SSブログ
◇◇◇旅行記◇◇◇ ブログトップ
前の30件 | -

2015年10月2日~10月5日 金沢旅行⑥ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

いよいよ最終日です。

とりあえず行きたいトコロは全部行ったので、
最終日はのんびりしながら、夜しか見れなかった兼六園に
ちゃんと行こうという事で、バスで兼六園に向かいました。
旅行中ひとつは欲しいなぁと思ってた九谷焼。
兼六園の前にある九谷焼のお店で見つけてしまった
イチゴ柄のお茶碗!
欲しかった柄だし、わりと手ごろな値段だったので
思い切って買ってしまいました!!
嬉しい~~(∩´∀`)∩

昼の兼六園へ
PA0_0368.JPGPA0_0367.JPGPA0_0366.JPGPA0_0365.JPGPA0_0364.JPGPA0_0363.JPG
ガイドさんの説明を横から聞いたりしながら散策。
私は3度目なんですが、ここまでしっかり晴れたのは
初めてかな?
初回はくもり空で寒かった記憶があります。
雪吊りという、雪が木に積もらないようにするものを
かけている最中だったので、そら深々と寒かった記憶があります。
二度目は雨がしとしと降ってて、傘をさしながらの観光で
今回見事に晴れていました。

紅葉にはちょっと早い季節ですが、観光するには
ちょうどいい季節でしたね♪

バスから見えた金沢神社
小さい神社ですが、な・・・なんと!御土取りが出来ます!
お水取も出来るけど、容器を用意してなかったので
その場でガンガン飲んできました(笑)
おみくじを引いたら見事に大吉!
絵馬を書いてきました!
PA0_0362.JPGPA0_0361.JPG
境内にあるお稲荷さんでも参拝。

PA0_0360.JPG
尾上神社まで行って、参拝してきました。
「利家とまつ」が大河ドラマで放映していたので有名になったそうですが
山門にはステンドグラスがはめられいて夜はライトアップされてて
とってもキレイ。

それから、ちょっと歩いて初日に寄った輪島塗のお店に行きたいと
福の神が言うので、みんなで歩いて行きました。
それで、気になっていたものを買えたみたいなので
タクシーで駅まで戻ってホテルでお茶を。
PA0_0359.JPG
私が頼んだのはホワイトチョコレートベースの
ベリー系のカワイイケーキでしたが
みんながカッパみたいだって言うので
顔をかいてみました。
PA0_0358.JPG
食べ物で遊んではいけません!

そして、昨日行った九谷焼のお店に再度行く事になりました。
私は、疲れたのでお店の外のベンチに座りながら
お水を飲んでガラス張りの店内を見ていましたが
誰もいなかった店内は、我々の一行3人が入ると共に
案の定次々と客が入り、あっと言う間にまたもや
大混雑。

外から見ていると、「あ~あ~あ~~」というくらい
どんどん店内に人が入っていきます。
H先生爆笑で、福の神も困惑気味(笑)

うーん…本当にスゴイな・・・
こういう能力って当人にとっては困惑よね(笑)
お店からするとありがたいお客さんだろうけど
まさか彼女が呼んでるとは思わないだろうしね∵ゞ(≧ε≦● )

なんか、あの一行が来ると混むな~くらいにしか
思えないだろうけど・・・・
子供の頃からそうなんだって。
だから彼女がアパレルで接客していた頃には営業成績が
とっても良かったというのもうなづけるなぁ…

そんな訳で新幹線の時間までギリギリ買い物して
最後まで堪能すると新幹線ホームで待ち合わせて
お弁当を買い込んで帰路につきました。
怒涛のような4日間(笑)
充実した旅行でしたが、みんな仕事が待っています。
頑張って働いて、また行きたいな♪

私が買ってきたお土産です
PA0_0373.JPGPA0_0372.JPGPA0_0371.JPGPA0_0370.JPGPA0_0369.JPG

しかし、本当に郷土愛の強いステキな街ですね。
漫画家さんの中にも金沢組と呼ばれる方々がいて
波津彬子先生・橋本多佳子先生・坂田靖子先生・
そして、波津さんのお姉さんで、故人の花郁悠紀子先生が
そうなんですが、ちょっと解りました。
洗練されたセンスとかって環境が大きいのかもしれませんね。

私も好きですが、波津先生の金沢が舞台の
作品は郷土品が出てきたりして、この地を愛しているんだな~と
感動しちゃいますね。

道を聞いたお巡りさん(多分20代後半~30代前半)
色々と、説明をしてくれてたのですが、自分で説明しながら
「ああ!!オレは金沢の警察官なのに!金沢3大文豪の名前が出てこない!!」と
己の記憶を呼び覚ますように頭を振っていましたが、最後には
「徳田秋聲、室生犀星…えーと…泉鏡花だ!!!」と
熱く語っていました(笑)
いや、素晴らしい!警察官までもがキチンと観光客に
おもてなしの心意気を見せてくれるなんて天晴です!

私も東京に観光に来る人には親切にしたいと思います。
でも、ゴメンね…東京人は東京に詳しくないのだよ(・_・;)

nice!(1) 
共通テーマ:コミック

2015年10月2日~10月5日 金沢旅行⑤ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

3日目です。
PA0_0283.JPG
やはりホテルの朝食でした。3日連続ですが、メニューが豊富で
美味しいのでいいかな~と思って(*´▽`*)

さてさて・・・3日目はワタクシの風水吉方位に
みんなが付き合ってくれました(≧▽≦)
私はホントに甘やかされていますなぁ~
でも、北陸最大のパワースポットで全員が吉方位なので
この際連れてってしまって、運よくなってしまうがいいわ!
とばかりに引き連れて、前日から空のペットボトルを
持参してお水取りをするように言っておいたので
みんなでペットボトルを持参しました。

ホテルの前に止まっているタクシーの運転手さんに
前日、色々と情報を聞いてくれていたDさんの
おかげで計画を練り…タクシーの運転手さんに
交渉して、お参りの間待っててもらう事になりました。

とてもいいタクシーに当たったので、運転手さん
ガイドしてくれながら向かいました。
途中、小さな集落のほうらい祭に遭遇!
青年団で作ったであろう山車が出ていて
運転手さん自身、この山車を見れたのは
初めてなんですって!!
なんてラッキーなの!!(≧▽≦)

この運転手さん、何度も二の鳥居の駐車場まで
送った事はあっても、一の鳥居から行って
お参りした事がないので、一緒に行ってもいいですか?と
言うのでもちろん!という事で、メーター留めてくれて
我々と一緒に参拝する事となりました。
お勉強の為に一度行っておこうと思ったようです。

この運転手さんに限らず、金沢の人は郷土愛が強くて
観光に来た人を一生懸命もてなそうとしてくれます。
どうか楽しんで行ってほしい・どうかまた来てほしいって
いうのが伝わります。
我々が褒めると、それはそれは自分の事のように喜ぶし…
そういう郷土愛っていいなぁ…
私は東京生まれなもんで、東京は大好きだし
ここで生まれ育った事もあって、他に行くのは
ちょっと怖かったりもします。

でも、旅行が好きであちこち行くけど、郷土愛を
目の当たりにすると、ちょっとうらやましくもあったりします。
時々東京では地方出身のくせに
地方や地元を、恥じたり、バカにするような田舎者もいますが、
どんな所だってやはり自分の生まれたトコロは
いいと思うんですよね~
田舎者ほど、田舎バカにするって原理はそういう部分の
郷土愛を忘れているからなんだろうな。ちょっと哀れだよ。

そんな訳で、金沢には田舎者が1人もいないと言えます。
少なくとも私は1人も遭遇しませんでした。

さて…前置きが長くなりましたが
北陸最大のパワースポットの白山比咩神社へ!
しらやまひめ神社と読むのですが、霊山である白山の生気と
水の気のパワーが合わさった強力パワースポットだそうです。
そういうふれこみで行ったので、一の鳥居で下から参拝する為に
通常とは違う駐車場へ行ったのですが、大正解!!

しかも、明け方雨が降ってたみたいで、
少し地面が濡れていたのですが
これって竜神さまの歓迎なんだよね・・・

以前TVで、とある女優さんが参拝前に雨が降ってて
参拝時にはいつも晴れている神社があるって言ってて
それが水神系の神社だって言われてたのですが
まさしくこれがそうなんじゃないかなと勝手に思ってます。

PA0_0302.JPGPA0_0303.JPGPA0_0310.JPG
ちょっとステキな参道でしょ?
全員感激しながらゆっくり歩きましたが、
もっと厳しい山道を想像していたけど、まったくそんな
急でもないし、森林浴で気持ちのいい道。
絶対にマイナスイオン出ているぞ~~ってカンジ。
PA0_0309.JPG
こんなキレイな渓流もあります。
PA0_0308.JPGPA0_0307.JPG
そして、ゆっくりじっくり登ると、荘厳な神社の境内が
広がります。
PA0_0304.JPG
PA0_0305.JPGPA0_0306.JPG
もちろん狛犬くんたちもGET!
巫女さんにお水取りの場所を聞いて…各自めいめい持参してきた
空のペットボトルにお水をもらうのですが…
我々の連れている福の神・・・今度はお笑いの神様をも
引き連れてきたらしく、お水取りの水道の蛇口を壊すのでした(・_・;)

実は彼女は朝食の時にも、コーヒー淹れる機械が
軽く爆発して、笑いを取ったばかりだと言うのに
こんなパワースポットでもやらかします(笑)

地元の方で1時間かけて毎月お水を取りに来ているご夫婦の
奥様が直してくれたのですが、笑い転げる福の神に代わって
ワタクシが謝罪と御礼。
も~~ホントに珍道中です(笑)
こんな場所で笑かすのやめてくんない?∵ゞ(≧ε≦● )

そして、そのまま元の道を引き返しましたが、
やっぱり来て良かった~~~!
やはりかなりすごい神社でした。

そして市内までタクシーで戻ると、人気の金沢スイーツ店で
お買い物をしてお茶をしました。
PA0_0301.JPG
H先生はここで季節限定の、栗が丸ごと1個入ったどらやきを
買おうとして来たのですが、残念ながら売り切れ(ノ◇≦。)
かなりの人気店なので、限定物は難しいようです。

ワタクシは友人やお世話になった人へのお土産を買いました!
ここのはどれも美味しいの~~

武家屋敷めぐりはなかなか面白いですね…
金沢の武家が豊かで品のある暮らしをしていたかが
垣間見れます。
PA0_0356.JPGPA0_0355.JPGPA0_0354.JPGPA0_0353.JPGPA0_0352.JPG

その中の1つである金沢の薬屋さんの建物を移築した
金沢市老舗記念館は、文化や産業を紹介している施設ですが
ちょっと癒される施設かな~と思いますので、お薦めです。
PA0_0357.JPG
最中を作るメーカーの品物を並べているのですが、ちとカワイイ。

夕方、タクシーで駅まで戻るのですが
このタクシーの運転手さんがバリバリの加賀弁で
乗車中のおしゃべりが面白いのなんのって∵ゞ(≧ε≦● )
もっと乗っていたかった!!
なので、おつりをちょっとあげたらとても喜んでくれて良かった(*⌒ヮ⌒*)

駅でお茶をして一息つきました。
PA0_0351.JPG
H先生お薦めの丸ごといちじくロール。
日持ちしないし、いちじくがダメになっちゃうので
その場で食べるしかないのですが、しかも1本売り。
なのでお店で買ってからカットしてもらって
その場で食べましたが、美味しい!!上品な甘さで
私はこれ、放っておいたら半分イケます!
いや・・・もうちょっとお腹空いてたら1本イケるかも!

お買い物しつつ…お土産を選んでいるのですが
化粧水とか前に来た時に買った金箔入りのマニキュアとか
お菓子類をたくさん購入して、明日の朝荷物と共に送るのです。
各自買い物をするために、解散したのですが
偶然Dさんと例の人気スイーツ店の前で遭遇。
すると!!奇跡がおきました・・・
H先生が欲しがっていた栗が丸ごと1個入った
ミニどら焼きが4つだけ残っていたのです!!

興奮して緊張しつつお店のお姉さんに聞くと
やっぱりこれがその限定物みたい!
その場で4コ購入して、H先生と会ったら購入できた事を
知らせると約束して、再び解散(笑)

予算オーバーだよ~~ヾ(>▽<)o
カードまで使って買い物しちゃったよ~o(≧∇≦*o)(o*≧∇≦)o
も~~~頑張って働かないと~~~!(≧▽≦)
でも、思う存分買い物が出来て幸せ~~~♪

帰って来てからお取り寄せしちゃおうかと思うくらい
美味しい物とか可愛い物とかキレイなモノとかあって
また行きたいな~~(∩´∀`)∩
城下町はお茶菓子文化が発展しているので、スイーツは
ちょっと外せないですね!

荷物を置いてから、駅の近くで初日から気になっていた
九谷焼のお店を覗いてみたいので、ファミマに振り込みに行く
Dさんに着いて行くというと、みんな来ると言うので
全員で向かいました。

ここはちょっと敷井が高めのお店で、置いてある品物も
店主さんの懇意にしている作家さんの物が中心。
つまりは一点モノが多いお店です。
なので、お客さんも1人もいない状態でした。

私も欲しい物がいくつかあったけど…ちょっと高くて
手が出ないかな~と思っていたのですが、
気が付くと福の神効果で、店内はいつのまにか満員(・_・;)
ゾロゾロと人が来て、しかも入ってきた人が
全員購入して出て行きました。

こんなに混んだ事も、こんなに売れ続けた事もないのでしょう。
お店の人は総動員でおつつみと会計に追われていました。
もはやもう我々一行、笑うしかありません。
しかも、我々が入ったのって閉店30分前ですからね?

全部の人がはけてから、じっくりお話しながら閉店間際まで
買い物をすると、一晩考えてからもう一つの欲しいモノを
買うかどうか考えるという事で明日、また来ることに。

しかし・・・我々の福の神、おそるべし!

nice!(2) 
共通テーマ:コミック

2015年10月2日~10月5日 金沢旅行④ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

2日目続きです。

ブラブラ歩きながら、金沢城址公園に向かいました。
その途中、前に泊まった金沢白鳥路ホテルを発見。
そっか…こんな所にあったのね。
温泉もあるし、料理も美味しいホテルだったよ!
PA0_0315.JPGPA0_0314.JPGPA0_0313.JPG
広々とした城址公園は季節が良かったので
気持ちのいい解放感!
ちょうどフェスをやってたのでした。
PA0_0312.JPG
紅葉も少しずつ始まっています。
来週には赤くなっちゃうかも。

PA0_0300.JPGPA0_0311.JPG

百万石の加賀藩はかなり裕福だったんだなぁ・・・
という訳で、豪華なデザインの金沢キャラクターの
百万さん
PA0_0299.JPG
かなり洗練されたデザインだと思うの。

PA0_0298.JPG
能登半島で行われるキリコ祭のキリコ
…つまりは大きい灯籠なんですが、かつぐ人がいないので
最近は展示になっているらしいと、ニュースで見た事があります。
地方のお祭りがなくなっていくというのは悲しいですよね。
こういう機会に残してくれるといいんだけどな。
PA0_0297.JPG
新幹線が開通したおかげで、東京から日本一遠いと言われた北陸が
たったの2時間半!京都に行くのと一緒の時間で行けてしまうと言う…
そんな訳で、城址公園では色々と週末にはイベントがあるようです。
PA0_0294.JPGPA0_0293.JPGPA0_0291.JPG

そして…ゆっくり歩いて兼六園へ
ところが兼六園は夜のライトアップが無料で開放されるので
6時まで入園は出来なくなったので、お茶して6時を待つと
夜のライトアップを見に行きました。

暗くて足元が良く見えないんですが(・_・;)
写真も微妙ではあるものの、昼とは違った良さがあります。
PA0_0288.JPGPA0_0287.JPGPA0_0286.JPG
さて、我々の連れている福の神現象はここでもありました。
どこかは解らないのですが、小さい灯籠があって園内をちょっと高台から
見ると言う小山があるのですが・・・
上に行ったことのある人なら解ると思うのですが
せいぜい多くても5~6人が入れるスペースの高台。
上には3~4人掛けのベンチがありますが
夜なので登ってもあまり見えないと言うのが
正直なトコロなのですが、ちょっと登ってみようと
我々一行が上がっていくと・・・
何人もすれ違う人は、みんな下って行く人たちで
我々が上に着いた時には2人の人がいましたが
すぐに降りて行きました。

