありますが
実際に自分のテンポで描いてしまうと、ドラマの展開やセリフなんかは
一切作品には反映しないみたい。
やっぱり媒体が違うと、その辺は作り方自体が違ってしまうようです。
私が抱くイメージは、ドラマというよりも原作に近いからなのかも
しれないですけどね。
ドラマだと2時間ドラマといえど、CM多いので正味95分程度
かなりカットして作っているみたいなので、原作からは遠のくし
きっとTVだと、このタレントを多く出せとかうるさいタレント事務所も
あるだろうし(実際そうなんだろうと推測されるシーンもある)
ロケ地が限定されてしまって、使えない場所とか
逆に使わないといけない場所とかあるでしょうし・・・・

漫画だと、ページ数が200Pくらいなので、実際のドラマよりも
もう少しエピソードは加えられる余裕があるかな?
かといって、小説じゃないので文字で説明ばかりすると
読みにくいし、漫画にする意味がなくなる。
せっかく観光地が舞台なので、私なりのこだわりで有名観光地の
見せ場を作りたいという欲もある。
というか、旅情ミステリーで背景に力が入ってないって、
旅情ミステリーの意味がないと思うので、そこは死守すべき部分でしょ?

いろいろ入れたいシーンや場所を作っていって、練りに練っていくと
ドラマとはまったく違う作り方になっている・・・というのが
正直なトコロ。
小説だと主人公が登場するまでストーリーが1/4以上進んでから…なんて展開とか、
途中ずっと脇役が進行してしまい、すっぽり主人公不在で話が進む…
なんて展開もありますが、漫画だとそういう訳にもいかないし、
漫画用の見せ方にしてしまうと、作り方自体が違うのですね。
ミステリーだから謎解きが中心だしね。
ハラハラドキドキと「どうなってしまうんだろう」と常に読者に
思ってもらわないといけない。

逆にロマンス物だと、ミステリーなどの他の要素が入ってたとしても
ロマンスが主体で作らないといけないので、他の要素はスパイス程度に
抑えないといけない・・・でも、抑えすぎると重厚感がなくなるし
緊迫感が感じられなくなるので、どの程度に抑えたらいいのかが
問題となって、頭を抱え込むことになる。
現在進行中のロマンス物は、これまでと違ってものすごいハードな展開。

アシさんに「なんで軍用ヘリが出てくるんですか??」なんて聞かれても
私がそれを聞きたいわい!!
よもや銃をこんなに描いてもらう事になるとは思わなかったし
医療技術で人工呼吸や、胸中切開して直接心臓をマッサージするシーンを
勉強するとは思いもよりませんでしたよぉ~~(笑)
でも、舞台となった国もステキだし、いろいろ大変だったけど
こういう経験を得られて自分は恵まれているなあと実感しました。
これは10月下旬ごろお目見えします。

なんか、重版や再録で自分の作品を久しぶりに見ると
恐ろしいことに執筆時はそれなりに上手く描いているつもりになっていたのに
今見ると、自分の画力のなさに愕然とします・・・・
下積みも長いし、自分なりには頑張っているつもりなのに
何でこんな実力しかついてないのだろうと、落ち込んでしまいますが
そうも言ってられないのが現状なので、日々精進するよう心がけます(>_<)

だから、時間あいてから自分の作品みるの嫌なのよね・・・・・(/_;)

nice!(1) 
共通テーマ:コミック

読んで字の如し…苦戦 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

なんだかものすごい苦戦している…日本語ってすごいな。
苦しい戦いで苦戦…なんて表現豊かなんだろう…
・・・・などと感心している場合ではないのですが・・・

原作つきの仕事をする前は、
「あなたに原作モノなんか描けるの?経験ないでしょ?」な対応を
取られてしまうのに、原作つきの仕事をしてしまうと
「あなたにオリジナルなんか描けるの?原作ないと描けないんでしょ?」と
受け取られてしまうという・・・仕方ないとは思うけど
もうちょっと想像力が欲しいんだけどなあ・・・特にこの仕事に
携わる人ならさ・・・。


原作つきの仕事をするようになって、けっこう年数も経過してしまい
気がついたら原作つきの仕事しかもらえない立場になってしまったけど
オリジナル作品を描くのとは、まったく違った大変さがある。
・・・・・・・・・・もしかすると原作つきのほうが大変かもしれない・・・という事も
多々あるのですが、どちらにしろ自分の発想や自分の中にない引き出しを
あけて作らないといけないという意味では、原作つきは
自分の守備範囲を大幅に超えていて苦戦を強いられることになる。

それが自分の為にはいい事なのかなとも思うので、
最近は難しい事や苦手な事にも挑戦したいと思っていたりする。
確かに得意なものだけ描いていれば、それに越したことないんだろうけど
得意なことっていうのも特にない場合は(・_・;)←ココが私のダメなトコロ
何が得意なのか…というよりも自分に何が出来るのか…が問題なのですが
資料を大量に揃えたところで、自分の力量がないと意味もない事で…

こんなふうにウダウダ言っているのも、苦戦を強いられているからである(>_<)
く~~~~

原作つきのものは、原作が小説というまったく違う媒体のもので形成されていて
読む人が想像力を働かせながら文字だけを追って行くので、想像力を
かきたてるような文章で退屈させないようにテンポ良く書いていかないと
読み手は『次』を求めなくなってしまう。
漫画の場合、情報量が多い事はタブーなので、絵で見せながらも
状況や展開を伝えていかないといけないものなので、どこを切り取るかが
漫画家の力量にかかってくると言う訳。
ページ数によって限られた情報量にしないといけないけど
最低限の情報にしたって、読み飛ばされてしまう事もあるのだ…
伝えたいことって半分も伝わらないから。

などと現実逃避をしている場合ではないのだ!!(>_<)

いや、でも力量のない私だからこそ、世間的には20点でも
自分の中では100点以上取れるように全力でやるしかないのだ。
でも、どうして自分はダメなんだろう。何が悪いのだろう。
自問したところで答えは出ないんだけどね(´;ω;`)
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

久しぶりの本屋さん [☆☆☆お仕事☆☆☆]

このところ、本は全部ネットで買うので本屋さんに足を運ぶことがなくなった。
というか、私の住んでいるトコロは中途半端に都会で
隣の駅あたりがけっこう大きな主要道路が近いせいで
そっちに色々集中していて、私の住んでいるトコロは
駅前はあまり栄えているとは言いがたいのだ。

そのせいなのかな~駅前の大きめのスーパーの2Fに前よりも
ちょっと広めの本のスペースができていた。
前は雑誌しかなかったんだけど、コミックスや書籍もある。
とはいえ、スペースに限りがあるので
コミックスは売れ線のモノだけで、ジャンプ系のコミックスを
中心に置いていて、少女漫画も誰もが知っている有名作品のみ。
もちろん私の本などスペース自体がないという訳

私は服の資料の為の雑誌を数冊…これは見て買わないとわからないので
コンビニとかでもいいんだけどね、ゆっくり見て探したのですが
最近は雑誌なんかもデジタル化しているみたいですね(^_^;)

うーん…アナログ人間なので雑誌はやっぱり紙媒体がいい…
実は未だにデジタルで漫画を読んだ事はない…
専用のブラウザをDLしなくちゃいけないのが嫌で
(極力あんまりよけいなモノDLしたくないのだ)
見てない・・・・専用ブラウザいらないサイトの立ち読みは
した事あるけど・・・・・・・うーんどうにもデータを買う気には
なれずに未だ買った事もないというありさま。

どうもあの読み捨て感が、寂しいのもあるけど・・・・
日本みたいにスペースに限りがあるとやっぱり漫画みたいな文化は
読み捨てされていく運命なのは解るんだけど・・・・
慣れないのでどうにもならないのだ。
それともこういうの慣れるものなのかなあ…

端末が進歩していくと、きっとまた違うんでしょうけどね。
携帯も未だにスマフォにしてないので(^_^;)
必要性感じなくて…ツイッターに夢中な人ほどスマフォ率高いけど
ツイッターに興味がないからなあ…
別に有名人と知り合いになりたい訳でもないし…
フォローするほど好きな有名人がいるわけでもない。
困ったな~どんどん時代に遅れていくな~

しかし、紙媒体の雑誌でデジタル版の宣伝するって
なんか・・・・不毛な気がするんだけど・・・・・これってあり?
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

フェチ…すなわち萌である [☆☆☆お仕事☆☆☆]

