SSブログ
☆☆☆お仕事☆☆☆ ブログトップ
前の30件 | -

アナログ温度湿度計 [☆☆☆お仕事☆☆☆]


タニタ アナログ温湿度計 置き掛け両用タイプ/マグネット付 ブルー TT-557-BL

タニタ アナログ温湿度計 置き掛け両用タイプ/マグネット付 ブルー TT-557-BL

  • 出版社/メーカー: タニタ(TANITA)
  • メディア: ホーム&キッチン


一日のうちに時計と同じくらい何度も確認するのが
室温&湿度…普通そんなにしないもの?
私はかなりこれは重要で、適温もさることながら
湿度にはすごく神経使っているみたい(・_・;)
それというものアナログで作業しているので
紙が水分吸うと作業効率がとたんに悪くなるのだ。
下絵中だと湿気がひどい部屋だと下絵が消しゴムで
消えにくくなるし、ペン入れ中だとインクがにじむ。

30Pくらいの読み切り描いている頃には解らなかったけど
100P超える原稿の厚みを見れば歴然と、水分含んでいると
封筒に入らないくらいになっている事がある。
私が神経質すぎる?え~~そんなはずないと思うけど…
実際に測ってみると、湿気が70%超える部屋になんか
原稿おいていると1.2倍くらいの厚みが増えているんだよ~
コピー用紙だって湿気含むとコピー機に紙が
詰まりやすくなるし…プリンターだってインクがにじんだり
紙が詰まったりするよ~
今ある物は、ちょっと見にくいのでいいものをずっと探してて…
デジタルの時計とかカレンダーとかついているモノがいいんだけど・・・
木製のモノを探しているのでなかなか気に入ったものがないので
とりあえず、見やすさを優先にした温度・湿度計を
買ってみました。



共通テーマ:コミック

シャープペン [☆☆☆お仕事☆☆☆]

170405_1831~01.jpg

最近どんどん下絵用のシャープペンの種類が増え続けている…
描く人物のサイズによって太さを変えているので
0.3㎜・0.5㎜・0.7㎜・0.9㎜までの太さを揃えていて
時には1.3㎜まで使う事もあるくらいなのですが、
筆圧が強いので芯は2Bとかじゃないと紙を掘っちゃう。
鉛筆で描いてた事もあるけど、削っている時間がもったいないし
削っている時間にタイミング逃して、いい表情が描けなく
なっていったりして、辞めちゃった。
シャーペンでも芯が切れて、タイミング逃しちゃう事もあるけどね(・_・;)

特にネーム中なんかはシャーペンの芯が切れると
イラ!!っときちゃうので、勢いに乗っている時には
鉛筆では対応できなくなっちゃったのよね…
学生の頃は鉛筆じゃないと描けなかったのになぁ…
4Bとか6Bなんかで描いてた頃が懐かしい。

これに加えて、アタリを入れる水色の芯の為のシャーペンも
0.5㎜・0.9㎜と2種類になり、さらに青い芯のシャーペンまで
使っているので、増え続けているのがコワい…

しかも、私は自分で背景も描いているのですが、
背景用のシャーペンは0.3㎜で描いてたんですけど、
最近になって0.2㎜というのも見つけてしまい
これも加えてみました。
うーん…確かに細いんだけど0.3㎜とあんまり大差ないかな?
でも、ものすごく小さいコマの小物なんかの時には
使えるかな~と思って、買ってみた。
170405_1830~01.jpg

そんな訳で机の上のペンスタンドにはどんどん
シャーペンが増え続けている(゚Д゚;)
あんまりこだわりってない方だと思ってたけど
けっこうこれってこだわってたのかも(゚Д゚;)

ここまでこだわっても上手く描けるかと言うと
それは別問題で・・・・ (>_<)
『弘法筆を選ばず』という事なんだろうね。

でも、世の中にはね、絵が下手な人間ってのが
存在しちゃうんだよ・・・・これだけプロ生活してて
何で下手なのって言われても、それは私が知りたい。
どうやっても上手くなれない人ってのがいちゃう訳だよ。
本人も下手でいるのがご満足な訳なくて、上手くなりたいと思って
色々とこうやっているんだけど、そうそう急には上達って
出来ないモノなんだよ(ノ◇≦。)

学生の頃に、デッサンの授業で簡単に形が取れて
上手く描けちゃう人ってのがいるんだけど・・・
どうやったらうまくなれるのか、色々と見ていて思ったけど
そういう人ってきっと脳が、物の形をとらえて
それを自分の感性でサラサラサラ~っと描けてしまうので
努力らしい努力もしないで描けているみたい。

逆に、何で描けないのか解ってもらえないカンジの人が多かったかな。
天才肌というか…向こうに言わせると、
「え?絵を描くの好きなんでしょ?何で描けないの?普通に描けるもんでしょ?」
ってな答えが返ってきちゃうのよね~