ベンチに座っていると、下から続々とこの場所を登ってくる
人がどんどん見えてきて、あれよあれよという間に
上は超満員で20人以上の人がひしめき合っています(・_・;)

私は笑いながら「も~~!またなんかい!!」と
ツッコミ入れながら、そうそう長居するような場所でもないので
降りてきました(笑)

行った時には無人・いても2~3人
    ↓
人が続々と大集合する
    ↓
満員電車のようになる
    ↓
居場所がなくなり、当の我々が追い出される

この現象、今回の旅で一体何度味わった事か!!∵ゞ(≧ε≦● )
福の神効果は店の人にはいいんだろうけど・・・
ゆっくり見れないやんけ!(笑)

てな訳でちょっと気軽に上った展望台を
追い出されて下るしかありませんでした(笑)
彼女は福の神もそうですが、お笑いの神様がついているので
色々なハプニングや「何で?」という小事件が
次々に起こります。
も~~~お笑い芸人さんがみんな欲しがるであろう
奇跡のハプニング・・・こんな素人のオバちゃんに着いてても
仕方ないとは思うのですが、芸人さんならば『おいしい』瞬間。
しかし、素人のオバちゃんなので、その場にいる全員から
ツッコミ入れられてしまうだけという…

いや・・・私は彼女との旅行はもう何度も経験しているので
慣れましたけどね・・・慣れたけど、笑えます(笑)
PA0_0284.JPGPA0_0285.JPG
一番下の写真は、池に写っているものなのですが…わかりにくいね(・_・;)
写真はなかなか難しいです。

明日に続きます
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

2015年10月2日~10月5日 金沢旅行③ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

2日目

朝食を終えたらタクシーで話題の金沢21世紀美術館へ。

この美術館に限らず、金沢市内の至る所に
前衛的なオブジェがたくさんあって、街中が美術館のように
なっています。
21世紀美術館は建物が円形なので、どこがどこにつながり
目の前に見えてもぐる~~りとまわらないとたどり着けない場所が
あったりして、なかなか迷わせてくれます∵ゞ(≧ε≦● )

PA0_0343.JPGPA0_0344.JPG
美術館の外のオブジェは、公園の遊具のように見えて
実はちょっとした趣向をこらしたデザインです。
そして話題のプール
PA0_0340.JPGPA0_0339.JPGPA0_0338.JPG
あれれ…同行のDさんが写っていましたので顔修正(笑)
PA0_0336.JPG

そしてこれがそこから見たプール
PA0_0342.JPGPA0_0341.JPG
下にいた時に子供が手を振ってたので、振りかえしてあげたら
喜んでいた。
でも、私が上にいた時に手を振っても誰も返してくれなかった…
子供…いいなぁ(笑)

PA0_0332.JPGPA0_0333.JPG
これもアートです。
中庭の所に一瞬現れるのですが、しっかりと手を入れてあって
ちゃんとアートとしての展示である事がわかります。
PA0_0335.JPGPA0_0334.JPG
ちなみにこれ、和柄のキレイな模様ですが、休憩所の壁紙。
休憩所のロッキングチェアにも同じように、この柄が描かれています。
PA0_0337.JPG
ものすごいい天気。日焼け止め塗っておいてよかった。

さてさて・・・そこから、ひがし茶屋街へ
PA0_0327.JPG
週末なのでかなり混みあっていて情緒というわけには
いかないのですが、それでも茶屋街の古い街並みを堪能しながら
散策しました。
PA0_0331.JPGPA0_0330.JPGPA0_0329.JPGPA0_0328.JPGPA0_0326.JPG
途中で立ち寄った金箔工芸品のお店で公開している
金箔の蔵…ちょっとした迫力ですが
日本はやはり黄金の国ジパングなのですな。
PA0_0325.JPGPA0_0323.JPG
そこからさらに色々とお店をめぐりつつ、買い物をしました。

我々の一行の中に、福の神がおりまして・・・
彼女が入ると店が混んでくると言う現象があるのですが
今回は如実でした。

彼女は陶器などの和小物にお金をかける趣味がある人なので
入るのは、観光客が気軽に入る店ではなく、
そういう趣味の…中心は年配のお金持ち層が客の中心であろう
やや敷居の高いお店が中心になるのですが・・・・

彼女と我々が店に入るたびに、続々と客が押し寄せて
狭い店舗が満員で客がひしめき合うと言う現象が
何度も何度もありまして、肝心の我々がゆっくり見れないという
困った事に(笑)

九谷焼の陶器のお店では、ケタが違う陶磁器が並んでいるのに
客がガンガン押し寄せてきて、人をかきわけて見る事にΣ( ̄ロ ̄|||)
入る時にはいつも客がいない状態か、今出てくる…という
状態なのに出る時はいつも人をかきわけて出ると言う(・_・;)
福の神は、若い頃からその現象を体感していて、
彼女の父親は「商売やっている家に嫁げ」と言っていたのですが
これはもう、偶然とかたまたまじゃありません。

しまいにゃ私は「おまえのせいで!!」と笑いながら責めました(笑)

だってね、ひがし茶屋街の輪島塗の高級店で、誰もいない店舗に
私たちが入り、彼女がとてもいい茶筒を見つけたのです。
東京だとこれに+2~3000円はすると言うのです。
在庫確認している最中に続々と客が入り・・・
秋口で肌寒いはずの店内気温が一気に上昇Σ( ̄ロ ̄|||)

肝心の当人は、在庫確認した茶筒を元の場所に戻そうとした時には
客がひしめきあっているので、元の場所には近寄れないでいます。
あほか!!(笑)
狭い店舗にこれだけ客がひしめき合うので
湿度もガンガンあがってきて、暑くて店内にはいられなくなり
私は1人先に店を出ました。

なにこれ(笑)

そして、小さな神社を見つけたので狛犬さんを撮りに
お参りに行きました。
PA0_0320.JPGPA0_0319.JPG
柔らかい石で出来ているので劣化してきてしまっていますが
かわいい狛犬さんたちです♪
するとまたまたどこからともなく参拝客が押し寄せて
我々一行は出ていく事にΣ( ̄ロ ̄|||)

そして、そのすぐ向かいにある宇多須神社
コチラはお祭りをやっていて、出店も出ていました。
PA0_0317.JPG
PA0_0318.JPGPA0_0316.JPG
私以外は御朱印を集めているので、それを頼んで
私はおみくじを引きました。
小吉…でも、けっこう良い事が書いてあったのでいいかな?

我々の福の神の奇跡はまだまだ続きます。

nice!(2) 
共通テーマ:コミック

2015年10月2日~10月5日 金沢旅行② [◇◇◇旅行記◇◇◇]

さてさて…前置きが長くなりまして、いよいよ金沢旅行スタートっす!

妙立寺、別名『忍者寺』と呼ばれていますが、
実は忍者とは何の関係もなく、色々とからくり仕立てに
なっている宮大工さんの趣向を凝らした寺で、
ワタクシは実は2度目。

前回の時には私たち以外の客が2組で、合計7名だけで
のんびりとガイドしてもらいながらの見学でしたが
新幹線開通と、口コミとか旅番組の効果で有名になり
やたらシステム化された観光地となり・・・
拝観料も高額で(・_・;)一度に20名ほどの団体が
時間差で、30分置きに見学するので、ものすごい人数…
ガイドもマニュアルが出来上がっていて、システマチックに
案内するだけの、スゴイ事に・・・(゚。゚;)

増築を何度も重ねて、色々な仕掛けを作り、こんな凝った寺は
他にないので、忍者寺と呼ばれるようになったらしいのですが
・・・・・システム化しすぎてて、実は見れなくなっている部分も
ちょっとあるみたいですね・・・(゚。゚;)
そういえば、前回に行った時に見た記憶あるのに
今回見れなかった・・・老朽化もあるんでしょうけど(・_・;)

そのまま歩いて寺町へ。
寺町にある先生のご先祖の菩提所のある本因寺へ。
新しくキレイなお寺で、中には龍の天井画や
和花の格天井画・加賀友禅の襖絵とか、見どころもあって
見学させていただきました。

中庭には立派なカヤの木があって、樹齢が長いので
長寿のお守りともなっています。
私たち一行に、お守りをいただいてしまいました(・_・;)
PA0_0350.JPG
PA0_0349.JPG
お坊さんのご説法を面白楽しく聞かせてもらって、
お茶菓子と抹茶をいただいて、お土産までもらい(・_・;)
すっかり長居してしまいましたが、いい経験でした。

仏具ってやっぱりキレイで、豪華・・・
御法堂の仏具見ると、やっぱり信心というものは
想像力のない人には形として必要なんだろうなぁと
思っちゃう。
これだけ豪華な世界を見せられたら、神仏の存在を
感じざるを得ないとおもうの。

私はもともと、寺とか神社とか、多神教な日本の
信仰って好きなんだけど、極楽浄土に行きたいとか
死んだら天国に行きたいとかいう気持ちよりも
自分が今の人生を全うしていけるように、
自分が生まれるまでに絶えてこなかった先祖に
感謝しながら精一杯生きていく事こそが、大切だと思うんで
大きい挫折とか失敗とかあっても、自分の試練だと思って
乗り越えられるようになりたいなぁとか思います。

修行たんないので、すぐにヘコんだりするけどね(笑)

そして、犀川の河川敷を歩いて金沢の夕暮れを楽しみました。
PA0_0348.JPG
ギリギリ寒くない時期で良かった!
PA0_0347.JPGPA0_0346.JPG

そしてそのまま歩いて片町で輪島塗のお店を覗くと・・・・!!
手頃な値段で輪島塗のマウスパットを発見!
私の好きなウサギの絵が入っているんで、
ちと迷いましたが、思い切って買ってしまいました(≧▽≦)
今も使っていますが、金箔で装飾されたちょっと豪華な
マウスパットですよ♪
先生も、豪華な花模様のマウスパットを買っていました♪

そして、それぞれ買い物をして店を出ると回転ずしがあったので
いきなり、そこに入ると大当たり・・・・・
めっちゃ美味しいの!!回転ずしとは思えないネタの新鮮さで
全員がかなり食べたと思います・・・苦しいくらいに(・_・;)

最初は私一人で飲んでいたのですが、他の3人もツマミの
美味しさに梅酒を注文∵ゞ(≧ε≦● )
結局全員で飲んでしまいました。

あとで清算してみてビックリ・・・え!!!この値段?
こんな安くていいの!!?私、1人5000円くらいは
軽く食べてたと思ってたのに!!

・・・・今思えばもう一回食べたかったな・・・お寿司。

そしてそのまま歩きながら、お店を見ながら散策。
結局、けっこう歩いて疲れたのでコメダコーヒーでお茶休憩。
一息ついたらまた歩いてホテルに戻ると、疲れてお風呂入って
寝てしまいました(≧▽≦)

先生も私も旅行前日は、ワクワクして眠れなかったというのに
一日目の夜も興奮してたみたいで、眠りが浅くて
数時間ごとに起きていたみたいです∵ゞ(≧ε≦● )
子供か!!

でも、目を閉じて横になっているだけでも
けっこう寝ているんですよね。意識があるだけで・・・
なので、朝にはけっこう疲れも取れててスッキリ。

ホテルのビュッフェスタイル朝食を頼んでおいたので
朝からモリモリ食べて2日目が始まります!
PA0_0345.JPG
チムラはさらにコーヒーを最後に飲みました♪
バケット美味しい・・・めっちゃおいしい!!
                      つづく

nice!(3) 
共通テーマ:コミック

2015年10月2日~10月5日 金沢旅行① [◇◇◇旅行記◇◇◇]

PA0_0335.JPG
さてさて・・・行ってまいりました。
久しぶりの旅行もあって、大解放な旅行でした(≧▽≦)
実は私の金沢旅行は3度目
初めての金沢は社員旅行で、パックツアー。
しかも能登半島の方まで行くので、金沢では
怒涛のような駆け抜け方でスピード観光。
でも、ドライブインでは異様な時間を取られてしまうという
旅行会社とドライブインの癒着で格安になった旅なので
あんまり記憶もありません。ま、社員旅行ですから。

二度目は友人と白鳥路にある温泉ホテルに泊まり
源平史跡めぐりを中心におたく旅行∵ゞ(≧ε≦● )プッ
で、今回は3度目の正直で金沢の観光地を網羅して
さらに!!ワタクシに付き合ってもらって風水スポット観光も
兼ねて行ってきました~~!!

今回は恩師のH先生とアシスタント仲間の
社員旅行?慰安旅行?に自腹で同行する事になりました(≧▽≦)
私はかつてH先生のお仕事場でアシスタントをしていたのですが
自分の仕事で行けなくなった今でも、可愛がってもらってて
ちょこちょこと連絡を取り合っているので、
今回の旅行もみんなが行くので便乗させてもらう事に!

おかげで気心も知れた、ワタクシの欠点も知り尽くされた
メンバーたちなので、図々しくワガママも発しながらの
旅行となりました∵ゞ(≧ε≦● )…なので満喫~~♪

4名で行ったのですが、風水で方位を調べると
な・・・・なんと!こんな事は滅多にないのですが
全員吉方位!!全員にしっかりと効果の現れる方位で
しかも、今年は特にいい方位で(全員が、北西にあたります)
おりしも金沢新幹線が開通して、便利な上に・・・
H先生のご先祖のお墓があるので、お寺さんがあります。
(御親戚はいないみたいですが)

先生の家系は金沢の有名な武士の流れで、有名な茶道の師範の
家系でもあるのです。

我々はもちろん知らないのですが(・_・;)地元では有名みたいで
屋敷跡の史跡もあったり・・・タクシーの運転手さんは
知っていました!!

そんな訳で・・・先生のご先祖のお墓とお寺に行くのも
兼ねているので、寺町にも行く事が出来ました(≧▽≦)


さて・・・・今回の宿泊ホテルは風水師さんお薦めの
ANAクラウンプラザホテル!
先生たちの常宿は、別の所でしたが、今回は週末でも
あったので予約がいっぱいで取れず、ワタクシがオススメする前に
すでにここの予約を取っておいてもらっちゃいました!
しかもラスト5部屋のうちの2部屋を押さえる事が
出来てしまったのでした~~!

先生・・・持っている!!持っていまする!!

私と先生のお部屋は、駅が上から見える眺めのいいお部屋で
清潔でとってもキレイ~~!!
アメニティも揃ってて、色々と便利なホテルでオススメです!

さて、何度かに分けての更新にするので、良かったら覗きに
来てくらはいな~~(≧▽≦)


nice!(3) 
共通テーマ:コミック

足利フラワーパーク20145.2 その3 [◇◇◇旅行記◇◇◇]

藤って甘くていい香りがするんです。
なので、蜂が蜜を集めるのに大忙し。
けっこう大きい蜂もいたりして、ちょっと怖い昼間なんですけど
夜はライトアップされるので、蜂さんたちはいなくなります。
PA0_0192.JPG
幻想的でなんだか神秘的ですよね・・・・
藤の木には精霊が宿ると聞いたことがあります。
女性の精霊なんだって。
PA0_0198.JPGPA0_0199.JPGPA0_0200.JPG
あまりの美しさにうっとりでしょう?
来てよかったな~~~死ぬまでに一回はこれを見ることを
おススメします。
GWが見ごろですよ!
PA0_0194.JPGPA0_0195.JPGPA0_0196.JPGPA0_0197.JPGPA0_0201.JPG
昼間と違って寒くなくて過ごしやすいのだ!
車で来たら、植木でも買っていきたいところですが・・・
重いからな~
PA0_0188.JPGPA0_0189.JPGPA0_0190.JPGPA0_0191.JPGPA0_0193.JPG
今年は桜の花見はしたけど、そういえば藤の花見は初めてだったのかも。
隣のおうちにも小さな藤棚があるんで、この時期楽しみなんですけど
香りを感じたことはなかったの・・・
それもそのはず。
藤の花ひと房はほんのりうっすらしか香りがないの。
ここまで香るのは、やはりこの大量の花のせいなのですな~

PA0_0234.JPG
そして、自分のためのお土産です。
藤の香りに魅せられてしまったので、お部屋用の消臭スプレー
ハンドクリーム・入浴剤・藤のお茶、そして藤の蜂蜜。
ほんのりいい香りがするみたいなので楽しみです。
さっそくスプレーをシューシューしてみたけど、あの藤のいい香りが
再現出来てて気持ちいいの~♪

お香もあったんだけど・・・・あえて、ハンドクリームとか
スプレーにしてみました。
それとお茶。香りを楽しむという意味では、王道だよな~楽しみです♪
はちみつは、何につけたら一番香りが楽しめるのかな。
とりあえず・・・・そのまま舐めてみる?
藤のお茶に入れてみるかな?