先日友人が、及川光博さんことミッチーの追っかけでライブに行き
(まだ追っかけている最中かも…GWだし)
彼がスーツにメガネ姿で出てきたので会場が興奮した黄色い歓声で
盛り上がったのに、メガネをはずしたとたんに、「なんだ~」みたいな
雰囲気になったと言う

・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱりどうしても解らない、メガネフェチ。
いや、フェチとか萌とかそのものは否定はしないのだが(・_・;)
同じ人じゃん…メガネかけていようがいまいが、何着ようが脱ごうが
同じ人じゃんよ・・・とか思ってしまうのだ・・・。

このフェチの話は過去にも一度して、一部で笑いをとったのですが
人には色々フェチがあるもんで・・・・・

男にはハイヒールだとか巻き髪とか、制服だとか
解りやすい性的刺激アイテムはあると思うけど
女のそれとはちょっと違うニュアンスなのだなあ・・・・

女は別にメガネフェチでもメガネの人に抱かれたい…とか
メガネかけたまま行為に及んで欲しいとかには
直接つながらないと思うんだけど・・・え?つながる人もいるのか?
でも、普段好きでもないタレントが写真や役柄によってメガネを
かけただけで好きなタレントに変身してしまうというのには
驚きだ・・・・。そうなのか・・・そういうもんなのか?(・_・;)

前にブログで書いた時に私の萌ポイントは「修行僧」だと言ったら
変態呼ばわりする輩もいたが、別に坊主をかどわかすつもりなんざないわい!
人のことを何だと思っているんだ!たわけ!
(確かに私はどちらかというと肉食系女子だが…)←受身でいられるほどキレイじゃないもんで(^_^;)
私は立ち居振る舞いの美しさとか、ストイックなカンジがいいのだ!
別に坊主と付き合いたいわけじゃない。
(好きになった人が坊主の場合がありえるとしたら別だよ?)

でも、ものすごい近くに同じように坊主好きの友人がいて
彼女とは気持ちがわかりあったのに~~(笑)
高野山の坊主の集団に萌えたと聞いて、気持ちが解った(笑)←私は永平寺である

知り合いの作家さんが、坊主ではなく辮髪(ベンパツ)っていう
中国の昔にあった、前は坊主だけど後頭部がロン毛というのに
萌えてたけど、坊主の延長線にあるんで、わからなくもない。
・・・・というか、『蒼穹の昴』で辮髪の美形を見た時に
「なるほど・・・これは確かにいいかも…」などと理解できたが・・・・
辮髪や坊主なら誰でもいいと言うわけではないのだゾ!
だって、今はドラマの「テンペスト」でGACKTが辮髪の宦官役だけど
それは別にそんなにツボではないもん。

友人には「オレンジフェチ」と豪語する女がいたのだが…彼女は
オレンジ…果物じゃなくて、消防のレスキュー隊の制服の色からそう呼ばれるのだが
かなりの頻度でレスキューの演習を見学に行き
(子供に混じり一人よこしまな感情で見ていたらしい)
独身レスキューと合コン、お見合いを何度もしていたが・・・・
相手がじいさんでも(自分の父親よりずっと年上でも)萌えるらしく
一度、レスキューの人とも付き合ったりしたそうだ。
しかし、相手が制服でいてくれるのは仕事なので彼女の目の前では
私服な訳で…(アタリマエダロ…)

結局、普通の会社員(車の製造業)と結婚した。
それで「お前、オレンジじゃなくてブルーじゃんかよ!」と
お兄さんにナイス突っ込みいれられていた。
旦那さんは、今日も車の製造工場で青いツナギで元気に働いていることだろう。

なんだかな~なんでこんな話になったかというと・・・・・
現在、色々キャラクターをデザインしててメガネフェチの気持ちを
理解しようと色々見て回っていた訳。
メガネキャラクターを長期にわたって描くことってなかったし…

だけど、やっぱり私にとっては描く時には「ひと手間かかるアイテム」でしかなかった。
どうにも理解できそうにないや。

美坊主図鑑~お寺に行こう、お坊さんを愛でよう

美坊主図鑑~お寺に行こう、お坊さんを愛でよう

  • 作者: 日本美坊主愛好会
  • 出版社/メーカー: 廣済堂出版
  • 発売日: 2012/03/01
  • メディア: 単行本


こんな本が出ているんだ…(・_・;)←買わないけど・・・・
やっぱ女人結界張ったほうが良さそうだな
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

偶然?え?偶然なの? [☆☆☆お仕事☆☆☆]


別冊ハーレクイン Vol.10 2012年 6/1号 [雑誌]

別冊ハーレクイン Vol.10 2012年 6/1号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン社
  • 発売日: 2012/04/28
  • メディア: 雑誌



ずっとアップしたかった記事なんですが多少ネタバレになるので
うずうずしながらも、アップをせずに我慢しておりました。

実はですね、私以前mixiで同じ生年月日で同じ血液型の女性と出会いました。
同じ生年月日ってだけだと、10人くらいそこに存在したのですが
血液型や性別が違ってたりして、私がそこのコミュニティを訪れたのは
mixiをはじめたばかりの頃で、最近はほとんどアプリでお仕事関係の人や
学生時代の友人たちと遊んでばかりで(^◇^;)
コミュニティを活用する事は、ほぼないのですが・・・・

今は何人か同じ血液型の方もいるようなんですが
当時は彼女と私だけしかO型の人はいなくて、それが縁でなんとなく
メッセージをやりとりするようになり…マイミクへと登録してもらったのですが
生年月日や血液型が一緒って事は、占いの結果なんかも一緒ってコトで
違うと言えば、姓名判断くらいになる訳です。

2年前にとある作品を手がけたのですが、これが主人公が妊娠するのですが
私は恋愛モノを数多く描きながら、何故か主人公が妊娠するものを
描いた事がなかったのです。
これを描きながら
「そういえば私、妊娠する…という設定を描いた事がなかったのか…」と
実感していたのですが、これを私が描き終えた頃に私と生年月日の
同じマイミクさんが妊娠したのです。
お互い顔も本名も知らない同士の彼女ですが
縁あって知り合った人だし、子供を授かった事は嬉しいコトでした。
でも、自分の作品と関連なんかつけようもないし、
最後に妊娠が発覚する…なんてエピソードとしては珍しくないでしょ?
なのでこの事は私の意識にはありませんでした。

で、最新作で私が描いた作品では、もうすぐ1歳の子供がいる主人公を
描く事になって、『そういえば、赤ちゃん描いた事がない!』と
大慌ての私は、急いで赤ちゃんの資料をかき集めて、「ひよこクラブ」まで
買いこんで、色々と作画に苦労を重ねていたのですが、
その資料をかき集めている時に・・・・ふと気が付いたのです。

え?私、彼女が妊娠している時に「主人公が妊娠する」話描いてて
彼女が1歳児育てて苦戦している時に「主人公が1歳児の子持ち」を描いてる?

あれ?あれれ・・・これって…偶然?
・・・・・・・ま、ハッキリ言って偶然なんです。
それは百も承知ですが、こんな偶然ある?これってやっぱり必然?

そりゃ、子育てと作画苦労なんて比べる方がおかしい土台なので
比べようとは思いませんが、やっぱりなんか・・・・
偶然はなくて、必然に導かれているのかなあとか思う訳です。

しかし…そうなってくると、今までの作品も読み返すと
何か自分にとって描くべくして描いたって事もあるってコトなのかな…
あんまり…というか、自分の作品はネームや下絵の時に
嫌ってほど読むので、出来上がったものは、発売した時に届く見本誌を
一回読み直すけど・・・実は、ほとんど読み返しません。

本が出るのは締め切りから一ヶ月以上も期間があいているし、
完全に自分の手を離れてしまっているし
次の仕事になってたり、別のコトでバタバタしているので
ジックリ読み直している時間がないというのが
正直なところなんだけど・・・・

やっぱり偶然とか必然とか、自分にとってこういう形でやってくるんだなあと
思える出来事でした。

nice!(1) 
共通テーマ:コミック

赤ちゃんを描くってムズカシイ… [☆☆☆お仕事☆☆☆]

PAP_0038.JPG
コレはラストシーンあたりに出てくる場面。
ちゃんと自分で描いたんですよ。コレ。
背景の方が資料さえあればそのまま描けるのである意味
気は楽なんです。