でも、やっぱり神様は平等で、こういう天才肌の人って
意外と絵とは関係ない仕事に就いてたり、結婚であっさりと
描くの辞めちゃったり、あんまり自分の才能に固執してなくて
欲がないんだな~って実感する。

昔、編集さんに言われたけど、マンガ大賞でよくある事らしいけど、
生まれて初めて描いた漫画を初投稿、それが大賞の100万円受賞して
いざ!!って出版社が乗り出すと、意外と当人はやる気なくて
辞めちゃうケースが多いみたいで、残るのは佳作デビューが
中心だと言われたけど、そういうもんなのかも。

漫画家仲間の友人やアシ仲間なんかでも聞くけど
あまりにも恵まれた環境と才能を与えられた人って
努力も苦労も出来ないから、意外と漫画家って
続けられないもんなのよね・・・

よく、子供が漫画家デビューしてしまうと
親が喜んで期待かけて、仕事場とかアシスタントさんの
寝る部屋とか作って家を購入しちゃったり、増築したり
はたまた、地方出身の人なんかだと都内の家賃高額の
アパートに住ませて援助しちゃうと、
たいていはドロップアウトしちゃう。

青年誌の先生なんかでは親に家賃払わせている人は
絶対に伸びないし、デビュー出来ないという理由で
アシスタントにも雇ってもくれない先生もいるそうだ。
(超がつく有名な先生でココ出身の漫画家って漫画界に多いのだ)

…という伝説を信じて精進してきた訳だけど…
いつからこんな絵になっちゃったんだろう(ノ◇≦。)
確かに私が自分で好きで築いてきた絵柄とか画力なはずなのに
自分の好みとはどんどんかけ離れている気がする・・・・。
どこに向かうのかは謎だけど、ずっと長い事絵が古いと
言われ続けてきたけど、逆に絵が新しいって何だろう(・_・;)

こういう事に流されたり惑わされたりしないで
突き進むしかないキャリアにはなってきちゃっているので
まずは目の前の精一杯、これだけしか出来ないって事よね。
・・・・・・・(ノ◇≦。)






共通テーマ:コミック

ハンドメイドなグッズ [☆☆☆お仕事☆☆☆]

160604_0433~01.jpg

かわいいでしょ?
実はコレ、友人がオリジナルで出している商品です。
仕事中なので行けなかったのですが、デザインフェスタに
毎回参加しているのですが、別の友人が訪ねて
私へのお土産に買ってきてくれたのでした(≧▽≦)
カワイイ~
現在、私のアイピローのひつじさんが入っていて
机脇にスタンバイしております。

カシワクランド

仕事中、情報難民になっていてTwitterも放置気味で
ネットニュースなんかをチェックしている暇がないもんで
色々と変化がおきています…

今回は画材のスクリーントーンが値上げ…
しかも注文する月から(;・∀・)
今までが安すぎたせいもあるんですけど・・・
漫画業界もすっかりデジタル化が進み
アナログで描いている私にはイタイ出費です(;・∀・)
多いページ数をこなしているので、毎回トーンは
かなりの消費していて、作品によって違いますが
平均して60~70枚くらい消費します(・_・;)

今回は登場人物の髪の毛がロングヘアだったので
髪の毛だけで15枚消費…今回はトータル80枚くらい
消費していました(・_・;)
そして、ペン先も最近ではすごく画期的なモノが
出たとはいえ…






消耗品なので毎回2箱分くらいは消費しちゃう
インクも2~3個使うし(・_・;)
色々とアナログで描いている立場が追いやられていきます…

色々出費が重なってて必要なモノを支払っていたら
PC&周辺機器をそろえる余裕もないし(;´∀`)
今年はPC新調は厳しいので当分先送りです(ノ◇≦。)
なのでデジタル化は当分無理かな~

そんな中、完全にデジタル化で漫画製作に切り替えた
先生からスクリーントーンを大量にいただいちゃったので
ものすごく助かってしまいました (>_<)
(とはいえ、個人個人で使う好みのトーンがあるので
今回も新しく注文しないといけないものが多いです)

そして、愛用していたパイロットの筆ペン…
唯一耐水性顔料インクで、先が毛ではなくスポンジの
筆ペンが生産停止Σ( ̄ロ ̄|||)
普通の水性インクだと修正液が使えないので、コレが頼みの
綱だったのに~~ 。・゜・(ノO`)・゜・。

大手画材屋・大手文具店・ネットショップなどは完売。
メーカーにも在庫ナシ…
友人にスクランブルをかけて、探してもらう事になりました。」
地方遠征おっかけとか実家周辺での捜索隊が広がっています(T.T)
友人の子供たちや、友人のお母さんなども巻き込む始末Σ( ̄ロ ̄|||)