ちょっと藤の花の魅力に取りつかれてしまいました。
                                 おわり
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

足利フラワーパーク20145.2 その2 [◇◇◇旅行記◇◇◇]

PA0_0216.JPGPA0_0217.JPG
けっこう写真を撮ったので3日に分けて更新しようと思います。
昼間は昼間でも十分楽しめる公園内です。
栃木名物のいちごとかラーメンとか、宇都宮が近いので
餃子とか売っているし、園内にはテーブルのついた席もあるので
そういうの買って、お外で食べるのもいいかな~とか思っちゃいます。
レストランもあるけどね。せっかくなのでこの広さを満喫したいでしょ?

私は今回先生のお母さんの手作りのお弁当があったので♪
それが一番美味しいんだよね~(味にも胃にも目にも)

PA0_0218.JPGPA0_0219.JPGPA0_0215.JPGPA0_0214.JPGPA0_0213.JPGPA0_0212.JPGPA0_0211.JPG
これから先の季節になると、あじさいやバラが見ごろになってきて
初夏には菖蒲とかも咲くみたい。
冬にはライトアップされてイルミネーションがキレイなんだって!
PA0_0210.JPG

さて、夕方になりました。
日暮れ時の風景も格別ですよ。
PA0_0207.JPG
日も長くなりましたね・・・・7時くらいになるまで暗くならないの。
GWのイベントでオカリナ奏者の方が一日5回のミニコンサートを
行ってたので最終公演の回に間に合いました。
オカリナって優しい音色で素敵だったな~

昼間はキャッチ―に歌謡曲をやってたけど、
夜なので選曲が夜に見合った、「荒城の月」とか、「宵待ち草」とか
和の感じの曲も素敵だったな~
ものすごい肺活量で、オカリナ奏者の中では日本代表で
カーネギーホールで演奏する人だったみたい。
PA0_0202.JPGPA0_0203.JPGPA0_0204.JPGPA0_0205.JPGPA0_0206.JPG
最後の最後に彼女のオリジナルソング「明日へ」という曲を
披露してくれたのですが、思い入れもあったせいなのか
一番感情も入ってて、とても染み入りました。

小さい野外のステージだけど、きっと彼女もここに来るまでに
色々と努力と葛藤の日々を過ごして今があるんだろうなあと思うと
私も頑張らなくちゃ。
乗り越えられない試練など、この世にはないんだって事は
今までの経験でも十分感じてきた事だし、理解は出来ているもんね。

ただ、やはり小さい試練をいくつもいくつも乗り越えてこないと
大きい試練も乗り越えられないし、生きていけないもんね。
これを乗り越えたらきっとまた私自身も変われるはずなのだ~
とか、考えちゃうのだな。

さて・・・・夜のライトアップは明日に続きます。
これが一番の見どころですので、
明日もここをのぞきにいらしてくださるとうれしいな♪
(けっこういい写真撮れたんだよ~)
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

足利フラワーパーク20145.2 その1 [◇◇◇旅行記◇◇◇]

PA0_0230.JPG
なんと~突然ですが、またまたK先生と先生のお母さんと3人で
栃木県 足利フラワーパークに行ってきました~

おりしも世間はGW…毎年、毎年私も先生も
自営業なので世間のお休みにはあえて出かけずに
時期をズラしていたのですが、お仕事の合間で
こんな時期は滅多にないという事で、一期一会を感じて
電車に飛び乗りました~(≧▽≦)

この日は都内でも27℃という気温の高さ・・・真夏日で
日焼け対策バッチシだったのですが、完全に焼けそうなほどの
日差しの強さで日差しに出ると肌が痛いくらい暑い・・・・・
日陰は涼しいんですけどね・・・この時期。

お昼近くに待ち合わせて、2時間くらいで到着~
意外と近いんですよね。まあ・・・栃木だもんなあ。

先生のお母さんがレストランの混み具合を予想して
お弁当を作ってきてくださったので、三人でパラソル付の
テーブルでお昼ご飯♪
先生のお母さんは昔お店をやってたのでプロですから
お世話になってた頃、いっつもごはんが美味しかったので
久しぶりで嬉しいな♪
駅で売ってたかしわ餅もオヤツにいただきました♪

けっこう広いんですけど、見ごたえ十分!
あまりのキレイさと、驚いたんですけど藤って甘いいい香りがすごいの!
PA0_0228.JPGPA0_0229.JPGPA0_0233.JPGPA0_0232.JPGPA0_0231.JPG
元々は個人の所有の物だった藤を移植して、ここまで立派に咲くまで18年…
女性の職人さんに白羽の矢が立って、徹底したプロデュースで配置された
この大きな庭園・・・・・。こんなに藤がキレイだったなんて!
PA0_0227.JPGPA0_0208.JPGPA0_0209.JPGPA0_0210.JPGPA0_0221.JPGPA0_0222.JPGPA0_0223.JPGPA0_0224.JPGPA0_0225.JPGPA0_0226.JPG
ゆるい傾斜の庭園で一番高い場所に休憩所があって
とちおとめのソフトクリームで一息つきました♪
けっこう歩いたので2時間ほどここで日暮れを待ちました。
ライトアップをみるのだ(≧▽≦)
明日に続きます。
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

熱海温泉ホテルミクラス 2013年10月22日~23日 その3 [◇◇◇旅行記◇◇◇]

さて・・・・熱海というのは観光地って訳でもなく、
保養地で湯治場、別荘地・・・・ってカンジでしたが、
最近は人口も減り、高齢化が進んでいるようです。

なのでそのまま帰っても・・・・ってカンジですが
せっかくなのでMOA美術館に行く事に。
先生は前に来ているみたいですが、
私は熱海自体が子供の頃に父親の会社の社員旅行に
連れて行ってもらって以来なので、初です。
ホテルで割引チケットが売られているので、チケットを買って・・・・

さすがです。私がチケット買うと、すかさずタクシーを手配してくれました。
最初から最後まで気の利くホテルマンたちで、
あっというまに荷物をトランクに入れてくれて、丁寧にお見送り。
「絶対にまた、来ますね!」と約束して、美術館に向かいました♪

MOA美術館
http://www.moaart.or.jp/

ものすごく贅沢な展示方法で広大な敷地と斜面に沿って
建てられた美術館なのですが、も~~~~ゆったり!!
ここもゆったりで、開放されます。
日本美術中心なんですけど、日本画って年とらないと解らない良さが
じわじわありますよね。
若い頃は印象派みたいな解りやすいものが好きでしたが(今も好きだけど)
花鳥風月はやっぱり、ド日本人の私には(しかも歴女だし)染み入ります。

秀吉の黄金の茶室が再現されているんですけど・・・・
131023_1313~01.jpg131023_1311~01.jpg
やっぱり秀吉ってイナカもんで、下品なんだな・・・・・
かけらもいいと思えない。
学芸員さんがいるんで、こっそり先生に耳打ちしたけど(・_・;)
・・・・・・・・・昭和(しかも地方の)のソープランドみたい('ェ';)

そりゃあ千利休が怒るはずだよ。
こんな悪趣味な茶室作っちゃうほどセンスないんだな~・・・・

一旦建物の外に出て和風庭園の中の茶室へ行き
お抹茶をいただきに行きました♪
実は・・・・・・抹茶ダメなの・・・粉っぽいから。
茶受けのらくがんも、甘すぎて実は苦手・・・・(^_^;)

でも、せっかくなので頼んでみたんですが・・・・・・・・美味しい!!
らくがんはやっぱりダメだったので、一個で辞めちゃいましたが
抹茶美味しい!!←ここのが?それとも味覚が変わった??

ワークショップで見つけたお茶道具の器・・・・
ちょっとキレイなので買ってしまいました♪
本当はお茶をたしなむ物なんですけど・・・・ごはん茶碗に
しちゃおうかな~と思って買っちゃいました。
これで炊き込みごはんとか食べるとすごく合うと思うんだよね♪

今までずっと100円ショップの食器が中心だったり(そそっかしいので割る)
結婚式の引き出物とか、友人がプレゼントしてくれたものばかりなので
少しずつだけど、こうやって旅行に出て自分の気に入った食器を
買っていこうかな~と思って、最近ちょっとずつ買っているんですけど
和食器は初めてかも。

陶芸やってたので、少しは解るのよん♪
131024_1005~01.jpg131024_1004~01.jpg131024_1003~01.jpg

そして・・・・やはり手ぬぐいもGET
131024_1002~01.jpg
色がキレイだな~♪

駅までタクシーで戻っている時にポツポツ降りだしてきてたんですけど
駅前のビルでちょっと遅すぎるお昼御飯(夕方なので早い夕飯?)で
軽食屋さんでチヂミを食べたんですけど、これが焼きたての上に
野菜たくさんで美味しかったの。
食べ切れなかった分は持ち帰って、おうちで冷めたまま食べたけど
これがまた違う美味しさがあって美味しかったです。

そして新幹線チケットを取って・・・・・岐路に。
自由席混んでたので・・・・座れなくて
移動も面倒だし・・・てんで、隣の車両のグリーン車に♪
たまにはいいよね?近いしさ~(^_^;)

なんか、ここに来て熱海のリゾートゴウジャスゆったり旅にハマって
しまいそうです。
頑張って働いて、2~3日滞在したい!!(>w< )
一泊だとあっというまだし、移動で疲れちゃうので・・・。
近いうちに、また絶対に来ちゃうもんね!

おわり




nice!(3) 
共通テーマ:旅行

熱海温泉ホテルミクラス 2013年10月22日~23日 その2 [◇◇◇旅行記◇◇◇]

実は、今回台風が近づいていたので心配していたのですが、
なんとかギリギリ大丈夫そうで、今回傘の登場は一度もありませんでした。

オーシャンビューの上に、月がキレイなのが有名なホテルですが
曇りで雲自体が厚いので月は諦めていたんですけど、
夜になって月が出てきました~一昨日が満月だったので
そこそこキレイな月ですよ♪
そして星まで輝き始めました(>w< )
夕食後に食休みをとって・・・・温泉へ♪

いつもよりもランクあげたホテルに泊まって、
ゆったりホテルライフをしようという事で、来たんですけど・・・・
なんか想像以上に自分が疲れていたんだなあと・・・・実感。

こんな呑気な私ですが、実は色々あったの。
旅行前日まで、裁判所や弁護士さんの所に行ったり、書類作成したり
話し合いや証拠集めやら・・・・(家族間の事ですけどね。)
泣きたくなる事とか、落ち込んで泣き暮らしてしまった時期とかもあったし。
そんなハナシを聞いてもらったり、仕事のハナシも含めて
すっかり話し込んでしまいました。
大人なので特別な事ではなく、誰しもある問題なので
仕方ないっちゃあ仕方ないんですけどね。
もちろんですが、しばらく会わない間
先生も色々大変な事が重なっていたみたいです。

みんな大変だ・・・私だけじゃない。乗り越えないと(/_;)

作品作りの姿勢や仕事に対する事とか、いろいろ考えさせられます。
私は長年アシスタントしてたので
仕事を手伝っていた先生たちが当たり前にしていた事を
自分でも実行しているつもりなんですけど、
お互いに、ここまで真剣に一生懸命取り組んで、
妥協したり、適当に「これでいいや」なんて事を絶対にしないできたつもりでも
それが直接結果にはつながらないし、時間がたてば
自分でも後悔があるのは、この仕事をしている以上、
まったく逃れられない事なのです。
それでもちゃんと取り組んでいく姿勢とか考え方を持つべきであって
その辺の価値観が一緒で本当に良かったな~と思っちゃいました。

もちろん価値観が一緒でも実力やキャリアや人気がお話にならないほど
まっっっっっっっったく違うので、私は足元にも及びませんけどね(・_・;)
でも、色々お話して、自分の中でも自己啓発されたし・・・
なるほどなあと思う事とか、やっぱり尊敬してしまう事も多いので
凄い人だなあと思うわけです。

私が手伝ってきた先生たちはみんな、マンガをちゃんと愛していたし
きちんとこだわりを持って真剣に作っていた人たちなので
それを私は目の辺りにして、自分は本当に恵まれているなあと再確認でした。

ようし!これからも頑張るぞ~~~!
才能もなければ、実力も画力も技術も人気もない私だからこそ
この先も妥協しちゃいけないし、努力し続けなければいけないし
ちゃんと真摯に向かい合わなければいけないんだもんな~
その姿勢は今までだって一度たりとも変えた事はないけど、
やっぱり地道に自分を鍛えるしかないし、心も合わせて鍛えないと
いけないわけだよね。

当たり前の事なんだけど、時々こうして自分に向かい合いながら
考えたりするには、やっぱり旅行って日常から離れるから
いいんだな~と実感です。

お茶を入れて話し込んでしまい・・・・
やってしまいました・・・・( ̄□ ̄;)!!
ついつい色々話し込んでしまい、気がついたら明け方5時!!
宵っ張りの夜型生活の漫画家2人を放っておくと、こういう事に
なる訳ですよ~~寝なくちゃ~~~!!

幸いにもチェックアウトは12:00のプランなので
3時間睡眠で、朝食食べた後に、私はお部屋のお風呂入って
オーシャンビューを堪能しました(>w< )

そして、ダラダラすごして・・・最後にもう一回入ろうという事で
温泉に♪(10分程度浸かるだけでしたが)
チェックアウトして・・・・お土産にパテシエ特製のパンを貰いました♪
131024_0859~01.jpg

続きます
nice!(3) 
共通テーマ:旅行

熱海温泉ホテルミクラス 2013年10月22日~23日 その1 [◇◇◇旅行記◇◇◇]

お仕事が終わって、とりあえずどっか行こうかな~とか考えつつ
次のお仕事を始めていました。
一区切りついて・・・・ってな時に、ちょっと色々あって
年とるとなにかと大変な事も多かったりするのですが・・・・

今年は旅行に行けないままなのかしらん・・・・と思っていたら
狩野先生のお誘いで、温泉に行く事に♪
急遽ネットで温泉探し。
「近場でゆったり温泉…先生には内緒で吉方位(もちろん先生にとっても)
そして、今回はちょぴっと贅沢しましょう!」ってな事になりまして・・・・
一週間前に突然探し始めました(≧▽≦)

近場で吉方位・・・私は方位気にしますが、ほとんどの人は気にしないと思うので
それを押し付けても仕方ないので、内緒で旅先をいい方位に♪
そうなると・・・・伊豆方面か…箱根・・・熱海…伊豆あたり・・・・
箱根もいいけど、以前一緒に行ったし・・・・行った事ない所がいっか~と
思ってホテルをいくつかチョイスしてみたら、私が第一候補にあげた
熱海のミクラスは先生が以前TVで見て、行きたいと思っていたみたいなので
じゃあここに~と即決。
その1分後には予約完成してしまいました~(先生は電車を手配完了)

旅行は当日からハプニング続出(笑)←ホントに面白かったよ

なんと!待ち合わせ場所に先生が来ない!!
そうしたら掲示板に、人身事故で電車が徐行運転&停止
普及には1時間かかるというメッセージが!!
そして、切符を持っているのは先生なので改札に入れずにいると…
先生のお母様が現れる!!(笑)

「チムラさん、あら、やっぱりウチの○○来てないのね?」
との言葉を残して去ってしまいました。
何故?何故?何故お母さんが?事故ったのは先生?
いや、でも先生の家の最寄り駅よりもずっと遠い駅の事故だって
いってたし、そもそも何故お母さんが?
あれ?私、もしかして今、幻見た?(笑)

すると、先生からメールが・・・
『どこかで人身事故らしくて電車が徐行したり、止まったままになっているので
遅れます~~』
ホ!!事故はやっぱり先生じゃないのね。それで、先生にメール。

どうやら、お母さんは先生より前に家を出て、用事を済ませて
近くまで来たので、私に挨拶しつつお見送り~(&お買い物)で
ちょろっと来たら、こんな事態に~といういきさつらしく
30分後になんとか無事集合でした♪

お母さんに見送られながら、無事出発で、ブランチの駅弁食べつつ出発~
電車の中では私が幻だと思ったというハナシに爆笑でした(笑)
そして、熱海駅でお茶して焼きたてスコーン&コーヒーを飲んで
タクシーでホテルへ♪

熱海温泉ホテルミクラス
http://www.micuras.jp/

私たちが降りると、タクシーの運ちゃんは、
トランクに入れた荷物を降ろす前に発車するので、
ドアマンたちが必死に止める中、
とっさに私はタクシーのトランクの取っ手を引っ張って
車を止めようとして数歩走るハメに(笑)
無駄だろうに、何してんでしょうね~
ドリフのコントみたい(笑)

いや~珍道中とはこの事ですよ。
これだから旅先は面白い(笑)

そして・・・やってしまった(/_;)
私は確認せずに喫煙室を予約しちゃったみたいで、それはやだな~と思ったら
禁煙室はすでになく・・・部屋をグレードアップしちゃいました。
ゴメンナサイ・・・またもやハプニング( ̄□ ̄;)!!