別冊ハーレクイン Vol.10 2012年 6/1号 [雑誌]

別冊ハーレクイン Vol.10 2012年 6/1号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン社
  • 発売日: 2012/04/28
  • メディア: 雑誌


・・・初めて子供を描く事になり、さあ大変です。
子供って骨格からして大人とはまったく違うのだ(・_・;)
最近では便利になってきて、漫画とかアニメ用に出ているポーズ集が
多種多様で、男女ものは少ないのにBL用は山ほど出ているのですが
子供のポーズ集もありますとも。

・・・・・・・・・・・・・しかし!!!今回は11ヶ月の赤ちゃんです。
こまった事にこのポーズ集には7ヶ月くらいの本当の赤ちゃんの上は
2歳児の資料しかないのだ・・・
つまりはポーズ集は今回あんまり資料にはならない・・と言うわけ。

子育て経験の方には解るでしょうけど、この頃の子供って1ヶ月でも
かなり違うので正確な資料が欲しい私としては、ネットで
色々調べたのですが、子育て親バカブログは逆に数が多すぎて
その中から探すのが困難だったり、(見てるのは結構楽しいんだけど)
写真が写メールサイズで資料には向かないものも多いのです・・・・

子供の写真自体は、けっこうあるんだけど、私が欲しいのは
大人との対比なので抱っこしている写真が欲しいのだ。
手のどこに体重がかかるとか、男の人との対比も欲しいし。
でも、個人情報の流出に過敏な昨今大人が写っているものは
本当に少ないのが現状。
で、友人のアドバイスでたまごクラブを購入した上に
友人の子供の写真を借りる事に・・・・S!!ありがとう~~~!

で、11ヶ月の幼児って、私がプロットで練り始めた頃はもっと赤ちゃんに
近いと思っていたら、考えていたよりも幼児に近い・・・。
伝え歩きはじめてたり、歯が生え始めていると、単語でしゃべったり
しているみたいで、ありゃ~~となってネームも変更。
絵的にも難しい・・・・何度も言うけど骨格が違うんだもん(・_・;)
人物を描くというよりも動物を描くのに近い。
動物は、もともとはゼミを選考してたので描くのは嫌いじゃないんだけど
動物じゃないのよ?人間の赤ちゃんだもん・・・。

ひよこクラブによれば、11ヶ月って子供によって差はあるけど
平均値から言うと、完全に一人でガンガン歩ける訳じゃないけど
ちょっと目を離すとハイハイなんかで動き回ってしまうみたいですね(・_・;)

同じコマの中に納めようとすると大人との対比がけっこう難しい。
抱っこしている人物のポーズって意外と難しくて、
絵が下手な人間には修行のような大変さがあるのですよ・・・これが。
リアルにそのまんま描ければ楽なんでしょうけど
漫画なんで、私の絵のタッチに合わせてデフォルメも必要になってくる・・・
コレがまたやっかいなのです。

いつまでたっても絵が安定しない私なので、
原稿はけっこう修正と切り貼りだらけになってしまうのですが
今回はなんだか余計に不安定。・・・難しかった・・・。
しかし、かつては老人とかオッサンなんかも描けなかった私が
けっこう今では描くのが好きになってきたので、
赤ちゃんも描き続けていれば好きになるのかもしれません。

赤ちゃんが登場すると必然的に、ベビーカーとか赤ちゃん用のイスとか
ベビーベットなんかが出てくるのですが、これもけっこう調べると大変。
描くのも難しい小物たちでした。
ベビーグッズの通販カタログを首っ引きでした(笑)

こういう機会があると、自分の画力のなさを痛感するけど
逆に幅は広がる気がする・・・。結果オーライ…ってコトなのかな?
なんだか課題はまだまだまだまだ山積みってカンジ…

しかし、幼児虐待や赤ちゃんポストなんてのがある世の中なのに
その反面、ひよこクラブなんか見ているとそれが嘘のように
みんなカワイイし、愛されているなあとちょっと幸せな気分になるね。
正直、私は子供全般が苦手だったんですけど、当たり前ですが
個人によっては全く性格も個性も違うので、とっても好きな子とか
とってもかわいい子に出会ったおかげで、最近はすごく好きなのかも。
子供が笑っていると幸せな気持ちになるし♪

以前の私では考えられないけど、駅で電車から手を振る小さい子に
手を振りかえしてあげたりている(笑)(以前は無反応か無視だった)
それで相手が喜んで笑ってくれると
なんか、小さな幸せをもらった気がしちゃうのだな。←単純?
こっちが「子供嫌いオーラ」を出さなくなったせいか、見ず知らずの子供に
挨拶されたりする(多分、親にそうしつけられている子なんだろうね)
そうなんだなあ…いい子はいい子だったりするのよね~


ヒューマン・モーション〈1〉赤ん坊・幼児・少年少女 (ヒューマン・モーション 1)

ヒューマン・モーション〈1〉赤ん坊・幼児・少年少女 (ヒューマン・モーション 1)

  • 作者: 丹治 匠
  • 出版社/メーカー: グラフィック社
  • 発売日: 2010/09
  • メディア: 単行本



連写ポーズ ライブラリー  子供編: 究極アングル&決定的瞬間満載!! (人物ポーズフォトブック)

連写ポーズ ライブラリー 子供編: 究極アングル&決定的瞬間満載!! (人物ポーズフォトブック)

  • 作者: 連写ポーズライブラリー編集部
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2011/10/14
  • メディア: 単行本



ポーズカタログ〈5 子供編〉

ポーズカタログ〈5 子供編〉

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マール社
  • 発売日: 1993/01
  • メディア: 単行本



ひよこクラブ 2012年 04月号 [雑誌]

ひよこクラブ 2012年 04月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ベネッセコーポレーション
  • 発売日: 2012/03/15
  • メディア: 雑誌





nice!(1) 
共通テーマ:コミック

ペンタブレット買ったよ♪ [☆☆☆お仕事☆☆☆]

漫画専用のソフトを購入して…と思ったら、最近ペンタブの
調子があまりよろしくない…
これも新しいOSとの相性が悪いのか…と思ったら、
接続部分のコードが緩んでいて接触が悪いみたい。
コレ、気に入ってたんだけどな~
このタブレット、実はimacが発売されてカラフルなPCが
大流行した時代にそれに合わせて発売されたモノで…
つまりはもう10年以上も使っているシロモノ。

けっこう気に入ってたし、いいかげん酷使したので
そろそろ新しいものにするか…どうせならフォトショ付のに
しよう・・・と思って探していたら、あまりのデザインのかわいさに
飛びついて買ってしまった(・_・;)
PC周辺アクセサリー類は青で統一していたのに
(スピーカーもマウスパッドも…)
あまりのかわいさにピンクを購入~

色が合わなくなるけど…ま、いっか…
多分、これも長い事使うことになる…ハズ

しかし色々な通販で値段比較したけどamazonが一番安いんだな~
下手すると送料別途ってのも多かった。
1万円切ってこの値段はお徳かも…
亀の歩みでよちよちデジタル作業に挑戦中の私なので
先行投資としてはちょうどいいのよね…
友人に「液晶タブレット買えばいいのに!」なんて言われたけど
そんな金額投じるほど使いこなせないのよ~~(・_・;)

そんな訳で、しばらくはsaiとPhotoshopElementsとComicStudio で
デジタル作業の修行を積みます。
はたして私みたいなヤツが、いつになったら使いこなせるのか謎ですが
時代の流れですからね・・・・
アナログだけでは出来ない表現もしたいし、少しでもいい画面にしたいもんね。
がんばるですよ~~






ComicStudioPro 4.0

ComicStudioPro 4.0

  • 出版社/メーカー: セルシス
  • メディア: CD-ROM




WACOM DTU-710 /L0-D 17型液晶ペンタブレット

WACOM DTU-710 /L0-D 17型液晶ペンタブレット

  • 出版社/メーカー: ワコム
  • メディア: Personal Computers



nice!(1) 
共通テーマ:コミック

デジタル作業への道 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

デジタル作業が少しずつ増えていく漫画作業なのですが
カラーは完全にデジタルに移行したものの、モノクロ原稿自体は
かなりアナログ寄りな作業が続いています。
原稿用紙もいつものヤツだし、枠線はカラス口だし
あいかわらず製図用インクに丸ペンと日本字ペンとGペンで
作業しているし…