でも、これが功を奏して・・・・・部屋が11Fに!!(喫煙室は4F)
見晴らしもグレードアップ!
そして私の予約した部屋はシャワールームしかついてなかったのに
オーシャンビューのバスタブ付き(しかもかなり広い)&ダブルシンク
(アメニティもグレードアップ)

お部屋にシャンパン(スパークリングワインだけどね)&
パテシエ特製スイートポテト付きなのですが、それ以外に
色々準備してくれて、あというまにゴウジャスルームに♪

先生はお仕事明けで、お疲れだったので仮眠
私は一足先に一人で温泉に・・・・・
大パノラマ温泉を堪能~~(他のお客さんが5~6人くらい?)
手足伸ばして入るお風呂は最高ですな~
私は江戸っ子なもんで風呂は熱いに限る!(しかも長っ風呂)
・・・・ってんで、露天の熱いお湯に♪

もはや、ババア通り越してジジイのように「あ~ああ・・・・・」と一人で
声出ちゃいますな~←もちろん他に人がいないからよ!
開放感たっぷり~~~歌も歌っちゃったよ~(笑)一人なんで。
お風呂も掃除がキチンと行き届いているし、アメニティとか装備が
きちんとしているので、手ぶらでも来れたかも・・・・ここのホテル。
(着替えのみで良かったのね。パジャマもいらないし)

遅めのディナー予約だったので、ディナーまで色々今までたまっていた
話に花が咲いてしまい、慌ててお化粧しなおして着替えてディナーに♪

最高だよ!最高だよ!最高なんだよ~~~~~至福~~~~(≧▽≦)
免許のない我々なので、お外に食べに出るのも大変なので
食事付きにしたら、ディナー最高~~まちがいなく今までで一番美味しい
フレンチのコースでした♪
先生はノンアルコールカクテルで、
私は・・・バーガンディ(ブルゴーニュ)ベリーズのシャルドネを・・・
(酒飲みの性ですわ・・・業が深いよな…)
最近ちょっとワインを勉強していて、色々調べているので、
ワインを飲むのは取材!とばかりに(>w< )うふ!

ああもう、・・・・一本丸々買ってしまおうかと考案中です。
(そんなに高くはないよ。一本安売りの通販で2000円弱)
私は断然赤ワイン派なんですが、コースのお魚とかラインナップ見て
今回は白行っとくか~(ロゼか白じゃないと取材にならないしね)と
頼んだのですが・・・・大正解(>w< )

忘れないように、ディナーメニュー書いておこうっと。

季節のアミューズ
Seasonal Amuse-Bouche

前菜
ナスのマリネ コンソメゼリーとともに
Marined Egg Plant, with Consomme Jelly
伊勢えびのブラマンジェ
Blanc Mange of Lobster
フジマスのタルト仕立て
Blanc Mange of Lobster

スープ
松茸とサトイモのスープ パートブリックのせ
Matsutake & Taro Soup, with Part Brick

お魚料理
真鯛のヴァプール 赤ワインのソース
Steamed Red Snapper Sauce Red Wine

洋梨のグラニテ
Pear Granite

お肉料理
黒毛和牛のサーロインベーコン焼き レーズンソース
Grilled Sirloin of Japanese Beef & Bacon, Sauce Raisins

パティシエ特製デザート
カシスのムースのモンブラン バニラアイス添え
Mont Blanc Mousse Cassis, with Vanira Ice Cream

バケットとオリーブブレッド、オリーブオイルを添えて
Warm Baguette & Olive Bread, Extra Virgin Olive Oil

小菓子とエスプレッソ、コーヒー又はハーブティー、紅茶
Choice of Espresso, Coffee, Herb Tea or Plain Tea with Pastry


明日に続きます
nice!(2) 
共通テーマ:旅行

犬吠埼温泉(・_・;) [◇◇◇旅行記◇◇◇]

・・・・・・・・・10月29日深夜放送のラジオが終わったのは3時。

下絵作業中だった私は、突然思い立ったのです・・・。
今年、このまま旅行に一度も行かずに終わるのかな・・・・
いいや!行こう!このまま今から支度して行こう!
温泉に行くことを決意した私は、始発時間を調べて
まだ夜も明けない真っ暗な中出発しました(^_^;)

錦糸町に到着したのは6時くらい?
はじめてみたよ・・・スカイツリー
121030_0559~01.jpg
あんまりこういうのに興味持つ方じゃないんだけどさ。
高所恐怖症なので、別に行きたいとも思わないし・・・。
朝日が差してくる中、駅のホームから見たスカイツリーを見ながら
ひたすら東へ向かいました。
犬吠埼に行くのだ~~
もう6~7回は行っているんだけどね。東京から一番遠い東。
家から4時間・・・。岡山に行くより遠いのだ。
いや、時間によっては特急があるんだけどさ、始発で出たので
鈍行しかないので、ひたすら電車で寝て向かったのでした。

私は鉄子なので、銚子電鉄が好きであの電車に乗りたいと思って
銚子駅から一日券を買って向かう事にしました。
切符には萌えキャラが・・・どこでも萌えキャラいるもんだな~

まず向かったのは終点の外川駅
義経伝説のあるトコロで、前に一度だけ行った事あったんだけど
天気があんまり良くなかったんだよな~
で、外川駅にある旅館に泊まったんだけどね。
コレが犬若岩
121030_1003~02.jpg121030_1003~03.jpg
義経の可愛がっていた白いワンコちゃんで、前に行った時は
大河もやってなくて、何の説明看板もないので、手探りで行ったのですが
さすがに整備されてて史跡には看板も立ったりしてた。
すごいな~ホントの犬の形みたい。
最初に来た時は、もっと小さいものを想像していたので
あまりのでかさに驚いたんですけどね(^_^;)

で、そのまま駅に戻って犬吠駅へ
犬吠駅から歩いて5分ほどにある日帰り温泉でランチと温泉のセットを
楽しむことに~(≧▽≦)
午前中にちょっと歩いたので、温泉にゆっくり浸かって手足伸ばして
うとうと・・・ここには露天もあるので、露天中心に1時間じっくり・・・。
ジャグジーなんかも貸切状態でのんびり!

おばさまの集団がいたけど、どうやらみんなホテルの従業員みたい。
そっか~お掃除とかお部屋の準備が終わったら温泉に入って帰るのね~

121030_1227~02.jpg
ランチセットの御飯
うーん…前回着た時に海鮮丼頼んだんだけど、そっちの方が良かったな~
天ぷらあんまし好きじゃないのだ・・・・。(どこでも味が一緒でしょ?)
ただ、あじの天ぷらは美味しかった。
お刺身がもっとたくさんあると嬉しいんだけどな~

お土産に色々買って2時半頃の特急に乗って帰路に
アシスタントさんたちと温泉饅頭とぬれ煎餅を食べるんだ~(≧▽≦)
そして、いわしの角煮と味噌ピーナツを買ってきたので
ビールのつまみにチョイチョイつまむのです♪

・・・・・・・・・・・・・仕事せな!!!!!( ̄□ ̄;)!!

完全に現実逃避やん!!
・・・・・でも、私の底力は舐めてはいけない・・・
下絵は予定通り(いや、ホントはその予定が4日ほど遅れているのだが)
5日の朝に終わり、そのまま午前中にコピーに行って午後には編集部に
手渡しに行ったのよ~~~!!!(≧∇≦*)ノ
ちょっと色々用事があったのと、モロモロで久しぶりに編集部に
顔を出しました。

なんかそんな訳で、予定は遅れていますがなんとか年内に仕上げるぞ~~!!

nice!(3) 
共通テーマ:旅行

2010年5月京都旅行⑦最終回 [◇◇◇旅行記◇◇◇]

さて・・・・最終日は余裕が出来たので、近くに行く事にしました。
何度も京都に来ているのに行ったことのない
西本願寺と東本願寺、それと修学旅行以来行ってない東寺
とりあえず、西本願寺へ

その手前に興正寺という大きなお寺があったので、寄って見ました。
すごいなあ・・・・・
PA0_0010.JPGPA0_0009.JPG
で、西本願寺へ・・・
P5210074_s.jpg
ものすごい混んでいるんですよね・・・・大きなお寺で立派な境内です。
一度行ってみたかったので、よかった~

で、そこから歩いて4~5分?義経の史跡があるというので
立ち寄って見る事にしました。
PA0_0008.JPG
左女牛井跡碑(さめがいのあとひ)
義経と静御前の暮らした六条堀川の屋敷の庭にあった井戸の
跡らしいのですが、石碑が残るのみ。

それと、京都府から表彰された民俗博物館。
是非とも一度は行って見たいな~と思ってたんですが、
平安絵巻が人形で再現されています。
P5210078_s.jpgP5210080_s.jpgP5210081_s.jpgP5210082_s.jpgP5210083_s.jpgP5210084_s.jpgP5210085_s.jpgP5210086_s.jpgP5210087_s.jpgP5210088_s.jpgP5210089_s.jpgP5210090_s.jpgP5210091_s.jpgP5210092_s.jpgP5210093_s.jpgP5210094_s.jpgP5210095_s.jpgP5210096_s.jpgP5210097_s.jpgP5210098_s.jpg

そこから歩いて東本願寺へ向かいました。
ここは、西本願寺と違って、空いていて人もまばら・・・。
社の片隅に座り、しばらく涼んでしまいました。
今日は30度越えています。
で、駅に戻ってお昼ごはんにしました。
PA0_0007.JPG
おいしい・・・和食好き♪

それから、バスで東寺へ
P5210099_s.jpg
実は、知らなかったのですが・・・・・・・この日は蚤の市
ものすごい出店と人だかりで、すごい混み様で
正直あんまりゆっくり出来ない状態でした。
なので、せっかくなので出店を見て周り、
有名な五重塔は拝観料が必要なので拝観することに・・・・
さすがに有料地域なので人も少なくていいです。

修学旅行で行ったはずなのに・・・・・覚えてないんですよね。
意外と・・・・・・。なのでゆっくりと見てまわりました。
蚤の市では、天然石や食器が売ってたり
露店のお店がたくさん出てていい香りがしているんですが
お昼食べてきちゃったからな~(^_^;)

時間も時間なのでタクシーで京都駅に戻り・・・
お土産をやたらとたくさん買いました!
・・・・・・・・・も~~~今回は炸裂です!
荷物は送ったし・・・・編集部にはお土産を送ってしまったのに
・・・・・・・・それでも手が痛いほど重たい買い物を
しちゃいました(>∇<。。。
いいの・・・・・・楽しかったから。
PA0_0006.JPG
毎回行くと必ず買う、私ごひいきの京菓子庵『鼓月』の千手せんべい♪
日持ちもするのですが、味が上品で甘さが丁度いいので好きなんです。
他のお店の類似品とは違って美味しいの~~
それと、豊国神社のそばの和菓子屋さん『甘春堂』で買ったおまんじゅう
電車の中でつまもうと思ったけど、結局持ち帰ってきました。
京菓子といえば、八つ橋が有名ですが、
私自身がニッキ(シナモン)があまり好きじゃないので(^◇^;)
PA0_0004.JPG
そんな私でも食べれるかな・・・バクチで買ってみたら案外美味しい
ラムネ味の八つ橋(笑)
チョコバナナとかチョコとか色々出てたけど、これが一番ウケるでしょ(笑)

PA0_0005.JPG
おなじみの『ちりめん山椒』必ず買って帰るのですが
今回はじめて『ゆずちりめん』なるものを発見。
これで香りご飯にしてみたいと思います

翌日に叔母の家にお土産届けに伺ったのですが、
なんと!お孫さんのEくん(中三)が月曜日まで
修学旅行で京都に行ってたようです!!!
私は火曜からだったので、ホントに入れ違いでした。
彼は男の子なので家に小さな箱の八つ橋を買って来ただけだった
みたいなので(^_^;)
良かった・・・・・お土産カブらなくて(笑)


・・・・・・・・・そんな訳で、足がいたくて(筋肉痛か?)湿布貼って
しばらく大人しくしていようと思います・・・・・。
やはり旅行はいいなあ・・・・・・
旅好きな私なので、時々充電しにでかけないと~
nice!(9) 
共通テーマ:旅行

2010年5月京都旅行⑥ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

PA0_0012.JPG
今回は色々歩き倒して・・・・けっこう体力消耗してしまい
本当は久しぶりに鞍馬寺に行こうと思ってたのですが、
いかんせん二日目に雨に降られたので、貴船神社にも
行きたかったのですが・・・・・・・・疲れすぎていて
無理しないでのんびり過ごそうと決めて、鞍馬は見送ることにしました。
・・・・・・・・・・もしかしたら、年内にもう一度行くかもしれないしね。

で、最終日に予定していた滋賀県大津にある
私の先祖である木曽義仲の史跡巡りを
久しぶりに行うことにしました!
実は、一度行っているのですが・・・・・・・
まずは、急行電車の都合で石山駅まで向かい
義仲の乳兄弟であり、巴御前の兄である、今井兼平のお墓へ。
P5200049_s.jpgP5200052_s.jpg

そして・・・・・・京阪電車の膳所駅へ向かいましたが
予想最高気温が26度の京都ですが、前日の雨がたたり
ものすごい湿気に!!!( ̄□ ̄;)!!
そして、明日はもっともっと気温も上がり、真夏日になるというので
膳所にあるパルコで服を買う事に!!
・・・・・・何せ私がその日着ていた服は、長袖のアンサンブルに
ロングスカート・・・・・・・・・暑いのなんのってもう・・・・
タンクトップも買い、パルコのトイレで着替えてしまいました。
暑すぎる!!!

そして・・・・・・義仲寺へ。
P5200064_s.jpgP5200057_s.jpgP5200058_s.jpgP5200059_s.jpgP5200060_s.jpgP5200061_s.jpgP5200062_s.jpgP5200063_s.jpg
けっこう前に来たので駅の周辺も色々変わってしまい
一瞬迷いそうになりました。
なんか、いいんですよね・・・・ココ。癒されるな~
松尾芭蕉の遺言でお墓はここの境内にあります。
けっこう、学校の教科書に平家物語が載ってて
『木曽の最期』のくだり読んでから、義仲に
ハマる人が多いみたいですよね。

私は教科書には載ってなくて、義経マニアと平行していて
義仲の事にも興味を持ち始めたクチなんですが
調べていたら偶然にも先祖であることが判明。

歴史好きではあるけど、平安末期の源平しか興味がわかない事や
義経にハマったのも、先祖と同じ時代で・・・
同じような境遇という事に共感したのかもしれないなあと推測。
以来、義経と義仲、そして平家関係の文献や資料を
集めて勉強中です。
でも、かれこれ20年はコツコツ勉強しているんですよ(笑)

電車を乗り継いで、京都に戻り、六波羅蜜寺(清盛の居住跡地)へ
久しぶりに行きました。
実は前回行った時に、偶然にも東京で京都国宝展をやるとかで
貸し出し中で見れなかったのです(^_^;)
変な話・・・わざわざ見に行ったのに、清盛はん東京に行ってるなんて~
P5200066_s.jpgP5200067_s.jpg
天気が良くなってきて日差しが強くなってきました。
いやはや・・・・・こうなってくるとしんどいですね。
で、そのまま歩いて三十三間堂へ向かいました。

当然の事ながら修学旅行生の集団でものすごい混んでて・・・
その分、ガイドのおっさんの傍にいてガイドを無料で聞きながら
見てしまいました(笑)
何でかな~ここにはいつもそういう縁があって
前回は、逆にガラガラで空いてて中学生の男の子の3人組の
中の一人が仏像マニアらしく、異様に詳しかったので
仲間内でガンガン質問されてて、面倒くさそうにガイドしてて
なるほどな~と関心(笑)

いるんだよな~仏像マニア。
P5200072_s.jpgP5200071_s.jpgP5200070_s.jpgP5200069_s.jpg
そして・・・・・・ここでも外国人に話しかけられる私・・・・
中国人の一人旅らしい男の人(多分年下だけど、オッサンに見える)に
後ろの建物と一緒に撮ってくれと頼まれてシャッターを切り・・・・
それを見ていたらしき、やはり中国人らしい女の子二人も
私たちも撮ってくれと頼まれる・・・・何で~~~!!!

確かこのアタリに、友人と一緒に来た和菓子やさんがあったはず・・・
あれ、美味しかったのよね~とブラブラしていたら、
やはり歩いて3分ほどの所にあって、その傍に豊国神社という
秀吉ゆかりの神社を発見。
けっこう大きくて立派なんで、立ち寄って見る事に!
歴史好きらしい、修学旅行生の男の子たちが
おみくじをひいていたので、マネっ子してみました。
干支みくじなるものがあって、干支の動物のマスコットの
中におみくじが入ってる・・・・・・かわいい!!!
これも末吉でした。
P5200073_s.jpg
素焼きの陶器に色をつけたモノでけっこう凝っているのに
300円と安いですので、お試しを。

帰りはバスに乗ろうかとも思いましたが・・・・・・
なんとなく七条通りをブラブラ歩いてみたくなっていたら、
またもや外人に道を聞かれる!!( ̄□ ̄;)!!
アメリカ人女性二人組みで、デカイ・・・・・推定174センチほど
(私は160センチほど・・・)
三十三間堂を聞かれるので、歩くと15分ほどかかるよってのと
ここの道は七条ストリートで、このまままっすぐ行けばいいと
言うのと・・・・・拝観が5時までだよってのを、日本語と英語まじりで
説明してみると『OK!!パーフェクト!サンキュー!』と『ありがとう!』と
日本語で言われました。

・・・・・・・・何で私に聞くのだ~~~(^◇^;)
続きます

続きを読む


nice!(10) 
共通テーマ:旅行

2010年5月京都旅行⑤ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

京都の街並みのイメージは、ここがかなり強いのではないでしょうか?
独特の街並みで大好きなトコロです!
そして!お気に入りのカフェを見つけてしまいました。
本当は、前回きた時に入った時に奮発した
京懐石弁当か湯豆腐のお店に行くつもりでしたが
偶然見つけてしまい・・・・入ってしまいました。
3106d7e3ea665c5d1f1aa0609758d905.jpg
その名も「cafe牛若丸」
シュークリームの有名なお店です。
値段も手頃で美味しいcafeですので、学生にもオススメかも。

P5190044_s.jpgP5190045_s.jpgP5190046_s.jpgP5190043_s.jpgP5190038_s.jpgP5190041_s.jpg
花小路通りを散策して、四条川原町目指して歩きつつ・・・・
この周辺、実は商店街が充実していて
大通りの四条通りから、一本道を入ってもお買い物が
充実できるほどのショッピングポイント!!
そして・・・・・・・何故か靴屋さんが多い。(ABCマートなんて、5~6件も見たぞ)

雨の日で、サンダルが濡れてしまい・・・・
しかも、このサンダルのせいで靴擦れがおきてしまい・・・
もう、2シーズンも履き倒しているので、買い換えようかな~と
思い立ち、色々サンダル試着。
歩き回っても足がいたくないサンダル!!を求めて・・・・・
買ってしまいました。

それから、こまごまとお土産を買ったりコスメ用品を
買ったり・・・・・何故かファンデーションまで買っちゃったよ(笑)
そして、キャミソールまで(笑)

お買い物でわりとくたびれたので、お茶してから
タクシーでホテルに向かい・・・・
お風呂に入ったらドっと疲れが出てしまい、足が痛いので
この日はルームサービスをとってしまいました・・・・・

・・・・・・・・・・・ワインまで!!!!( ̄□ ̄;)!!
白を頼んだのですが、おいちかったです・・・・。
旅の途中で買った、和菓子をアテに飲んでしまいました。

続きます
nice!(13) 
共通テーマ:旅行

2010年5月京都旅行④ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

あいにくの雨モヨウ(ノ_<。)
早起きして、朝の7時にホテルを出てタクシーで清水寺へ
P5190030_s.jpg
修学旅行シーズンなので混むので早めに行ったはずなのに
ゆっくりお参りしていたら、舞台を撮る頃には、あっというまに
人だかりが!!!( ̄□ ̄;)!!
音羽の滝もあっというまに大混雑で、並ぶ事に・・・
おそるべし学生パワー・・・
お参りはゆっくり出来たんですけどね・・・
P5190031_s.jpg
P5190034_s.jpg
そして例によって例のごとくおみくじを引くと・・・・
PA0_0014.JPG
さすが私!!!!!(笑)

PA0_0013.JPG
もちろん地主神社にもお参り。
幸い早朝なので一人でのんびりお参りできました。
境内に入ったとたんに光がさしてきて、一瞬晴れました。
傘をささずにお参りが出来てラッキー♪
厄落としもしたし・・・・・お参りもできたので嬉しいな~
PA0_0001.JPG
ここでも砂が売っているので御砂取りで購入。
幸い雨は小降りで、傘をさしている人といない人に分かれる位で
時々空から晴れ間も見えるほど明るくなってきました。
清水寺の参道は、ご存知のとおり、お土産やさんが
軒をつられねていますが、私はお土産やさんを見て歩くのが
大好きなので、かなり念入りに見て回りました(@^0^@)

5年前の大河で義経をやってからというもの、
サンリオキャラクターやアニメキャラクターが
義経と弁慶のコスプレをしたマスコットがたくさん出てて
かなり個人的に集めたものも多いんですが
コンプリートしてないものも大くて、カブってしまったものも
ありますが、けっこう見つけては買いました(笑)

それと・・・・・
PA0_0000.JPG
七味唐辛子。味見したら美味しかったし、ちょうど切れてたので
買ってみました。
そして、梅干しのお店を発見・・・ホントはジュースも欲しかったけど
重たいのでゼリーにしてみましたが、色々味見させてもらえて
お気に入りの味を購入。
パッケージもすごくかわいいのだ(@^0^@)
PA0_0034.JPG

歩いてそのまま八坂の塔へ向かい、八坂の境内にある
木曽義仲の首塚を見に行こうと思ってたら、「本日閉山」
でも、情報によると開山している日のほうが稀で
滅多に見れないみたいです。

実は10年くらい前に、三年坂を下ったところにある
八坂の旅館の入り口にあったのですが、2年後に行ってみると
旅館自体がなくなっていて、駐車場になっていたのです。
・・・・・・で、首塚はどこに行ったんだろうと思案していたら
ネットで八坂の塔の境内に移動しているとの情報をつかんだのですが
・・・・・・・・・・・翌年、そのさらに翌年も「本日閉山」

この時は「私って運わるいな~閉山日ばかりに行ってしまうんだ(ノ_<。)」と
思っていましたが、数ヵ月後に友人が行ったのですが、
やはり「本日閉山」
今回も近くまで来たので2日間立ち寄りましたが「本日閉山」
「本日」じゃなくて「毎日閉山」だって事みたいですね・・・。
開山する日は、決まってないみたいです。
なので、あの場所は産寧坂から見るだけがおすすめです。

で、歩いて八坂神社へ
人力車の客引きがすごいんですが・・・・
私は歩きたいんだよう・・・お土産屋さん見つけて見たいんだよう・・・
八坂神社へ向かう途中雨脚も強くなってきたので
急いで向かいつつ・・・・
清盛のお父ちゃん忠盛ゆかりの燈篭を見て・・・
P5190039_s.jpg

お腹もすいたので花小路通りへ向かいました。
とっても好きな場所です。

続く
nice!(14) 
共通テーマ:旅行

2010年5月京都旅行③ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

P5180011_s.jpgP5180013_s.jpg
迷っていたら・・・というか、適当に歩いて色々散策していたら
本能寺にたどり着きました。
前に来た時は、街の小さな一角にひっそりとあって参拝客も少なく
下手すると天気の悪い日なんかは、怖い雰囲気だった本能寺。
歴女のせいなのでしょうか・・・・・・周辺の土地を買い占めて
本能寺会館やホテルやらで増築してて・・・・かなり近代化していて
広くなっていました・・・・( ̄□ ̄;)!!

そして・・・・もう歩きつかれたのでホテルに戻るかな~と思ったら
ホテルのすぐ傍に五條天神宮!があるじゃないですか~~!!
牛若丸と弁慶が対決したとされる五条大橋の決戦から、
再決戦したと言われているので一度行ってみたいな~と思って、
タクシーの運転手さんに急遽場所を変更してもらって
行ってみました。
P5180015_s.jpgP5180016_s.jpg
もちろんマイナーな場所なのですが、たまたま運転手さんが
歴史検定を毎年受けている人だったので
虎の巻をちょい見して、色々マメ知識を・・・・
薬に縁があるんで薬剤師さんたちがお参りする事もあるとか。

さあ・・・ココまで来たら、五条大橋が久しぶりに見たいじゃないですか!
調子に乗った私は、明日の予報が雨と聞いてたので
「天気のいい日にカメラに納めたい♪」などと思ってしまい
またまた歩いて、五条大橋へ・・・・・
なんて効率の悪い観光しているんでしょうね・・・・・
でも、こういうのがいいのですよ。自由気ままな方が(笑)
P5180019_s.jpgP5180020_s.jpg
五条大橋は、どうやら改築中
なので、橋の中央にある噴水の向こう側でしか見れなかったはずなのに
(しかも噴水が止まる数秒しか写真は撮れない)
改築中なので、橋のたもとに一時避難中の形で見れたので
こんなに間近で写真撮れるのは、今しかないかも!!
(しかも、触り放題)←触らないけど・・・・
P5180022_s.jpg
初めて見た時は、あまりのブサイクな造型にショックを
覚えたものです・・・・・・・
『日本人形風に作ってある』とかガイドブックに書かれてあったけど
私のツッコミは
『そりゃ、義経はハンサムとは言えないらしいけど、
こんなデブにしなくていいじゃん!!!!!!
弁慶なんか、下半身丸出しで変態やん!!!!』
P5180024_s.jpgP5180025_s.jpg
なんかさ・・・・・こういうチビっ子のデブタレいそうですよね( ̄□ ̄;)!!

でも、可愛いといえば可愛いのカモ・・・・・・・・←マインドコントロール

ってな訳で明日へ続く・・・・
nice!(10) 
共通テーマ:日記・雑感

2010年5月京都旅行② [◇◇◇旅行記◇◇◇]

PA0_0022.JPG
下鴨神社までバス移動
『糺ノ森(たたずのもり)』というバス停で下車して、ここの森を抜けていくのが
いいというので、てくてく歩いたのですが、晴れていて気温も気持ちよくて
森林浴でマイナスイオン出まくりデス。
なんて気持ちいいの~~~!!!
PA0_0018.JPGPA0_0020.JPGPA0_0021.JPGPA0_0019.JPG
何故かネコさんにも遭遇しました。

PA0_0023.JPGPA0_0025.JPG
日本国歌の『君が代』の歌詞にある「さざれ石」は
この石の事らしいデスね。
PA0_0003.JPG
下鴨神社の水守、あまりにもかわいいので
早速デジカメにつけて持ち歩きました。
例によって例のごとく日本手拭が売ってたので、早速購入して
すぐに使っちゃいました・・・。
ここで売っている、葵の葉のモチーフの根付が
ハートマークみたいでかわいい(@^0^@)
買っちゃいましたとも。

それからバスで移動して、四条河原で降りて
ショッピング&散策のつもりが、迷いに迷ってしまい・・・・
くったくたになってしまいました。
横移動しているつもりが、縦移動してたみたいで
同じところをグルグル・・・・・
しっかり覚えれば解かりやすい道なはずなのにね(汗)
でも、おかげでこんな面白い建物を発見。
多分・・・・過去には遊郭があった場所なんでしょうね・・・。
P5180028_s.jpg

そして!四条河原といえば、過去の歴史を見ても
いつもで一番にぎわっていた中心街なので、芸能なども発展してきたし
戦で負けた武将が、首を取られて四条河原にさらされた・・・なんて
エピソードもあるから京都人にとっては、中心なんでしょうねえ・・・
出雲の阿国の銅像も発見してしまいました。
P5180027_s.jpgP5180026_s.jpg
迷ってしまったけど・・・・・こういうのが京都は嬉しいトコロですよね!(@^0^@)

まだまだ、つづきます
nice!(9) 
共通テーマ:旅行

2010年5月京都旅行① [◇◇◇旅行記◇◇◇]

26000225_2524_1ホテル日航プリンセス京都.jpg
今回は、ホテル日航プリンセス京都にお世話になりました(@^0^@)
地下水をくみ上げているので水質がいいのもありますが
お風呂がユニットではなく、シャワールームとバスタブが一緒の
日本の一般家庭のお風呂と同じで使いやすいのが話題のホテルです。

今回は朝早く起きて、ものすごい早い時間の新幹線で向かいました。
朝ごはんにお弁当を買ったんですが・・・・コレがかわいいのですよ~
PA0_0026.JPG
化粧箱もかわいい。
PA0_0029.JPG
PA0_0028.JPGPA0_0027.JPG
色々な味がちょっとずつ食べたいという、女子の心をGETしてしまう。
そして全体的に薄味なのがウレシイ。
そして!!!デザートがついているのも、さらにうれしい。

行きの新幹線の中で朝は、必ずお弁当を食べているんですが
ホントは王道に、横浜のシュウマイ弁当が良かったんだけど
販売が朝の7時からなので、7時ちょうどの発車新幹線には
間に合わず、花見弁当にしたんですが、正解でしたね~~

さて・・・・
「のぞみ」で行ったので、朝の9時半には京都に到着
ホテルに荷物を預けてから、上賀茂神社に向かいます。
実は、ちょっと…どころじゃないな…
かなり道に迷ってしまい(・_・;)結局タクシーで行ったんですが
正解でした(笑)
かなり天気が良くて、湿気がなかったせいか気持ちがいい日でした。
P5180001_s.jpgP5180002_s.jpgP5180003_s.jpgP5180004_s.jpgP5180005_s.jpgP5180007_s.jpgP5180008_s.jpgP5180009_s.jpgP5180010_s.jpg
やはり、京都なので外国人観光客の多さが目立ちますが
何でだろう・・・・・・・私はいつも、外国人に道を聞かれるのです・・・・
今回も上賀茂で、外国人(多分ドイツ人)にシャッターを押してくれと
頼まれて写真を撮ってあげていたら、その直後に
中国人カップルに、金閣寺行きのバスを聞かれたり…
そんなにボーとしてますかね?(笑)
PA0_0002.JPG
風水実践しているもので、神社での御砂取りは必須。
売っているものがある時は必ず買います。
それと、ここで売っているおみくじは、数種類あるんですが、
その中でも、馬がおみくじをくわえているという可愛い小物があるんで
それを買いました。
もちろんおみくじをあけてみましたが、末吉でした。

それと・・・・・・神社のすぐ目の前のお店、神馬堂の焼き餅。
PA0_0016.JPG
数量が限られているんで、売り切れたらおしまいなんで
2つ購入してホテルでいただきました。
お餅なので、固くなっちゃうしね。美味しかったデス(@^0^@)

つづきます
nice!(8) 
共通テーマ:旅行

伊香保温泉旅行⑤ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

PA0_0052.JPG
有名な石段街です。けっこう急な階段ですが、きれいに整備してあって
雰囲気を壊さないように配慮されているのがあちこちから伝わります。
PA0_0051.JPGPA0_0050.JPG
お土産屋さんと旅館がたくさん並んでいて、あちこちに
休憩所が設けられています。
私は階段はけっこう上るのが得意というか・・・好きなので
普段でもあまり乗らない電車ですが(^◇^;)
駅のエスカレーターやエレベーターは使わないように心がけています。
そのおかげで息が切れるということはありませんでしたが、
お土産屋さんが多いのであちこち見ながら歩くのは楽しいです♪

階段を上り詰めると伊香保神社があります。
PA0_0049.JPGPA0_0043.JPG
本当に一番上です。
PA0_0045.JPG
社務所がない神社ですが、森林の中にあります。
もちろんいつものとおりおみくじをひきましたが・・・・・・・・・
PA0_0048.JPG
大吉!!さすが私!!(笑)えっへん!!

なんて、実は昨日の水沢寺では末吉出しているので、いつもという
訳ではありませんが(笑)
でも、吉方位の旅先で大吉なのはうれしいですね!