私の人物の線はデジタル作業に向かないらしく、完全デジタルは
おそらく出来ないであろう・・・・見通し(・_・;)。
もっともっと細かい線まで拾えるようになるには
もっと大容量が必要になってくるんですが、
世間はデスクトップPCからどんどん離れて、良くてもノートパソコン
主流はibookのような、持ち歩き可能な手軽なPCを必要としてて
そこまでの大容量は、専門作業の必要な人種のモノになるようですね…

要は、ネットやブログやゲームなんかで遊ぶ人たちには
そこまでの大容量も必要ない・・・・・・・というトコロまで
PCは浸透してるってコトなんでしょうね・・・。

去年家電売り場にいた20代後半の販売員の兄ちゃん
「自分、PC買ったことないんですよね・・・携帯だけで十分っていうか」と
言ってたもんなあ・・・そらそうか…実際にはそんなに必要ないもんな。
オタクでもない限り、家電店で働いていれば必要なものは店で買えるし
ネットで取り寄せて買いたければ、店でやってもらえるし…
ある程度のネットは携帯で十分…とオタクじゃない人たちは
気がついちゃったもんね(・_・;)

デザイナーの友人たちも(しかも、もれなく全員Macユーザー)PCは
仕事で使う以外は、ほとんどネットさえやらないので
メールチェックしかしてないけど・・・それも最近は携帯メールで済むので
プロバイダ契約自体をしてないヤツまでいるのだ!!

一時期、オタクじゃなくてもPCを所有する時代があったのに
またまたPCはオタクの為のものへと戻っていくのか・・・・くぅ~
なんだか困ったなあ・・・せっかくデジタル移行を
ちょびっとずつ地道に、亀のような歩みでやってたのにぃ…
なんだか遠い道のりに感じてきました。

フォトショ作業をしていましたが、リニューアルマシンとフォトショの
相性がすこぶる悪いので、ソフトを考案中なんですが
PC詳しい人に聞いて、いっそ・・・ソフトを漫画専門のものに
変えるか・・・この際なので・・・とか思っています。

カラーもフォトショでしたが、
買ったはいいが慣れずに放置していた「SAI」も、
改めて使うとフォトショよりも筆感はいいし…
(思えば、お試し版の頃はマウスでしか作業してなかった)
タブレット作業だとSAIの方が気持ちいい色が出るし
実際に自分で塗ったカンジに近いんですよね…
色もドギツクなりがちな私にはソフトに出やすいというか。

そんな訳で今年は、デジタル作業のソフトを購入して
ソフトに慣れて・・・使っていく!コレが新たなる目標になったかな…
デジタルの作業が出来れば、アシスタントさん使わないで済む部分が
かなり増えるので、ほとんどの作業を一人でやっている私みたいな作家には
慣れなくてはならないのだった。

まずは、ソフトを買わねば・・・・(・_・;)
痛い出費ですが先行投資として…


ComicStudioPro 4.0

ComicStudioPro 4.0

  • 出版社/メーカー: セルシス
  • メディア: CD-ROM



ComicStudioEX 4.0

ComicStudioEX 4.0

  • 出版社/メーカー: セルシス
  • メディア: CD-ROM



nice!(2) 
共通テーマ:コミック

『人知れぬ奇跡』掲載デス [☆☆☆お仕事☆☆☆]

2012年4月28日発売
別冊ハーレクイン VOL,10掲載です。
そうでしたね、予告打たないと・・・(・_・;)
予告のショートを描いたのに、発売されたのに気がつかずに
予告し損ねたので今度こそ。

別冊ハーレクイン Vol.10 2012年 6/1号 [雑誌]

別冊ハーレクイン Vol.10 2012年 6/1号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン社
  • 発売日: 2012/04/28
  • メディア: 雑誌


2年ぶり・・・に描きおろしました。
完全に仕事を干されてしまったと思い込んでたので
久しぶりにハーレクイン用の画面にするので
キラキラふわふわ効果を使えてうれしかったです(笑)
花なんかも苦手で下手なくせに、たくさん描きました。
そうなんです・・・自然物下手なので、花なんかも苦手。
線の細さから得意なんじゃないかと思われがちですが
昔っから苦手。
アシスタント時代には、絶対に私には頼まれないであろう
仕事のひとつです(笑)
でも、恋愛モノにお花は不可欠な演出効果♪
知人が描いたものもありますけどね(・_・;)

ご興味のある方はぜひとも、よろしくお願いいたします




人知れぬ奇跡 (ハーレクイン・ロマンス (R1752))

人知れぬ奇跡 (ハーレクイン・ロマンス (R1752))

  • 作者: ケイト・ウォーカー
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 新書



人知れぬ奇跡―恋人には秘密 (ハーレクイン・リクエスト)

人知れぬ奇跡―恋人には秘密 (ハーレクイン・リクエスト)

  • 作者: ケイト ウォーカー
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: 新書



nice!(2) 
共通テーマ:コミック

データバックアップ [☆☆☆お仕事☆☆☆]

私のパソコンもそろそろ4年目を迎えて・・・4年目ともなると
恐ろしいことに、旧型扱いな事になってきます。
HDDとSDカードスロットは交換したので新品かもしれませんが
容量はどんどん増えていくPC業界・・・
もはや、新しく発売されるソフトを買おうものなら
もっともっと大容量が要求されるので、私のマシンでは
インストールは出来ても「快適な」操作はかなり厳しい・・・との話。

・・・・・・・・・・・・ふざけんなや!とか文句たれても
「ソウイウモノ」で片付けられて失笑受けてしまうみたいですので
諦めて大人しく、もう数年はこれを使い続けたいと思います。
なんとかならんもんですかね・・・ホントに(・_・;)

とりあえず・・・データが飛ぶとシャレにならないので
本体以外に、データ保存専門の外付けHDD 1TBを
常に装着させていますが、コレが壊れてもシャレにならずで
ポータブルHDDに必要データを保存してたのですが
これが、3年前に購入なので容量が足りなくなり・・・
この度、また新しくポータブルを購入。
まあ…でもこれは避難時用ってトコロかな?

しかし、容量は増えたのに形は小さくなってスッキリ!
ケースに入れちゃうと前に買ったものと何ら大きさは同じなんで
意味ないですが、なんともかわいいサイズになるんですよね。

私の初号機は、弟からもらったその時点でかなり旧式のマシンで
ポストペットインストールするだけで悲鳴あげたいた・・・・
何せ、リカバリーがフロッピー2枚で済んでしまうシロモノ(笑)
これは半年ばかり使ったけど、VAIO買ったのですぐに処分
大きいし場所取ったもんなあ・・・・

そのVAIOは未だ現役で、サイズもコンパクトなので
スピーカーの良さから最近ではもっぱら音楽専用プレイヤー
まったく壊れてないし、調子も悪くなってないので(操作が遅いだけで)
捨てていいものなのかどうかが悩むところです。

しかし・・・ホントにデータ保存するアイテムは
値段がすぐに安くなってしまいますね。

せめてあと3年は生きて欲しい・・・そんなにしょっちゅう買い換えるほど
私は高額収入者じゃあないのよぅ(・_・;)



BUFFALO ポータブルハードディスク 1TB HD-PCT1TU2-BWJ

BUFFALO ポータブルハードディスク 1TB HD-PCT1TU2-BWJ

  • 出版社/メーカー: バッファロー
  • メディア: Personal Computers



BUFFALO キャリングバッグ HDDケース HD-PEU2専用 セミハード ピンク BSHC01PK

BUFFALO キャリングバッグ HDDケース HD-PEU2専用 セミハード ピンク BSHC01PK

  • 出版社/メーカー: バッファロー
  • メディア: Personal Computers



nice!(1) 
共通テーマ:コミック

ファッションのハナシ [☆☆☆お仕事☆☆☆]

ハーレクインを描く時、日本が舞台のものを描くのと違って
背景は当たり前ですがヒロインの服も気をつけています。
日本のファッション誌じゃ、絵にすると地味になるのでハッデな海外の雑誌が
資料としては必要になってくるのですよね・・・
手癖で自分の描ける服だけしか描かないでいると確実に流行おくれに
なっていき、ハズカチイ服を着せちゃうコトになるし(・_・;)
自分ではもはや着れそうにない服とか描くのって楽しいし
女はおばあちゃんになってもオシャレをしている人が好きなので
ファッションに関してはキチンと描きたいな。