神社の裏からずっと歩いて15分ほど行くと源泉の露天風呂があります。
私は飲泉口でお水取りをしたいと思いまして、歩いていきました。
PA0_0044.JPGPA0_0040.JPG

この傍にも宿があって、なかなかステキでした。
ここにも泊まってみたいな~今度はここに宿をとりたいと思います。
PA0_0047.JPGPA0_0039.JPG

傍には河鹿橋という橋がかかっていて、紅葉シーズンはとてもきれいそう。
もみじがたくさんあります。
PA0_0041.JPGPA0_0042.JPG

PA0_0038.JPG
川には温泉が流れているので、オレンジ色の川です。

山道の途中で、山椒せんべいという看板を見ました。
ご高齢のおじいさんが一人で焼いているおせんべいで
試食させてもらって、ここの山に生えている山椒を
そのまま使って焼いたもので、お酒のおつまみにもいいかも。
PA0_0029.JPG
お土産用にひとつ買いました(@^0^@)

そのまま歩いていて、夢二美術館で買った手拭がない事に
気がつきΣ( ̄ロ ̄|||)ガ~~ン!飲泉口へ舞い戻り・・・
でも、ちゃんとありました(良かった~~~)
そして、そのまま温泉街へ戻りました。
PA0_0037.JPG
小さなお堂を発見したので、ここでもお参りしました。

うろうろ歩いていると色々見つけるものです。
PA0_0036.JPGPA0_0035.JPG
伊香保の御用邸跡を見つけました。

PA0_0034.JPG
本当はロープウエイで景色を眺めに行こうかとも思いましたが、
何しろ霧がひどくて、しかも高さ的には伊香保神社と変わらないと聞きまして
なら時間もあんまり余裕ある訳じゃないので、いいや~と思いまして
お昼も食べてないので(^◇^;)お店を探しましたが、どこも混んでて
石段街で空いているお店を見つけて
(お土産屋さんの一角なので冷房がないので空いているの)
何故かランチにカレーをやっているお店があちこちにあって、
空腹にカレーの匂いに誘われてカレーにしちゃいました(笑)
PA0_0033.JPG

PA0_0030.JPGPA0_0031.JPG
温泉まんじゅうはやはり王道でしょう!これはバスの中で食べようと
買ったものですが、爆酔してしまって食べれなかったので
自分用のお土産になりました(・_・;)
PA0_0028.JPG
そして、栗ようかんはお土産で買いましたが美味しいかどうか
わかりませんが、天皇に献上したものだと聞いた老舗の物なので
じゃあ大丈夫かな~と思って。叔母のお土産に買いました。

高速バスの時間は帰りは早すぎるかな~と思ってたけど
時間的には丁度いいかも・・・・。
関越バスは乗り心地がいいのでゆっくりできました。

またブラリと温泉に行きたいのですが、しばらくお仕事なので
大人しくお仕事に専念します。
次は、10月くらいに、吉方位だからまた犬吠埼に行くつもりです。

毎日暑いけど、頑張って毎日お仕事しなくちゃ~~(@^0^@)


伊香保温泉 旅館ふくぜん

伊香保温泉 旅館ふくぜん

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保396-1
  • 特色: 08年人気温泉地ランキング7・8位連続入賞♪伊香保エリア人気★NO1連続受賞!温泉に浸かりながら見る絶景の朝日が心癒す宿



nice!(19) 
共通テーマ:旅行

伊香保温泉旅行④ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

翌日は、ものすごい霧で湿気で暑さがひどいのですが
早起きして温泉に行きました。
朝日が見える温泉なんですが・・・・・霧がひどくて
見えませんでしたε=(>ε<)残念~~~

チェックアウトしてから、ホントはバスで行くような距離なんですが
(坂道登るしね)朝のテンションで歩いて15分ほどで着く
伊香保の温泉街、石段へ向かいました。
PA0_0068.JPGPA0_0066.JPGPA0_0067.JPG
今回移動が遠いのでタクシーばかりだったので、
ちょっと歩きたかったというのが一番の理由ですが(笑)

すると、ちょっとすずしげなスペースを発見
PA0_0065.JPGPA0_0064.JPG
風鈴の音がすると思っていたらかわいいでしょ?
ほおずきと共に風鈴が飾ってあるスペースに、ちょこちょこと出会いました。

そして、とうとう温泉街へ到着しました。
PA0_0063.JPGPA0_0062.JPGPA0_0061.JPGPA0_0060.JPG
思ったよりも幅が狭いのですが、すごいなあ・・・・・
この石段にはちょっと圧巻でした。
射的のお店がけっこういくつもありました。

実は、伊香保はハワイと交流が深くて毎年ハワイアンフェスティバルというのが
催されているそうで、一日目のバス乗客が女性ばかりというのが実はこれで、
知らなかったのですが、みなさんフラガールだったのです!!

年齢も上は80歳くらいから下は小学生までいるし
共通点が見えなかったんですが、そういえば・・・・・
ショートカットが一人もいないんですよね・・・・
言われてみれば!!!!(笑)
ちょうど私が通りかかった所ではじまるみたいな様子だったので
ハワイアンの生演奏と生歌でフラダンスが始まりました!

私もハワイのマウイ島でフラダンスのショーをみたし
ハワイアンソングは大好きだし(CD買ったし♪)
映画の「フラガール」が大好きなので、見る事にしました(@^0^@)
PA0_0059.JPGPA0_0055.JPGPA0_0054.JPGPA0_0053.JPGPA0_0058.JPGPA0_0057.JPGPA0_0056.JPG
年齢も体系もバラバラですが、みなさんとっても笑顔がステキで
こうみると白髪の方もいますが、みんなとてもステキ。
白髪っていうか銀色で、キレイな色の衣装に映えてキレイですね!

黄色の衣装で踊っていた方が踊り終わって観客席(石段ですが)に
来たので、「お疲れさま~」と拍手で迎えたら、手前の一番左の方が
声をかけてくれて「私ね、初めてまだ半月なんです。揃っていました?」と
言うので「とってもステキでしたよ~衣装もキレイですね~」と言うと
とても嬉しそうにしてらっしゃいました。

歌もやっているみたいで、生バンドの演奏に合わせて
隣で歌ってたので「歌も習ってらっしゃるんですね」と話しかけると
歌いながら笑ってうなづいてくれました。
好きなんだろうな~。なんかいいですね~こういう趣味を持つのって。

帰りのバスはガラガラでしたが、1グループフラガールの
おばさまたちで、みなさん話の内容からすると年金生活を
しながら、趣味でフラダンスをやっているみたいで、
毎年来ているみたいでした。

フラの振り付けは、手話の要素が多く含まれているそうで、
手を前に差し出すと「あなた」
両手を横に波を表現したり、星や太陽を表現するらしいのですが
私のわかる部分も多少あって、言葉じゃなくて
踊って愛を表現するというのが、すてきですよね~

ハワイの人はみんなロングヘアで、男の人もロングヘアで
耳にプルメリアの花をさしている事もあるのですが
何故かとても雰囲気があってすてき(きゅ~~~ん!)

温泉街でハワイ気分にひたりながら、続きはまた明日・・・・。

伊香保温泉 旅館ふくぜん

伊香保温泉 旅館ふくぜん

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保396-1
  • 特色: 08年人気温泉地ランキング7・8位連続入賞♪伊香保エリア人気★NO1連続受賞!温泉に浸かりながら見る絶景の朝日が心癒す宿



nice!(16) 
共通テーマ:旅行

伊香保温泉旅行③ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

竹久夢二美術館
PA0_0008.JPG
今回泊まったホテルから歩いて1分にあるので、最後にしました。
思ったよりも広くて見るのに2~3時間は使うかも。
陶芸体験もやってたので、ちゃんと調べて予約するんだったε=(>ε<)
陶芸は以前一年ほど通ってたので、好きなんですが
時間がなくて辞めちゃったんです。
PA0_0007.JPG
大正ロマンスの賜物であるステキな外観で、日本に西洋建築が入ってきた頃の
建物ってすごくいいなあ・・・・・
PA0_0006.JPGPA0_0005.JPG
入り口のドアもとってもステキです。
夢二作品以外にも、当時の家具や調度品のコレクションが
たくさんあって、コレクターの大正ロマンス好きがよくわかります(笑)

竹久夢二は伊香保が好きで、よく訪れていたそうなんですが
そのきっかけは一人の女の子からのファンレターがきっかけだったそうです。

「夢二先生、先生は伊香保にいらっしゃったことがおありでしょう。 私は、そのとき『先生は夢二先生でしょう』とお聞きしたかったのですが 気が引けて言えませんでした。」

この手紙で夢二が返信したのが
 「愛らしいお手紙うれしくうれしく拝見しました。 イカホとやらでお逢ひになったのは私でありません。 それが私であったろうならと心惜しく思はれます。 お逢いする日があったらその日を楽しみませう。 さらば春の花の世をすごさせたまへ」

この「愛らしいお手紙」を書いたのは加藤ミドリさんという方で
この方の持っていた夢二の手紙が寄贈一号になったそうです。

竹久夢二の絵は、女性の艶かしさとかしぐさが
とてもキレイに描かれていてちょっと漫画の技法みたいですよね。
余談ですが、漫画家の花村えい子先生は夢二の影響があるのかな~と 思っています。同じ色気とか独特の雰囲気が似ててとってもステキ。

当時としては職業名がなかったと思いますが、
グラフィックデザイナーでもあった夢二なので、あらゆるデザインがされています。
夢二デザインのキャラメルが復刻されていて、すごくかわいいので
おみやげで買いました。

自分用には手拭。
これは旅行中に汗をたくさんかいたので(・_・;)すぐに使ってしまいました。
写真は一度洗濯してしまったものですが(^◇^;)かわいいでしょ?
PA0_0075.JPGPA0_0074.JPG

大正ロマンスの森という森林の中にある施設は他にも色々あって
その中で私が見たのは、夢二美術館と義山楼、音のテーマ館の3つ。

PA0_0003.JPGPA0_0002.JPG
義山楼「ぎやまろう」、和ガラスの小さな美術館で建物もまだ新しくてキレイです。
ガイドがつくので色々聞けますが、窓から覗く庭園も
職人さんがすべて計算で作りこんだ物で、なんだか何百年も前から
そこにこうしてあったみたいです。

PA0_0004.JPG
音のテーマ館は、古い・・・100年ほど前のオルゴールや
オルゴールのジュークボックスが展示されていて
時間で音も現役で聞かせてくれます。
オルゴールの音色ってキレイでやさしいですよね~
夢二美術館ということで、夢二が作詞した「宵待草」が
オルゴールバージョンで聞けます。

夕方になって、ひぐらしが鳴いていて雰囲気も出てて
いいですよ~ぜひともおすすめです。

さて・・・・一枚目の写真を見るとおり、今日はとても晴れてて
日差しも強くて、UV対策&サングラス&日傘でプロテクトしてたのですが
夢二美術館でお土産を買ってホテルに戻ろうとしていたら
ポツポツ大粒の雨が降ってきました。
急ぎ足でホテルに向かいましたが、どんどん降るので
晴雨兼用日傘をさすと、土砂降りに!!Σ( ̄ロ ̄|||)ガ~~ン!
ホテルのロビーに到着する頃には、スカートはびしょ濡れ・・・・

驚いた~~~ほんの1~2分の話なんですけどね(^◇^;)
7006.jpg
今回の宿は、伊香保温泉 旅館ふくぜん
温泉つき個室もある宿のようですが、今回は私がとった部屋は
一人なのでスタンダート。
PA0_0001.JPG
5階で8畳もあるのでわりと広くてのんびりできます。
うれしいのは、着いたらすでにおふとんが!!ヽ(=^-^=)ノ
PA0_0000.JPG
窓からの景色はかなりいい眺めです。でも、雨がすごいので霧が・・・・
これもなかなかといえばなかなか(笑)
朝早く起きていたので、すぐに温泉で汗をながしてきて、
夕方二時間ばかり寝ました。

起きたらさらに温泉。そこから買ってきたお土産を見て・・・・
実は、ちょっとお仕事を持ってきていたのでお仕事をしました。
すると、驚きの事実がΣ( ̄ロ ̄|||)ガ~~ン!!!!

2枚多い・・・・・・・・・・・・

ページ数が決まっているので、多いと減らさないといけないのデス
Σ( ̄ロ ̄|||)ガ~~ン!
・・・・・・なんとか調節して減らします・・・・

続きはまた明日


伊香保温泉 旅館ふくぜん

伊香保温泉 旅館ふくぜん

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保396-1
  • 特色: 08年人気温泉地ランキング7・8位連続入賞♪伊香保エリア人気★NO1連続受賞!温泉に浸かりながら見る絶景の朝日が心癒す宿



伊香保温泉 岸権旅館 創業天正4年(1576年)

伊香保温泉 岸権旅館 創業天正4年(1576年)

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保甲48
  • 特色: 伊香保温泉のシンボル石段街の上段に位置する当館は創業天正4年。古き良き時代より眺めと源泉掛け流しにこだわる老舗です。



伊香保温泉 人気の露天風呂付客室と鉄人料理が味わえる宿 かのうや

伊香保温泉 人気の露天風呂付客室と鉄人料理が味わえる宿 かのうや

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保591
  • 特色: 人気の露天風呂付客室と鉄人料理が味わえる宿



伊香保温泉 四季の宿 晴観荘

伊香保温泉 四季の宿 晴観荘

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保557
  • 特色: 人気の貸切風呂プラン♪なんと1万円以下!1万5千坪の敷地の中、森林浴などを楽しめ、またお部屋からの眺望は伊香保随一♪



nice!(15) 
共通テーマ:旅行

伊香保温泉旅行② [◇◇◇旅行記◇◇◇]

PA0_0009.JPG
移動手段がない私なので、清水屋さんの前で
タクシーを呼んで、ガラス工芸美術館へ向かいました。
最近ガラス美術館がとっても好きで、観光地で見かけるとワクワクして
しまいます(笑)
諏訪湖畔にあるガラス美術館を見て以来、なんかガラスの技術って
すごいなあと思って。
かなりの大きさなのに、趣向を凝らして技術を競い合い
ガレやドーム兄弟の工房では、独特の技術とセンスで
後世にまでこうして美術品として残るものがあるんですよね~

当時のジャポニズムの影響で日本のモチーフが多いので
和室にも意外と合うんじゃないかな~
・・・・・・ただ、虫モチーフは、正直私はあんまり好きじゃないので(^◇^;)
見るだけでいいです(笑)
PA0_0011.JPG
入り口にあったテーブルとイスのセット。すごくかわいい

PA0_0010.JPG
ロビーの窓からは森林の景色が見えてのんびりできます。
ここで少し休憩しました。お茶が飲めるわけではないので
持ち込んだお茶を飲みながらのんびり。

そして、隣接するガラスショップでまたまた色々お買い物です(笑)
いつもガラスショップに来ると散財しちゃいます(^◇^;)
何もここで買わなくてもいいじゃないと思いますが
どこで買っても一緒なら、吉方位の旅行中に買ってもいいじゃない?
・・・・・とか思っちゃうんですよね。
PA0_0073.JPGPA0_0072.JPGPA0_0071.JPGPA0_0070.JPG

ガラス美術館のとなりには大きな駐車場と共にお土産屋さんがあります
観光バスのツアーは、ここに到着するみたいで品揃えも豊富で
とっても楽しいです。
ここでもちょっとお土産を買って・・・・・

タクシーを拾おうとしたら、バス停が見えて人が並んでたので
行ってみると、バスが遅れているらしく(・_・;)
2分ほど時間より経過していました。(あぶない・・・)
でも、1分ほどするとバスが来たのでラッキーと思って乗りました。
そのまま、ホテルの近くの竹久夢二美術館へと
向かいました。(ホテルから歩いて1分なのです)

また明日に続きます

伊香保温泉 旅館ふくぜん

伊香保温泉 旅館ふくぜん

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保396-1
  • 特色: 08年人気温泉地ランキング7・8位連続入賞♪伊香保エリア人気★NO1連続受賞!温泉に浸かりながら見る絶景の朝日が心癒す宿



伊香保温泉 岸権旅館 創業天正4年(1576年)

伊香保温泉 岸権旅館 創業天正4年(1576年)

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保甲48
  • 特色: 伊香保温泉のシンボル石段街の上段に位置する当館は創業天正4年。古き良き時代より眺めと源泉掛け流しにこだわる老舗です。



伊香保温泉 人気の露天風呂付客室と鉄人料理が味わえる宿 かのうや

伊香保温泉 人気の露天風呂付客室と鉄人料理が味わえる宿 かのうや

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保591
  • 特色: 人気の露天風呂付客室と鉄人料理が味わえる宿



伊香保温泉 温泉宿 塚越屋七兵衛

伊香保温泉 温泉宿 塚越屋七兵衛

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保175
  • 特色: 陰陽師のいる隠れ宿として話題に♪伊香保温泉特有の茶褐色天然温泉『黄金の湯』かけ流し!口コミお風呂部門4.5つ星★



nice!(18) 
共通テーマ:旅行

伊香保温泉旅行① [◇◇◇旅行記◇◇◇]

暑いさなかですが、伊香保温泉に行ってきましたヽ(=^-^=)ノ
群馬県は湯量が豊富で、温泉がいいので好きなんですが
私が過去に色々と旅行して色々な温泉に入りましたが
草津を越える湯はないと断言しちゃいますが、
伊香保も草津に近いので温泉の質も似ているかな?