考え方の相違ですが、流行の服を描くとあとで自分の作品を読み返した時に
ダザダザになっているのが嫌なので、あえて流行の服は描かない!って人も
けっこう業界にはいるのですが・・・(アシ時代にけっこう聞いた話ですが)
うーん私自身としては、漫画は生もので後から読み返して貰えるってコトは
よっぽどのヒット作で歴史に残るような作品でしかないし
とっても読者が限られているので、わりと最新ファッション参考に
描いてしまう事が多いです。
それに、その時にダサい服描いてると、10年後はもっとダザいと思うけど…
少なくとも今だけでも最新にしておくべきなんじゃないかなあ…

といっても・・・最近のはバブル前後の一時期とは違って
「みんなで同じカッコをする」流行がないし、メイクも髪型も人それぞれで
けっこうナチュラル系なので、さして目立つ流行もなくなってしまったので
たとえ10年後20年後に読んでも違和感がない時代になったんじゃないでしょうか。

でも、大きいと思うのが、ローライズですが・・・コレ、やっぱり後からみると
おかしいのかな~
でも、2~3年で終わると思ったけどすっかり定番になって
逆に思いっきりウエストで着るデニム見ると「うわ・・・」とか思われるようになったもんね。
もっさりしているというか、スタイルがオバさんっぽく見えてしまうから不思議(・_・;)

そして、もうひとつもっさりとした印象を持ってしまうのが
バブル期前に青春期を送った人にありがちな
「ジーンズ(デニム)には何合わせてもいい!』ってな発想(・_・;)
ジーンズに毛皮(笑)とか宝石類(笑)とかヒョウ柄とか…
バブル期丸出しだよなあ・・・・
そういうトンチンカンなカッコをしているのって
やっぱり、オッサン・オバサン世代なのよね…
もはやジーンズなんて言わないしね(・_・;) デニム…って慣れないけどね。

この流行って、TVでとあるニューハーフタレントが言ってたけど
デニム生地の会社がバブル期に一時期権力を持ってた時代があって、
流行という形で世の中に浸透させて、ブルーカラーの人の象徴であったデニムを
金持ちにも着せようってんで、「毛皮や宝石やブランド服にも合いますよ~」って
情報操作だったんだってね。
ある意味ファッション界では革命だったんでしょうけど、
バブル期の名残ですなあ・・・20年以上前の話みたいですが。

確かにこの流行、(デニムじゃなくて)ジーンズの上下で
わざと袖部分ビリビリに破いたり(笑)ビンテージとかのジーンズが
世の中に浸透してきた頃だもんね・・・(笑)
これでバンダナ頭にまいて、グラサンかけると、
ハマショーコスプレだもんな~(未だに時々こういう男いるよね)

年取ってデニムが似合わなくなってきてしまってから着なくなっちゃったけど
30過ぎてデニムを着こなすには、やはりスタイルがモノを言うのよね…
どんな服でもそうだけど…
ああ・・・ビンテージのデニムのロングスカート…あれももう着れないのよね…
(もんのスゴイ、スリット入っているので違う意味でも着れないのだが)

やっぱり描き手の好みなんですかね~
もはや自分ではなかなか着れなくなってしまった、ヒラヒラとかレースとか
フェミニン系の服が多いですね…
あんまりカッチリした服は少ないかも。
スーツ苦手なので(・_・;)

でも、上手い下手はともかく、服に凝っている作家さん見ると勉強になる。
実はそういう人って、トーンの使い方のセンスもいいのだ。
やぼったい服描いている人は、トーンのセンスも悪い。
貼り過ぎてたり、今時誰が使うのか謎な古い柄のトーンを使ってたり…
逆に服が上手い人はトーンの貼り方のセンスもいいという共通点がある気がする。
このトーン、こんな風に使えるのね!!…な作家さんは、
たいてい描く服のセンスもいいので好きです。

ヒーローの服は、日本も海外でも大きい流行もないし、(基本男には流行はない)
スタンダートで・・・トラッドな服装の資料を揃えたりしないとならないのですが、
男の服は意外と日本の雑誌が多いです。
絵にすると意外とみんな同じになっちゃうので、オシャレにするのって
難しいのだなあ・・・。
シャツひとつとっても、けっこう形によってはオシャレになるんだろうけど
それを絵にしてカッコよく見せる画力がない(・_・;)
そういう画力ってどっかに落ちてませんかね・・・
売ってたら頑張って買うよ・・・・


uomo (ウオモ) 2012年 05月号 [雑誌]

uomo (ウオモ) 2012年 05月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2012/03/24
  • メディア: 雑誌


阿部ちゃんがモデルだと手足が長くてポーズの資料になっていいのだ~
下手な外人モデルなんかよりもずっとスタイルがいいのだな~
阿部ちゃんは~さすがだ~うっとり~

まんがファッション

まんがファッション

  • 作者: 竹村真奈
  • 出版社/メーカー: パイインターナショナル
  • 発売日: 2012/01/23
  • メディア: 単行本



nice!(1) 
共通テーマ:コミック

出てこない人物 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

ハーレクインでは、比較的よくあるコトなのですが
伏線を貼ったまま、それが解決されずに終わってしまうエピソードとか
登場人物の職業が、数行の説明以外何も出てこないとか(笑)
この人は一体何をしている人なの?・・・とか、意外と多いんですが
今回も、小説・脚本家なのに仕事するトコロが出てこないので
一応加えてみせたり・・・・
(以前、プロスキー選手なのに一度もスキーしないまま終わった話あったぞ。
素敵な話だったし、面白かったのでいいけど別に)

もっとすごいのが、主人公に影響を与えているような
けっこう重要な人物なんじゃないの?・・・・な人が説明だけで
一度も登場しないまま終わる…なんてのも、よくあるコト。
いや、これって小説というか、文字で描かれていると
別にいいのですが、(かえってその方が混乱しなくていいしね)
漫画ともなると、絵で表現されているだけに
「え?これってどんな人?」と読んでる側は興味を覚えるのですね。

今回、少なくとも3人…(正確にはヒロインの家族全員も加わるけど、それは除外で)
小説では一度も登場しないまま、名前だけ出てくる人物がいるのですが
一人は回想シーンで出し・・・一人はけっこう重要な人物だし、
あえて出番増やして登場させてしまいました。セリフもけっこうたくさんあるし。
つまりは、その人物が出てくるシーンは原作にはないんですけど・・・(・_・;)
漫画となると必要になってくるのですね。

・・・・・・・・で、一人どうしても出せなかった人が出てきてしまいました。
これは名前だけになっちゃった・・・。
まあ・・・うーん・・・ページに余裕があったら、
描いてもいいかな?…な人物だったのですが・・・プロットで練った時に
どうしても出せなくて、デザインもしてないので
一体・・・どんな人物だったのかは私も不明です。
さて、それは誰でしょう(笑)
3人全員当てた方には何かプレゼントを考えます(>w< )

4月28日発売の別冊ハーレクインに掲載されます。



人知れぬ奇跡 (ハーレクイン・ロマンス (R1752))

人知れぬ奇跡 (ハーレクイン・ロマンス (R1752))

  • 作者: ケイト・ウォーカー
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 新書



人知れぬ奇跡―恋人には秘密 (ハーレクイン・リクエスト)

人知れぬ奇跡―恋人には秘密 (ハーレクイン・リクエスト)

  • 作者: ケイト ウォーカー
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: 新書



nice!(2) 
共通テーマ:コミック

感じる漢字 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

エイプリルフールなので何かやろうとも思ったけど、思いつかないので普通にいきます
・・・・・・・・・・・・・・・ってコレが嘘だったりして!!!!!
ってなコトはありません。

小説という媒体だと、何故だか許されてしまう事とか
ドラマとか映画みたいに動いていると許されてしまう事とか、
漫画って意外と許されなくて(許されちゃう作風の人も多いけど)
説明とかの文字数も昔、漫画を読んでた世代の人と比べて
格段と減ってて、セリフ部分の文字も年々巨大化してるので、
できるだけセリフは短く解りやすく、完結にしながらも
印象に残すようなセリフに変えないといけないのですね。

私は幼年誌出身なので、デビュー当時
子供は5行以上続くと長いと思ってしまって、
大切なセリフでも読み飛ばしちゃうコトが多いので
5行以上にしたらダメ!とか、縦は10文字以下じゃないと
これまた「読みにくい」と言って読まない。

文字をたくさん読ませたければ小説を書きなさい、これは「漫画」なんだって
言われてたので、セリフは短く短くと脅迫概念みたいに思ってたんですが
原作があって、セリフが文字に表されていると、ついついそれを
そのまま引用したくなってしまうのです・・・・
だって「原作」大切にしたいから。翻訳者の人の意向もあるだろうし。

でも、やっぱり「漫画」は文字より絵で表現しないといけないコトが
優先されるので最終的には自分の言葉での表現に
変わってしまう事が多いです。

私はけっこう漢字にはこだわるほうですが、読み手は
そうでもないみたいなので、これは時々私のエゴになっちゃうみたいですね。
・・・・・・そんなの求められてないので、こだわる私のほうが悪いのだけど。

最近どこもそうだけど、漢数字をアラビア数字に変えられちゃう…
「二度とない」なんかも「2度とない」に校了の過程で
編集部意向で勝手に変えられちゃう。
「もう一度」も「もう1度」・・・・うーん…なんか違う気がするんだけど。

なんかニュアンスとして自分では軽くなってしまった気がするんだけど…
例えばね、ミステリーで何か事件を起こして
「二度とこんな犯罪が起きてはいけないんだ」を
「2度とこんな犯罪が起きてはいけないんだ」とされると、
気分的にセリフが軽くなってしまう印象があるのだけど・・・

そのうち慣れると自分に言い聞かせているんだけど、どうにも引っかかる
こんなの読み手側からするとなんの意味もなくて
そこまで丁寧に読んでねえよと言われてしまったら
それまでなんだけどさ・・・

これは世代の差なのかなあ・・・やっぱり私が年寄りってコトなのかなあ
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

舞台になる場所 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

2年ぶりのお仕事の話でありがたく描かせてもらいました。
うーん・・・また描く機会を与えてもらえるとは思いませんでした。
なのでとってもうれしかったです

なんか頭の切り替えが大変だったな~
絵柄や画面構成も、一応これでもミステリー仕様と恋愛物仕様とは、
地味に変えているんです。
そりゃ、ほとんどの人には気がつかれない程度にしか変えられませんが
(一応私の担当さんたちは気がついてましたヨ(>w< )

ミステリーだとあんまりキラキラしすぎると、
リアリティがなくなるし、怖く「魅せ」られない。
リアリティが必要なので、主人公とヒロイン以外の人物には年寄りとか
平凡的な顔が揃ってないと、読者は引くので描き分けも必須になる…。
心理描写よりもリアルな背景の方が重要だし。
ましてや、私の描いているミステリーは実在する場所がほとんどなので
行った事のある人や、住んでいる人が見てすぐに「あ、あそこだ」と
解ってもらえないと実在する場所を舞台にする意味がない。

でも、恋愛でしかも外国が舞台ともなると、その辺リアリティがなくなるので
色々な細かい部分でも描き分けが必要になるのですよね・・・
絵の上手さなんかよりもハデさの方が重要だし、ドラマチック展開の為に
効果的な心理描写の魅せ方の方が優先されるし。
かといって、あまりにもリアリティがないと読者の年齢が大人の女性なので
ごまかせない部分も多いし・・・

その土地の雰囲気とか文化って大切なので、なるべく調べて描くのですが
美術的配慮とかハデさとかで実際には、その国じゃない建物なんかを
描くこともあるんですが、やっぱり風土にあったものを描くように
心がけています。

例えば、これまではイギリス・ギリシア・オランダ・アメリカを
描いたのですが、テキサスみたいな広大な土地だと家が密集するコトもないし
隣の家まで30キロ以上あったり、移動がセスナになったりする。
気候がいいので大理石なんかの家はなくて、レンガか木造建築が多いわけ。

オランダは土地のほとんどが湿地なので、街中が運河で風車で水を移動させて
住んでいるので、腐らないよう地盤はしっかり石で作られている。
で、道幅がほとんどなくて移動は舟か自転車。
自動車が走れる道は限られてしまうみたい
郊外に出ると田園地帯の中にもやっぱり運河があるけどね。

で、ギリシアにしても、よく目にする白い壁と青い屋根の島なんかは
首都のアテネから舟で何時間もかかるみたいだし…
アテネの史跡の中に街がある雰囲気とはまったく違うよね。
日本だって、東京から数時間移動すると京都とか北海道とか沖縄とかでも
まったく違う景色が広がるんだから、当然なんだけどね。

今回の舞台はイギリスの海の傍の農場なので、前回もだったけど
田舎が舞台になるのが続いたな~
漫画家はみんな、背景はアシスタントさんに描いてもらうものと
思われていますが、私は人を雇うほどの仕事量じゃないので
ほとんど一人でやっていて、背景もほとんど自分で描いています。

どちらかというと私は、定規を使った建物が得意なので
自然物が多く出てくる話は、背景がうまく描けないので苦手なんですが
比較的、都会が舞台よりも田舎が舞台になる作品の方が多いみたい。
私の絵柄がそう見えるのかなあ(・_・;)
田舎っぽい雰囲気の絵なのかもしれませんね。
あんまり都会的な話が向いてないと思われているのかも(笑)

なので今回はあえて、原作では一切描かれていなかった
ラストシーンの舞台・・・・あえて、大変なのを覚悟でハデにする為に
脚色で加えてみました。
大変だったけど、ハデにはなったかな?
(これは、ちょっと腕のいいアシスタントさんにお願いしましたヨ)
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

気がつけば・・・ [☆☆☆お仕事☆☆☆]

この冬期はひたすら仕事していて、今朝UPしたので
気がつけば桜のシーズンになっていたんですねえ・・・
なんとかフィギュアスケートに間に合いました(・_・;)

実は、仕事中にPCが不具合を起こして修理に出してて
あやうくカラーのデータを喪失するところでした・・・
あんなヒヤヒヤしたのは久しぶりでした・・・。
うう・・・怖かったよぅ。

去年の大震災の時に、いざって時はデータをきちんと持ち出そうと
ポータブルHDDにいつもバックアップをとっていたのですが
今回の仕事のカラーは「明日、起きたら取ろう…」と油断したが最後

・・・・・起動してもアプリケーションが開けない
なんとかテクニカルサポートの指示を受けながら、この日はPCをつけず
下絵はあるので、久しぶりにアナログで描く覚悟もしつつ
起動したら、奇跡的に立ち上がったので急いでバックアップを取り
・・・・・・・・日ごろのバックアップの大切さを思い知りました。
データってこういう部分がね・・・

モノクロの原稿は私の場合アナログなもんで
原稿用紙に烏(カラス)口という、今や製図用具としては
あんまり使っている人がいない用具で枠線をひいているので
デザイナーの友人たちに驚かれるのですが、
デジタル処理する部分が多少あるのでアナログなんだかデジタルなんだか
微妙な部分なんですが、これは1週間前に終わってたのでセーフ!!

久しぶりにヒヤヒヤでした・・・
BGM音源専用にUSBメモリ新しく買い足したもん…
もう一回CDから入れなおすのなんて面倒だもん…
こうやってCDで聞かなくなっていくのね。

…しかし、WIN98搭載の12年前に買ったVAIO
・・・・生きているんだな・・・これが。
いやはやすごいよ。
音楽再生専用として復活しようときちんと設置しなおしたけど
メモリがUSBメモリよりも要領が少ないんだもんね。
でも、さすがVAIOなんでスピーカーがめっちゃいいので音がいいのだ。

今回のお仕事中にBGMにも入ってたホイットニー・ヒューストン
あまりに突然に亡くなって驚きました。
好きだったんだよね・・・

なんかタイムスリップしちゃったかのように世の中が動いてて
長い仕事が終わるといつも季節が変わってますね。

久しぶりの仕事なのでアシさんあんまり使わずに
ほとんど一人で仕上げたのですが、さすがにキツかったかも…。
トーンだけでも手伝ってもらえば良かったんでしょうけど
余裕あるしなあ~とか思ってたら、意外とギリギリに
なってしまい焦りました(・_・;)

4月28日の発売の雑誌なので、しばらくは宣伝も含めて
制作中のコトなんかをブログにアップできれば・・・とか思ってます。

思えばブログも久しぶりなのだった・・・


nice!(2) 
共通テーマ:コミック

あけましておめでとうございます [☆☆☆お仕事☆☆☆]