とにかく(笑)のんびりと温泉で手足を伸ばしたくて行って来ましたヾ(>▽<)o

今回はアクセスを色々と調べると、高速バスが乗り換えなくて便利だと知り
料金も安いので、高速バスで向かいました。
行きのバスは乗客100人がすべて女性。
この時は「女性専用車両なのかな~」とおもっていました。
ところがこれは、あとで驚愕の事実を知る事になります。

私は通路側の席だったんですが、お友達との席が一人だけ
離れてしまった女性が席を替わって欲しいとの事で
窓側に!!さすが吉方位旅行ですヾ(>▽<)o

2時間半くらいかな?バスにゆられて伊香保へ。
私以外の人は終点ですが、私が一人で降りたのは
終点から手前のバス停でした。(ホテルの都合で)
ホテルに荷物を預けてから、タクシーで水澤観世音へ
向かいました(@^0^@)
バスでは時間が1時間ほど待つので今回タクシーガンガン使いました(^◇^;)

水沢寺は風水のパワースポット。
なので是非とも行ってみたいな~と思っていたのですが
前日が雨だったらしく足場が濡れていましたが
とっても気持ちのいい森林浴の中でのお参りでした。

タクシーでは駐車場の入り口でおろされたのですが
少し下に下った石段の入り口からきちんと入るといいというので
入りなおしましたよ。
PA0_0027.JPGPA0_0026.JPGPA0_0025.JPG
手水屋を使って階段を昇ります。
PA0_0024.JPGPA0_0023.JPGPA0_0022.JPGPA0_0021.JPGPA0_0020.JPGPA0_0019.JPGPA0_0017.JPG
本堂はこの時間少しだけ混んでたのですが、私がお参りするときは
タイミング的に一人だけでした。
お賽銭とは別にちょっとだけ寄付をして・・・・六角堂を回して
お祈りしました。神社じゃないからお願い事しちゃいけないので。
PA0_0018.JPG

タクシーの運転手さんに水沢うどんを勧められて、恥ずかしながら
私は知らなかったんですが、本堂をおりたところに水沢うどんのお店が
16軒、並んでいます。
PA0_0015.JPGPA0_0016.JPG
どこも美味しいのですが、一番のおすすめを聞くと
一番のおすすめというか一番古い所を薦められました。
運転手さんによると現在18代目の一番古いお店だそうです。

PA0_0014.JPGPA0_0012.JPGPA0_0013.JPG
メニューは、ちょこっとサイドメニューがありますがメインのうどんは
大・中・小のざるうどんだけ。冬でも冷たいおうどんだそうです。
中が普通のサイズですが、小があるのはこの界隈のお店を
食べ歩く人がいるんでしょうね~

薬味は特別ありません。
つゆはごまだれONLY。出てきたおうどんは・・・・透明でした!
私は、あんまりやわらかいおうどんが好きじゃなくて(^◇^;)
固めが好きなので、バッチリ好みが合いまして、これなら大盛りも
いけたかも!!美味しい~~~~~!!!

ごまだれですが、あっさりさっぱりでごまの風味は、最小限に
抑えてあって、おうどんの味そのものが美味しいのデス!
さぬき・稲庭・水沢の日本三大うどんに数えられるそうですが
一応これで全部制覇したのかも(*^-^*)

もちろんおみやげで買いましたが・・・・
あのごまだれ味は出せないだろうなあ・・・・。
そしてあの、ゆで加減は出すの難しいと思うのですが
・・・・・・・ざるうどんブームが来そうです(笑)

この続きはまた明日に続きます


伊香保温泉 旅館ふくぜん

伊香保温泉 旅館ふくぜん

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保396-1
  • 特色: 08年人気温泉地ランキング7・8位連続入賞♪伊香保エリア人気★NO1連続受賞!温泉に浸かりながら見る絶景の朝日が心癒す宿



伊香保温泉 温泉宿 塚越屋七兵衛

伊香保温泉 温泉宿 塚越屋七兵衛

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保175
  • 特色: 陰陽師のいる隠れ宿として話題に♪伊香保温泉特有の茶褐色天然温泉『黄金の湯』かけ流し!口コミお風呂部門4.5つ星★



伊香保温泉 橋本ホテル

伊香保温泉 橋本ホテル

  • 場所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保586-2
  • 特色: 源泉地にある自然に囲まれた静かな一軒宿 。 檜と陶器製の露天風呂が好評です。温泉は、鉄分たっぷりの「黄金の湯」です。 



nice!(21) 
共通テーマ:旅行

2009.7.8~10 諏訪湖旅行⑤ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

2009.7.8~10 諏訪湖旅行⑤
下諏訪に別れを告げて、上諏訪へ向かいました。
電車が来た時にとても寂しかったです。
旅行最終日なので、なんだか悲しい(>_<。。。
PA0_0109.JPG
駅に着いて、バスの時間があまりにも先なので
とりあえずご飯を食べようと思ってお店に入りました。

大河ドラマ「風林火山」の由布姫人気にあやかって、
由布姫セットを頼みました。
山菜そばと、まぐろ山かけごはんと、お豆腐の揚げ物
湯葉と高野豆腐の煮付けのセットと
りんごの甘く煮たものがデザートでついています。
美味しかったんですよ~~~とても。
お豆腐のお店みたいで、他にも美味しそうなモノが
いっぱいありました。
PA0_0125.JPG

そして、地図を見ているとホントはタクシーの運転手さんが行ってた
原田泰司美術館へ行くつもりでしたが、高島城というお城があったので
急遽、お城へ行く事に!(笑)
歩いても近そうでしたし(15分弱かかります)
お城に着く頃には、気温もあがって暑い暑い・・・・
PA0_0122.JPG
PA0_0121.JPGPA0_0120.JPGPA0_0124.JPGPA0_0123.JPGPA0_0119.JPGPA0_0118.JPGPA0_0117.JPGPA0_0116.JPGPA0_0114.JPGPA0_0115.JPG
水を買って水分補給しながら公園内を散策して、神社があるので
ここでもお参りしました。
天守閣は、お約束の資料館になってて、実はあんまり面白くないのは
どこでも一緒なんですが、偶然にもこの時は、松尾芭蕉と一緒に
旅をしていた曽良が諏訪出身だったらしく、曽良資料が展示してありました。

諏訪出身の人だったんだな~。
松尾芭蕉は、私と同じ歴史マニアだったらしく義経史跡めぐりを
していた人で、義仲の事も大好きだったみたいです。
その証拠に、遺言で自分のお墓を、
滋賀県大津にある義仲寺(最期の地なんです)にと懇願したのです。
なので芭蕉のお墓は義仲寺にあるのです。
(義仲寺には何度か行きました)

縁があるのかもな・・・芭蕉庵の近くに会社があったので。

そして、バスを待つのがめんどくさくなり(笑)タクシーで原田泰司美術館へと
行きました。
名前しか記憶していなかったけど、見たことのある絵の人で
知っていました!
朝日新聞日曜版に載ってた絵なので「ああこれか!!」と思いました。
緻密な絵で、本人は屋根を描く際にも瓦を一枚一枚葺くつもりで描いていると
言うのですが、ホントにそんなカンジで描かれています。
畑の作物もひとつひとつ植える感覚なんでしょうねえ・・・・。
丁寧で緻密な絵は、多分色々なデザイナーやイラストレーターに影響を
与えているんだろうと思います。

日本人は絵の見方を知らないので、日本人の絵を見られない人にも
受け入れやすい絵だし、子供にも好かれる絵だと思いました。

私は、ラッセンやヒロヤマガタみたいな絵は好きじゃありませんが
(絵が描けなくて、絵を見慣れない人が好きな絵だよね)
似た傾向にありながらも、原田さんの絵は日本という国を描き出しているので
人情味やそこでの暮らしが見えてくるので、これは好きです。
配色も、絵画というよりもグラフィックデザインに近いのかな?
海外を描いた作品も多数ありますが、日本の田舎を描いた作品のほうが
彼自身思い入れがあるんだろうな~という印象でした。

PA0_0112.JPG
タクシーの運転手さん情報で「ここはコーヒーが美味しいんだよ」と聞いたので
それは是非とも!と思って喫茶室に入りましたが、
これが大正解!見晴らしもいいし、ホントにコーヒーが美味しいの!!
私はコーヒーはほとんどブラック派なんですが、ホントに香りがいいし
水がいいせいでしょうね・・・美味しい!!
小腹もすいていたのでサンドイッチを頼みましたが
シンプルで美味しい~~~~!!
PA0_0111.JPGPA0_0113.JPG
実は、風水の今日の私のラッキーフードがサンドイッチだったので
頼んだのですが、大正解!ホントはケーキやパンも頼みたかったかも~
美術館に併設するカフェってどうしてこう美味しいんだろう~~(笑)

帰りは、またタクシー拾おうとしたらちょうど美術館を出たところへ
偶然バスが来たので、バスで駅へ向かいました。

お土産を買って(お土産やさん見るの大好き)上諏訪駅構内にある足湯へ
行きましたがお湯が熱すぎて入れませんでした・・・・・・・Σ( ̄ロ ̄|||)ガ~~ン!
駅員さんに言えば調節してくれるみたいですが、
それに気がついたのはサンダルを履いてからだったので(・_・;)

夕方に電車をとったので窓からは夕日が見えました。
甲府近くで富士山も見えたし・・・・。
のんびり温泉三昧で疲れもとれた気がします。
PA0_0127.JPG
一人旅って一人旅の良さがあって好きです。
日帰りで今月もう一度旅行に行くつもりですが、
来月にも伊香保温泉を予約してあるんで楽しみ!
二人とか数人で行くのも好きなんですけどね。

また、旅心に火がついてしまった私なのでした。

ふるさとの詩―原田泰治の世界 (朝日文庫)

ふるさとの詩―原田泰治の世界 (朝日文庫)

  • 作者: 原田 泰治
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 1988/05
  • メディア: 文庫



とうちゃんのトンネル (絵本のせかい 30)

とうちゃんのトンネル (絵本のせかい 30)

  • 作者: 原田 泰治
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 1980/01
  • メディア: -



原田泰治が描く日本の歌百選

原田泰治が描く日本の歌百選

  • 作者: 原田 泰治
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2000/01
  • メディア: 大型本



さだおばさん

さだおばさん

  • 作者: 原田 泰治
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1994/09
  • メディア: 大型本



やまざくらの詩

やまざくらの詩

  • 作者: さだ まさし
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1996/06
  • メディア: 大型本



nice!(23) 
共通テーマ:旅行

2009.7.8~10 諏訪湖旅行④ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

2009.7.8~10 諏訪湖旅行④
朝から諏訪大社のお湯を汲みに出かけ(笑)お水取りを。
これを荷物と共に送って、家に持ち帰るのだ!
重いお土産はどんどん荷物に詰めて・・・・
持ってきた荷物は少ないので、帰りはほとんどお土産です。
ガラス製品を抜いたお土産を入れて荷物を送り、身軽になりました!

今日は、傘をさすほどじゃないけど、雨が降っているので
迷ったんですが・・・・今日帰るので諏訪大社へ最後のお参りです。
絵馬とお土産の鈴を買って・・・・ちょっとだけ寄付して
おみくじを引きました。
PA0_0010.JPGPA0_0133.JPG

おみくじは大吉!さすが私!!!(笑)←前は小吉でした
でも、書いてあるコトはちょっとだけ厳しいコトもありましたが
それはそれ。十分謙虚に受け止めて今後も頑張らなくちゃ~

実は、ここの諏訪大社の鈴というのは、女性にとってもいい運気を
運んでくれるアイテムなんだそうです!
仕事運とか恋愛運とか結婚運とか♪
そして、お財布につけるとスゴくいいそうなんですよ~~~

私の歴代のお財布につけていますが、ちょっとずつ金運は
良くなっていると思います。
PA0_0013.JPGPA0_0012.JPGPA0_0011.JPG

雨がひどくなってきて、ザアザア降りになってきてしまい・・・・
本当は春宮の方に行って、万治の大仏にもお参りしたかったのですが
歩くと、20~30分かかるので、あきらめてタクシーで
ハーモ美術館へ向かいました。
運転手さんは、感じのいい人で
「僕はあんまり絵はみないし、美術館も興味はないんだけど、
奥さんに連れて行かれて見たんだけど、すごく良かったよ・・・
細かくてなんだか懐かしい絵なんだよ」と、原田泰司美術館を薦めてくれました。
なので、急遽午後から行く事に(笑)

ハーモ美術館も実は二度目。
でも、あまり覚えてなかったので、もう一度行きたいな~と思って
行きましたが、とっても牧歌的な絵が多いのでオススメです。
PA0_0107.JPG
私が一番好きなのは、グランマ・モーゼスつまりは『モーゼスおばあちゃん』です。
彼女は、農家に生まれて夫と共に5人の子供を育て、子育ても落ち着き
引退した75歳から絵を描き始めた人なのです。
なので、パースや技法などもすべて自己流で習ったものではなく
自分の心や見たままの世界を描き出しています。

彼女が裕福な家に育ち、絵を描いたり勉強したりする環境にいたら
パースも技巧も磨かれて、洗練された絵になったと思いますが、
逆にそうしたら、この温かみは出なかったんだろうなと思います。
そして、子育てや農業をして自然の中で生活をして
苦労した事も悲しい事も、たくさん経て来て、
充実した生活を送ってきたからこそ、描ける絵なんだなあと思いました。
75歳といえば、引退して隠居生活がイメージにありますが
彼女は75歳から、101歳まで描き続けたのです。

75歳から何かをはじめるって・・・・すごいですよね。
自分の年齢を考えても、あと30年後に何かをはじめるなんて
想像が出来なかったと思うんです。
子供が5人もいたら生活は忙しいし、農業は休みなく働かないといけないし
生活に追われて趣味や勉強なんてヒマがないと思うんですが
それでも、描きたいという気持ちがあったんでしょうねえ・・・・。

最初は市場で農作物と共に趣味で描いた絵を売っていたのですが
まったく売れなかったみたいです。
でも、アマチュアのバイヤーが発見して、その才能を見抜きます。
そして、彼女の絵は世界へと知られて行くんでね。

75歳ですよ!75歳から自分が名声を浴びるなんて
誰が想像できたでしょうか?
無限の可能性を感じてしまうし・・・・自分がこの先どうなって
行くのか楽しみですよね。

他にも、ダリ・ルソー・マティス・シャガールなどの作品がありますが、
私のおすすめは「グランマ・モーゼス」です
PA0_0131.JPG
ハーモ美術館でお茶していると異様な晴れ間がΣ( ̄ロ ̄|||)!!
慌ててUV対策をして(顔以外やってなかった!!)日傘をしないと
いけないほど晴れて来ました。
PA0_0110.JPGPA0_0109.JPGPA0_0108.JPG
電車の時間を考えると、時間を無駄にする事ないかな~と思い、
あきらめた諏訪大社春宮へとタクシーで行きました!
春宮は修復中で、お宮は見れませんでしたが、万治の大仏は
以前来た時には、雪深くて行くのが大変!!(笑)
でも、今回は森林浴を兼ねた様な気持ちのいい河を渡って
行くことが出来ました!
ここもパワースポットなのでオススメですよ~!
PA0_0101.JPGPA0_0100.JPGPA0_0106.JPGPA0_0105.JPGPA0_0104.JPGPA0_0103.JPGPA0_0102.JPG

駅までどうやって行こうと考えているとバス停を発見!
一日に6回ほどしかないバスが、あと10分で来ると知り、
バスで駅まで向かいました。ラッキー!