この年末、お寿司を買って夜になってから父のマンションに顔を出して
3人で年越ししました。
ワインをあけて飲んでたんだけど、意外にもお寿司とワインが合う!
そして、年越しが済んで新年を迎えて、しばらくして
帰りました。滞在8時間。これくらいがちょうどいいみたい。

何も買わないように指示しておいたけど
やっぱりムダだったみたいで大量に色々買い込んでいるので
別に本当にいらないのですが、父の自己満足につきあって
もらって帰りました。
冷蔵庫小さいし…そんなにもらっても困るんだけど…

弟が部屋を借りたので年末の31日に引越ししたので
帰りに部屋を見せてもらいに寄りましたが、5.5畳と言うけど
ロフトがついてて、このロフトが4畳くらいあって
ロフトのくせに天井が高いので圧迫感もなくて
なんかいい部屋でした。ちょっと羨ましい~
これから本格的に色々家具とか入れちゃうと狭くなるんでしょうけど
新生活ちょっといいな~

私もこの年末に仕事部屋を更新したんですが、天井も高いし
広さも10畳ある部屋なので気に入っているものの…
そろそろ引越し考えてもいいのかもな~とか思いはじめました。

で、5時頃に家に戻って、父から押し付けられたに近い食材を
ひとつひとつラップ&ジップロックして冷凍庫を整理しながら
入れて・・・・冷凍庫がミッチミチのパンパン。
どうするんだろう…はあ…

気がつくと空が明るくなってて、初日の出を待ったけど
今年は曇ってて見れないので、諦めて再び支度して
初詣に出かけました。
早朝6時半くらいなのに、けっこう人がいるのには驚きです。
でも、今年の目標とよろしくお願いして…
そっからやっと寝たのですが・・・・・

午後2時すぎに起きて、しばらくしたらけっこう大きな地震!!
元旦から地震!!!?
やっぱりしばらくは地震が来るって事を予知しているのかしら…

何はともあれ、今年も波乱の予感を持ちつつ・・・・
私はあと1ヶ月で天冲殺が終るのでそれまで頑張りまする。
今年も頑張っていいお仕事が出来るよう努力します!
なので皆様どうぞよろしくお願いいたします。

今年も良い一年になるようお祈りいたします。
nice!(3) 
共通テーマ:コミック

夏のハナシ [☆☆☆お仕事☆☆☆]

最近ブログ用に写真がアップしにくくなってしまったのです・・・
というのも今年、携帯を替えたらそれが防水で
SDカードが電池パックはずさないと取れない仕組みになってて
これがもう…面倒でややこしいし・・・
くっそう・・・今までで一番相性の悪い携帯だ(ノ_<。)
せっかく今年のラッキーカラーのオペラピンクなのにぃ!!
いや、これは今の私が空亡期間なので、そんな時期に買ったものだから
来年の空亡明けに新しくしろという事よね!

また確定申告の帰りに新しくしよう・・・しくしくしく・・・
そんな携帯なのに、何故か今更デコってキラキラさせてしまいましたが(・_・;)
私の携帯のデコは、わりといつも周囲に好評です。えっへん!
こういう細かい作業は基本的に手先が器用なので(器用貧乏と言われてどうする)
わりと得意だし、キラキラしているものが好きなので
バレッタとか携帯はいつも自分で加工して使っているのだヽ(=^-^=)ノ

ってなわけで、今年の2011年のとっくに終了した夏・・・・
忙しくて8月末まで仕事してたので、出かけてないのですが
携帯に保存したままになっていた記事をアップしたいと思います。

原稿も終り、それも震災で印刷所が被災したので2ヶ月遅れで
本も先月末に無事発行されていますが、原稿引渡しで
打ち合わせをするんですが、いつもは最寄り駅まで取りにきてもらってたのですが
原稿が終ったので浮き足立っていた私は、お出かけしたくて
打ち合わせを久しぶりの西ヶ原でする事にしました。

編集部とウチの中間くらいだし(やや私のほうが近いかな?)
『平塚亭』もあるし、顔出そうという事になって担当編集W嬢と二人で
真夏の気温ブッチギリ35度超えの日に(この日は、夕方過ぎても33度でした)
久しぶりの平塚亭にお邪魔しました。

hiratsuka.jpg.jpg

久しぶりに伺った平塚亭ですが、去年ご主人が亡くなっていらしたみたいで
おかみさんも先週まで入院されていたとの事ですが、お元気になってらして
ちょっとホッとしました。

『ちぃ散歩』で取り扱われたみたいで、地井さんがご来店したのを
嬉しそうに話してらっしゃいました。
実は私も先月?あれ?つい最近ですが、地元のケーブルTVで
5分くらいの短い番組なんですが、北区 西ヶ原「浅見光彦の住む街」みたいな番組で
平塚亭が出て来たのを、たまたま気がついて録画したのですが、
おかみさんが出てて嬉しかったデスヽ(=^-^=)ノ

そんなおかみさんにいただいた、平塚亭のお店の前にある野牡丹です
PA0_0001.JPGPA0_0006.JPGPA0_0005.JPG
打ち合わせが2時間+帰宅時間で30分ほどたってしまったので
戴いた時に咲いていた花はすっかり枯れてしまったのですが
水にさしておいたら翌日こんなふうに咲きました(>∇<)

このまま根を貼ってくれれば鉢に植え替えられるかな~と思ったのですが
時期が遅すぎたみたいで、数日後には枯れてしまいました。
一期一会ですねえ・・・やはり。それも仕方ない。
でも、お店の横にけっこう大きな木で咲いているので
来店した方は是非ともチェックしてみて下さいね。

今回、私が描いた『津和野殺人事件』では平塚亭は出てこないんですが(ノ_<。)
原作にはないラストシーンで、名前だけ出してしまいました。
ミステリーの結末は悲しいままだったり、無力感が強く出てしまうのですが
昔、編集さんに言われた言葉が頭に常にあって
「最後は主人公をワンランク成長させて、読んで良かったと
              読者に思ってもらえるものを描きなさい」
と言うのが信念みたいにあるので、200ページも事件を追ってくれた読者に、
悲壮感や無力感を与えたまま終らせてしまう事に、
ちょっと抵抗があるので、ラストはいつも創作で明るい終わり方にしています。
希望がないとやっぱり人間前に進めないものだしね。

例によって例のごとく友人たちには「え~~今回もヒロインとはくっつかないの?」と
言われてしまいましたが(笑)あれは、寅さんなのよ~くっついたらダメなの。
恋愛モノじゃないので、女とデキてめでたしって話じゃあないのよ(≧v≦)
彼は、永遠に誰のものにもならないからこそ、彼なのだ。
つまりは、誰かとくっつく可能性…読者の誰かである可能性も
残しておかないといけないのさ~タラリラリ~

次回作のお仕事が貰えた場合ですが・・・平塚亭が出てくる事を祈りつつ。

浅見光彦ミステリースペシャル 11 (マンサンコミックス)

浅見光彦ミステリースペシャル 11 (マンサンコミックス)

  • 作者: 内田 康夫
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2011/09/29
  • メディア: コミック



浅見光彦ミステリースペシャル(5) (マンサンコミックス)

浅見光彦ミステリースペシャル(5) (マンサンコミックス)

  • 作者: 内田 康夫
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2009/04/07
  • メディア: コミック



浅見光彦ミステリースペシャル(6) (マンサンコミックス)

浅見光彦ミステリースペシャル(6) (マンサンコミックス)

  • 作者: 内田 康夫
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2009/08/19
  • メディア: コミック



浅見光彦ミステリースペシャル 8 (マンサンコミックス)

浅見光彦ミステリースペシャル 8 (マンサンコミックス)

  • 作者: 内田 康夫
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2010/06/30
  • メディア: コミック



nice!(4) 
共通テーマ:コミック

細分化 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

たまには仕事の話など・・・
実はブログで仕事の話をするのは抵抗がある。
何故なら不特定多数の読者も見ている可能性もあるし
友人や、同業の方なんかも見ている可能性もあるわけだ。
そういう中でなんかえらそうな発言して人間性疑われるのも
なんだしな~とか・・・
好きだった作家さんのブログ見て、本人の人間性を見て
幻滅したりとか・・・・色々あるので、できるだけ楽しい話題を
中心に選んでいるのですが・・・・ブログそのものが人間性出るので
これは防ぎようがないのかなあ・・・(・_・;)

最近映画ばかり見ているせいなんですが、
やっぱり決められた枠内で面白いものを作るのは難しいのですね。
漫画もそうで、商業的に決められた枠内での面白い話を
画面を見せながら伝えていくって、やっぱり本当に難しい。