長くなったので、続きはまた明日

モーゼスおばあさんの四季―絵と自伝でたどるモーゼスおばあさんの世界

モーゼスおばあさんの四季―絵と自伝でたどるモーゼスおばあさんの世界

  • 作者: アンナ・メアリー ロバートソン・モーゼス
  • 出版社/メーカー: BL出版
  • 発売日: 2003/03
  • メディア: 大型本



グランマ・モーゼスの贈りもの

グランマ・モーゼスの贈りもの

  • 作者: 秦 新二
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 1995/12
  • メディア: 大型本



モーゼスおばあさんの絵の世界―田園生活100年の自伝

モーゼスおばあさんの絵の世界―田園生活100年の自伝

  • 作者: アンナ・M・R・モーゼス
  • 出版社/メーカー: 未来社
  • 発売日: 1991/06
  • メディア: 単行本



nice!(14) 
共通テーマ:旅行

2009.7.8~10 諏訪湖旅行③ [◇◇◇旅行記◇◇◇]

2009.7.8~10 諏訪湖旅行③

2日目:7月9日
PA0_0099.JPG
PA0_0063.JPGPA0_0064.JPGPA0_0065.JPG
下諏訪駅の構内には御柱祭りに使われた注連縄が飾ってありました。
迫力のお祭りで、時には死者も出るという・・・・・
TVで見た方も多いのではないでしょうか?
御神木という、太くて大きい木に乗って、坂を駆け下りるという神事で
毎年話題になりますが、一度見てみたいな~とも思うのですが(^◇^;)
怖い気もしちゃって・・・・

駅を出ると広い駐車場があるんですが、さすが湯量が豊富なので
駐車場からもお湯が出ています。
温度はちょっと高めなので触ると熱いです(・_・;)
PA0_0062.JPGPA0_0061.JPG
下諏訪の町並み
PA0_0060.JPGPA0_0059.JPG

ホテルから下諏訪駅に向かう途中に「おんばしらグランドパーク」という
スペースがあって、そこからも温泉が湧き出ています。
注連縄がここにもあってちょっとした迫力があります。
PA0_0057.JPGPA0_0058.JPGPA0_0056.JPG

隣の駅の上諏訪駅の方が観光の中心で観光地化しているのですが
私は、下諏訪の方が好き。なんだかのんびりしていて(笑)
駅前は、商店街になっていますが、ちょっとサビれているんですが
地元の人は愛用しているカンジがいい。

さて・・・・この日は朝からしとしと雨・・・。
でも、晴れ間も見えたりしておかしな天気です。
一日使えるので、ちょっと足を伸ばして、木曽義仲の育った
木曽町の日義村へ行く事にしました。
下諏訪から塩尻まで駅では3つ。
PA0_0096.JPG
そこからのりかえて30分くらい電車にゆられて
中津川方面へ向かい、宮ノ越駅へ向かいます。
実はここも二度目。10年位前に一度友人と行っているので
なんとなく覚えているのですが、無人駅です。
PA0_0093.JPG
PA0_0095.JPGPA0_0094.JPGPA0_0092.JPGPA0_0091.JPG
木曽義仲が、埼玉の山奥にある武蔵嵐山から斉藤実盛に
連れられて逃げ延びたという信濃の国、木曽で
菩提寺や史跡が豊富にあります。
塩尻駅では、日に焼けそうに日が出ていたのに
宮ノ越に着くとけっこう振ってて・・・・・
仕方ないので、「義仲館」へと向かいました。
私が前に来たときには、銅像がなかったんですが
銅像が出来てて、わりとハンサム(笑)でした。
PA0_0090.JPGPA0_0088.JPG
館内にいたおじさんと、長話で盛り上がり、色々今までしてきた
義仲の史跡めぐりの話をすると、とても喜んでくれて
色々な資料を見せてくれました。
戦前の尋常小学校の時代の国語の教科書には
けっこう義仲の話が乗っていたみたいです。

ここで売っている本は、ほとんど持っているので買ったのは
ストラップだけでしたが(笑)けっこうかわいいです。
PA0_0135.JPG
館内には一人だけお客さんがいましたが、その人がいなくなると私ひとりで(・_・;)
ゆっくり館内アナウンスを聞きながら見て回りました。
絵と人形で再現された義仲と四天王たちはなかなか圧巻でしたよ~(笑)

その後、菩提寺である徳音寺へ向かいました。
もう・・・・雨がすごいんですよ(>_<。。。
雨の中お寺に行くのは怖いけど・・・・
でも、せっかく来たので行く事にしました。
PA0_0087.JPG
PA0_0085.JPGPA0_0086.JPGPA0_0084.JPG
境内には馬に乗った巴御前がかわいい笑顔で出迎えてくれました。
そして、義仲と乳兄弟である樋口兼光と今井兼平、
巴御前と義仲のお母さんの小枝御前と義仲自身のお墓に手を合わせ・・・・
宝物館へ立ち寄ってきました。
PA0_0083.JPGPA0_0080.JPGPA0_0082.JPGPA0_0081.JPG
雨がひどいので散策しようと思いましたが、あきらめて駅へ
向かいました。
河も増量していてなんか怖いんですよ・・・・
もっとゆっくり散策したかったんですけどね・・・
こういう時に車があればなあと思いましたが、仕方ないです。
また、今度来る時は木曽路に宿をとってじっくり巡りたいです(>_<。。。
こういう時もあるよね。
PA0_0079.JPGPA0_0078.JPG
時間は早いけど、お昼を食べるトコロがなくて
電車の時間も中途半端で、持参したビスケットを駅で食べました(笑)
塩尻についたら駅弁が美味しそうだったので
ホテルで食べようと思って買って帰りましたヽ(=^-^=)ノ
ホテルに着いたのは三時。
まあ、今回は温泉が一番メインなんですから温泉だ~と思って、
昨日も三回入ったけど(●≧v≦● )
とりあえず、お化粧落としてまずは温泉に入りました。
時間的な事もあって貸切だったので、一時間も長風呂してしまい
部屋に戻って寝てしまいました(≧〇≦)

気がついたら夕方6時・・・・・・・・・
夕食はついてないプランで泊まってたので(食べて帰ろうと計画してたので)
買ってきた駅弁を食べてすましちゃった・・・・・。
それから、またまた温泉に入りに行きました。

お部屋に戻るとおふとんが敷いてあって、ふっかふか。
またまたゴロリと横になってだらだら(笑)
でも、なんだかおうちとは違っただらしない生活が出来てウレシイ・・・。
こういうのが一人旅行の醍醐味です。

続きはまた明日
nice!(16) 
共通テーマ:旅行

2009.7.8~10 諏訪湖旅行② [◇◇◇旅行記◇◇◇]

2009.7.8~10 諏訪湖旅行②
PA0_0044.JPG
今回の宿も、国民宿舎 ホテル山王閣。
下諏訪駅から徒歩10分くらいかな?
諏訪大社秋宮の境内にあって、温泉旅館です。
・・・・・・・・・皇室も訪れています。
ただ、いかんせん古いので、部屋にはトイレもバスもついていませんが
とっても清潔でキレイだし、落ち着けます。
そして、いつもおふとんが気持ちいいの(笑)
部屋にティッシュが常備してないので、持って行かないといけないのですが
私はそんなに気になりませんでした。

今回は、ちょっとゴージャス旅行にしようと思ってお部屋は一人だけど
広い部屋をとり、諏訪湖が見えるお部屋にしました。

部屋から見る諏訪湖は、とってもキレイで今回の旅行ではテレビはほとんど
つけないでボ~~~~~~~~っとしていました。
仕事道具も持って行ったけど、資料を見てポイントを決めただけで
ほとんど何もしなかったな~~(・_・;)
夜景がきれいで、何時間でも眺めちゃいそう(●≧v≦● )
PA0_0040.JPG
PA0_0024.JPGPA0_0021.JPGPA0_0020.JPGPA0_0019.JPGPA0_0018.JPG

ホテルにチェックインする前に、到着の挨拶に諏訪大社に寄りましたが
なんと・・・・私が境内に入ったら晴れ間が!!!

ホントは雨の日や夕方4時以降は神社の「気」が変わるので
あんまり行っちゃいけないんですが、雨も傘をさすほどじゃないので
行きたくなってしまったので、手水屋を使って鳥居をくぐると
・・・・・・・・・・・奇跡のように晴れ間が出て、日がさしてきて
なんだか神秘的な美しさで思わず見とれてしまいました。
私が階段を昇っている時には、お年寄りの団体客が傘をさして
たくさんいたのですが、お参りしようとしたら、誰もいない状態に・・・・
スゴイな~~~なんて幸運なんでしょう!
PA0_0053.JPGPA0_0052.JPGPA0_0051.JPGPA0_0050.JPGPA0_0055.JPGPA0_0049.JPGPA0_0048.JPGPA0_0047.JPGPA0_0046.JPG

諏訪大社は、風水の龍穴・パワースポットで三度目の私には
なんだかとても合う気がします。
実は、縁もあるみたいです。
この山王閣は手塚城跡に建てられているのですが、
この手塚光盛は、手塚治先生の先祖だったんですよね・・・・
これは今まで知らなかった!!今回知った事実です。

『ウィキペディア(Wikipedia)』によると
手塚 光盛(てづか みつもり、生年不詳 - 元暦元年(1184年))は
平安時代末期の武将。信濃国諏訪郡の住人。
諏訪神社下社の祝部である金刺氏の一族。手塚別当の子、あるいは甥とされ、
兄に金刺盛澄がある。通称は太郎。

治承4年(1180年)、源義仲が挙兵するとその麾下に参加し、
有力な部将の一人となる。寿永2年(1183年)篠原の戦いにおいて、
斎藤実盛を討ち取った際の逸話は『平家物語』において著名である。

元暦元年、源範頼、義経の追討軍と戦い、主君義仲と共に戦死。
最後まで義仲に従った四騎の内の一人であったという。
なお、御伽草子の『唐糸草子』には、光盛の死後における娘・唐糸と孫娘・万寿の身上が描かれている。

また、義仲の妻の一人である山吹御前は光盛の兄盛澄の娘であるとの説を
海音寺潮五郎が唱えている。

子孫は漫画家の手塚治虫[1]。


上記にある斉藤実盛という人物は、木曽義仲の父が甥に打たれた時に
わずか2歳という義仲を伴って、長野県の木曽へ逃がしたという人物です。
時代の移り変わりで、斉藤実盛は平家側に付くことになり、
成長した義仲とは、敵対してしまうことになります。

斉藤実盛は、かなりの老齢で白髪頭なので義仲への配慮か
黒髪に染めて出陣します。
それを討ち取ったのが、この手塚太郎光盛で、手塚氏は
名のある武将だと思って首をとったあとに、義仲に首を見せるのですが、
義仲は、髪が黒いのに気がつき、池で洗うと髪は白髪で
これが斉藤実盛だと気づいて、号泣したと伝えられています。

命の恩人である人物を戦で死なせてしまったんですよね。
でも、斉藤実盛は誇り高い武将だったので、情けをかけられるのを
嫌って、白髪を染めての出陣。
手塚光盛みたいな武将に討ち取られたのが、唯一の救いという事でしょうか。

実は私の先祖は木曽義仲で、私は義経マニアでもありますが
この木曽義仲もかなりのマニアであります。
というよりも、義経に惹かれたのは、義仲に似ていたというのが
強いのかもしれません。
二人とも31歳で亡くなっているし、幼い時に戦乱を逃れて
同族に打たれているんですよね。

山王閣のロビーには、この手塚太郎三盛の鎧が残っています。
なんだか不思議な縁があるんで、落ち着くのかもしれないなあ・・・・。
PA0_0098.JPG
これは駐車場にある銅像。この傍には温泉が沸いています
PA0_0097.JPGPA0_0041.JPGPA0_0042.JPGPA0_0043.JPG

ホテルの話で長くなったので、明日に続きます
nice!(14) 
共通テーマ:旅行

2009.7.8~10 諏訪湖旅行① [◇◇◇旅行記◇◇◇]

2009.7.8~10 諏訪湖旅行

最近は、ありがたい事にお仕事がもらえていて、
何だか思ったよりも忙しくなってしまい、
月産40枚を超えているというのに、ほとんど一人でやっている私なので
休みはほとんど無理に自分で調整してとらないとない状態が続いています。

なので、今年に入ってからというもの「お仕事終わったら旅行に行こう!」と
頑張ってて(笑)メドがたったので、予約をいれてしまい
それを目標に頑張って仕上げました!ヽ(=^-^=)ノ

私は元々旅好きで一人でもあちこち行くのですが
そんな私が、一昨年の10月くらいから、どこにも行ってなかったんです・・・。
年に2~3度も行く人だったのに、日帰りでさえも行けませんでした・・・・。
だから、久しぶりの旅行はどこに行こうか迷ったのですが
とりあえず・・・・・・温泉!そして慣れている場所がいいなと思って
三回目になる諏訪湖へ行く事にしました。

美術館めぐりもしたかったんです。
絵を見るのはとっても好きで、都内の美術館でもブラリと行くのですが
最近それもやってなかった!!!ルーブルも結局見に行けなかったしね・・・。

と、いう訳で行ってきました!!ヽ(=^-^=)ノ
一人旅は久しぶりでしたが、今回旅行中に何故か一人旅な人がやたら多かった・・・・
美術館の中、食事に入ったお店・電車の中(出張じゃないんだよ。ガイドブック見てたりするから)
神社の境内から、お土産屋さんにいたるまで、多かったな~
最近一人旅が流行っているとは聞いていたけど、前はこんな多くなかったと思うんだよね。

おりしも東京近郊は梅雨の真っ只中で、雨がしとしとでしたが
晴れ女の私は、折りたたみの晴雨兼用の傘だけを持って
少ない荷物で出かけました。
今回は、ほとんど無計画でゆっくりのんびりしようと思って、電車も遅めでした。

お昼近くに上諏訪駅に到着して、そのまま市内観光のバスで
北澤美術館へ向かいました。
PA0_0070.JPGPA0_0077.JPG
実はここは二度目。前にも来ましたが、とっても好きなので
もう一度見たいと思って。多分、諏訪湖で一番人気あると思うんですよ~

フランスのガラス工芸の粋を極めたガレとドーム兄弟とラリックの
アールデコ・アールヌーボー様式の作品がたくさん飾ってあります。
一番有名なのは、本館にある「ひとよだけのランプ」ですが
それ以外にも素敵な作品がたくさんありますよ~
私はガラス製品がとっても好きなので、お部屋に置けたら
嬉しいけど・・・・狭い部屋には合わないものばかりです(笑)
でも、モチーフみていると和風のお部屋にも合いそうなものが多いんですよ。
doom34.jpg199l.jpggare38.jpg

新館は、ガラスの里と併設してレストランや体験教室もあるのですが、
今回私は、ガラスのハンコ作りを体験しました!
PA0_0076.JPGPA0_0073.JPG
あんまり細かいものは出来ないのですが(・_・;)シンプルなモノであれば
簡単に作れてしまいます。先生も丁寧に教えてくれるし。
次に行ったときにも、また何か挑戦したいな~

レストランでは、今回あまりおなかが空いてなかったので
デザートしか頼まなかったんですが、前回行ったときに食べたランチがすごく美味しくて
パンが食べ放題です!
すごく美味しいのでホテルで食べようと思って買いました(笑)
6097406.jpg
前回来た時に頼んだランチ
PA0_0075.JPGPA0_0074.JPG
今回頼んだモンブラン
とってもかわいいでしょ?グラスもオシャレです。
これいいな~コースターなしでも机が濡れないんです。
お土産売り場で探したけどなかった。

PA0_0129.JPGPA0_0130.JPGPA0_0128.JPGPA0_0134.JPGPA0_0132.JPGPA0_0014.JPGPA0_0015.JPGPA0_0017.JPG
今回買ったお土産です
新しいルームチャイムは、叔母の家用と自分の玄関用に2つ買いました。
マグネットはたくさんあるんですが・・・・デザインがかわいいので買っちゃいました。
そして、ガラスのお花があるのでそれに入れる一輪挿しに入れるための
ガラスの砂を購入しました。早く飾りたいな♪

信玄餅と塩クッキーとブドウジュースはホテルで食べようと思って
買ったんですが、ブドウジュース以外は食べなくて結局お持ち帰り(・_・;)
荷物になっちゃった・・・。信玄餅は帰りの電車の中で一個食べたけどね。

PA0_0068.JPGPA0_0067.JPGPA0_0066.JPGPA0_0072.JPGPA0_0071.JPG
梅雨時期に行ったせいもあって、この日はしとしと雨が降っていて諏訪湖も
水がにごっていました。
前回は冬で雪景色だったけど、キレイだったな~

雪景色の諏訪湖
6097505.jpg
6097522.jpg6097391.jpg6097409.jpg

さて・・・・・長くなるので明日に続きます
nice!(16) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | - ◇◇◇旅行記◇◇◇ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。