時々、自分でも「ああ、このエピソード入れたいけどページ数が…」とか
「このエピソード入れたら、ここもここも入れないといけなくなるから…」とか
色々とあれこれ試行錯誤しながらも、
見せ場の絵は大きくとりたいし(小さいコマでは表現したくないし)
やっぱりミステリーならミステリーの見せ方、恋愛なら恋愛の見せ方を
作りたいと思うし・・・ラストの読後感を考えると、小さなコマなんかでは
幸福感は伝えられないから、理想は見開き全部使いたい・・・・
・・・・・・などとやっていると、削らないといけない事が多いのよね(ノ_<。)

かといって、全部描いて面白いか・・というとそうでもなくて
やっぱり決められた枠内じゃないと、読者は飽きてしまうのだ。
自分が読者でもそうだもん・・・人気があるからって長々と伸ばされて
いらないエピソードダラダラ入れられて、なかなか完結しない漫画って
けっこうあると思うよ?で、結果途中で読むの止めちゃう訳。

作者が辞めたくても人気があると編集部に引き伸ばせ引き伸ばせと
言われるから終われなくなっているパターンもあると思うけどね。
私はそこまで長い話を描いた事がないけど、私だと30ページくらいの
枠で「キャラクターの立っている」「面白くて」「見せられる」話を考えないと
仕事は次に繋がらない訳(ノ_<。) これがどれだけ難しい事か…

15~20年前なら(バブル期より前)漫画は何でも出せば売れる・・・なんて
夢のような時代があったらしいけど、今はそうじゃないし。
これだけ雑誌や本が出てれば、細分化されている昨今、
ジャンルが細分化されちゃっていますからね~。

BL描いている知人に聞いたのですが、昔はBL誌も数冊だったので
その数冊を全部買って網羅してたのに、今は雑誌も意外と多くて
リーマン物とか、学生物とか、○○受けとか、○○攻めとか
専門用語過ぎて私には覚えられないほどの細かい好みが
分れているらしいですよね・・・(・_・;)

で、リーマン物だったら登場人物が全部スーツ着てればいいのかな~と思いきや
そうじゃないらしくて、メガネかけててクールビューティだけの専門とか
一見女にしか見えない絵柄のサラリーマンばかりがいちゃつくモノとか…
正直、話聞いててドン引きするほどの細分化された好みに合わせた
雑誌や同人誌が出ているらしいので、そうか~なるほど~
自分の好みのもの「だけ」見たい人もいるのね~。
すごいな~。自分の好みのもの「だけ」って飽きない?
・・・・・・・・・・・・飽きないですか。そうですか。

ん?・・・・つまりはハーレクインでも今はひとくくりに「ハーレクイン」だけど
そのうち、秘書×社長モノ とか シーク物 とか・・・貴族モノとか
ギリシャ物とか ヒストリカル物とか弁護士モノ・医者モノ・・・
と、細分化されてくるって事なんじゃないのか?(AVみたいだな…)
ひとつのジャンルが出来ると、しばらくはみんなそれを全部受け入れて
くれるけど、好みが出てくると好みのものしか見なくなるだろうから・・・・
今は雑誌なんかもまだ細分化されてないけど、そのうち細分化されてくるのでは?
いや、特集組んだりしているから細分化は徐々に始まっている?
すごいな~頑固なまでの保守的・・・日本人はコンサバだから
仕方ないのかな・・・

ま、少女漫画もそうだったもんね・・・というか漫画自体がそうなのよね。
漫画というと、最初は子供が読めるものからスタートしたけど
少年誌と少女誌に分れてからというもの、少年誌は青年誌や成人誌とか
青年誌でも年齢層で雑誌が違ってきたり、時代物漫画専門雑誌…なんてのも
出てたりするもんね。
少女誌だって、ヤング誌・レディース誌・主婦向け・ミステリー専門誌なんて
どんどん細分化しちゃうもんね。
女は特に「好み」の好き嫌いが激しいイキモノだから。

男性向けのエロに関しては、まさにAVと同じで好みの女や演出やコスチュームなんかで
正直「え?こんなに出ているんだ!」と驚くほどのエロ専門漫画雑誌って出てる。
mixiの漫画家コミュのアンケート見ると半数以上がエロ系雑誌で
描いている作家さんばかりだし。
みなさんデジタル化も早いし、技術もすごいので、サイトでデジタルやカラーの
勉強させてもらってるんですが、それだけ出している出版社もあるので
多分、私が想像している以上に多いみたいですよね・・・。
さすがだな~と思ったけど、『対、萌え系妹』とか『看護婦』とか
『人妻』(でも、人妻に見えない絵の人が多い)とか・・・やっぱり好みのモノだけ
見たいのだな・・・・

私は、正直AVって旅行先でふざけて友人が見たものを一緒に何人もで笑いながら
見た事あるのと・・・資料で外人モノをいくつか見ただけで、「もういい・・・」に
なっちゃったので、あまり数は見た事ないんですけど、
(ウチのオヤジはビデオデッキ自体が使えないアナログじじいなので、うちにはなかった。)
ラジオとかでとある芸人さんが言ってたけど、ホントに個人で好みが
まったく違うらしくて後輩に「兄さんこれオススメです!」ともらって
結果、良かったものなんかひとつもないし、逆に自分が買ったものを
捨てようと後輩にあげてもあんまり・・・みたいなパターンも多いみたい。

本当に数が出ているものや売れるものは、とっくに細分化してたのね~

作家側とか作り手側は、この細分化は仕方ないかなーと受け止められるけど
出版社側とか製作会社側は、一個の物がたくさん売れた時代を知っているし
一個のものが売れた方が、経費がかからないから、それを望むんだけど
もうそういう時代じゃないんだよね・・・でも、上部にいるのって男だから
男ってイキモノは一度成功すると、もう一度同じ成功をしようとする本能が
あるので、昔の栄光をいつまでも追いかけちゃうのよね・・・

だからフジテレビのドラマはキムタクで視聴率30%越えを
いつまでも夢見るのだな・・・いや、キムタクならいいよ?
明石家さんまで視聴率30%超えの夢(『男女七人夏物語』って30年前?)を
まだやろうとしちゃうのよね・・・・時代が変わった事を
理解したくない生物なので仕方ないらしいですけどね・・・。

ビデオ(今やブルーレイだし)も携帯もなく、バブル景気で
世の中浮かれていたという背景が今とはまったく違うという事は
どっかで除外視されているんだな・・・
ある意味スゴイよ、その過去の栄光への固執。

私一個人としては、細分化は理解できても、納得はできかねるなあ・・・
そんな自分の偏った好みのものだけ見て満足してたら
大きな失敗はないかもしれないけど、名作に出会える機会は確実に
なくなるよね?
自分の好みじゃなくてもいい作品ってたくさんあるはずじゃない?
正直興味もないようなジャンルの中に、新たな発見とか感動って
少なからずともあると思うわけよ。
だから、ジャンルが細分化される前は、名作が生まれていたって
事なんじゃないかと思うのですよ。

そのうちレビュー書こうと思いますが、私はアイスホッケーには興味もないし
特に意識した事もなければ、これからも好きかどうか微妙なのに
なんとなくタイトルが面白そうで借りたら、大当たりだった映画ありましたよ。
私の好きな恋愛映画でもないし、自分探しモノでもないしけど。
ジャンルにこだわって、細分化された自分の好みのモノだけ見てたら
これには出会えなかったと思うと、自分が好みのモノだけ探して見ていれば満足!なんて
つまらない人間じゃなくて本当に良かったと思えちゃう。

自分のツボに入るものって、100見て2~3個あればマシってくらいでしょ?
それが高評価かどうかは置いておいて。
それを見つけられるのって、もちろん失敗もたくさんしているからなんだけど
何で失敗したくないんだろう・・・
失敗してもよくない?失敗するからこそ、自分の好みがハッキリしていくんだし。
好きなものと嫌いなものの差が解かってないのに、
細分化されたものだけ見て、満足しているなんて
文化レベル低!!とか思っちゃうんだけどなあ・・・

どうですかね?
安全パイの中で自分の好みのものだけ見て満足ですかね?
失敗しない事が美徳ですかね?
nice!(3) 
共通テーマ:コミック
前の30件 | 次の30件 ☆☆☆お仕事☆☆☆ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。