アナログ漫画製作している身は追い込まれてきました・・・
自力でも近所の小さい文具店は地道に調べたけど…
そもそもが扱ってないお店も多いのね(ノ◇≦。)

ジワジワと追い込まれつつも
地道な製作を続けていきたいと思っています。




nice!(1) 
共通テーマ:コミック

★★友人たちのサイト★★ [☆☆☆お仕事☆☆☆]

専門学校の時からの友人たちのサイトです。
最近になってフリー活動本格スタートなので
私も色々とコネを総動員して宣伝しまくっていますので
どうぞ、出版関係者とかデザイン事務所関連の方々とか
お仕事がありましたら、こちらのサイトを参照してください!
2人とも実績があって、キャリアもそこそこ長いです♪

★イラストレーター かしわくらやすし さんのサイト
kashiwabana.jpg

★イラストレーター 赤川ちかこ さんのサイト
69cc8e_ef4661b4945c4b5a862d9738520c52d3.png

赤川ちかこさんは、歩いて数分の距離に住むご近所でもあるの♪
偶然…本当に偶然なんですが、私が引っ越したら
驚くほど近所になりました(≧▽≦)
ここまで近いとはお互い思わなかったのよね…
不思議な縁です♪

その他にも友人関係では色々とデザイナー関係者が多いので
何かこういったデザイナーを探している・・・という具体的なお話があれば
コメント(非公開)下さいませ♪
その際に、メールアドレスを明記ください。
レスではなくメールにて返信させていただきます。
できるだけ早くお返事させていただきますが
ここのブログ自体を2~3日開けてない事があるので
1週間以内の返信となります。

尚、申し訳ないのですが、お仕事依頼とかお問い合わせ以外の
コメントは一切受け付けておりませんので
書き込まれた場合、削除してしまいます。
そしてレスも一切返せませんので、ご了承願います。
ゴメンナサイ (>_<)
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

うーん…困りましたなぁ(・_・;) [☆☆☆お仕事☆☆☆]

エンパイア・ステート・ビル(・_・;)
NYの有名な映画のキングコングのアレですね。

キングコングを見た記憶がないので
イマイチ、ピンとこなかったりする。
なので私のイメージはSATCがNYの街並みの
イメージなんだけど・・・実はあれ、かなり古いドラマなんだよね。
だってツインタワーがOPにバッチリ出てくるし(・_・;)

私はもちろんニューヨークには行ったことがない。
でも、行った事がなかろうと取材費なんか
どんなに売れっ子作家であっても出る訳もないので、
ネットなどで徹底的に調べ上げる。
日本の女性向け漫画は、安い原稿料に
取材費も資料費も材料費も人件費も
そして自分の賃金も全部含まれているので、
お金をかければかけるだけ大赤字になっていくのだ。
(私の時給言うと、友人たちはドン引きするぞ…)

なので日本語のページじゃ限界も多くて、海外のページも
無茶苦茶な翻訳ソフトに頼りながら、探す・・・・。

さあ・・・困った(・_・;)

原作には86階でエレベーターを乗り換えて
特別展望階(多分102階の第二展望台)へと行く…
しかも特別追加料金を支払って・・・
なんてなっているというのに、そこに着いたとたん
「目の前に何のさえぎる物もないNYの夜景が広がる…」とある

しかし、Wikipediaでは、第二展望台は全面ガラス張りで
86階に比べると狭く、夜は閉鎖。
調べて見ると、うーん・・・確かにガラス張りの上に
けっこう太い柱に囲まれてて、ここから見てもガラスの反射が
ありそうだなぁ・・・

そしてさらに困った事に・・・・
なんと!幻の103階の展望台が存在してしまう・・・
これは関係者とか特別な許可がないと入れなくて
もちろんエレベーターはそこまでないので
階段で、あがるみたい。
そこだと確かに「何のさえぎる物もない展望」
しかし、ちょっと危険なので金払っても夜は絶対に警備上
入れてなんかくれないだろうなぁ・・・
だから、ここじゃないよなぁ・・・・

・・・・・どうやら察すると作者も行った事がなくて
雰囲気で書いてあるだけみたい・・・
ちゃんと調べてよぅ・・・頼むよぅ (>_<)
描く方は絵にしないといけないから、雰囲気だけで
ごまかす訳にはいかないんだよぅ・・・

という訳で、原作付の作品は徹底して調べて
絵にしてみて、ハデでゴージャスになるように変える事もある。

これには免罪符がある。
ベルばらの池田先生もオスカルの衣装を、その時代の物よりも
あとの時代に出たハデな衣装にデザイン的な事から
変えちゃっている。
知ったかぶりの、オタク読者が
「時代が違う!この時代にこんなデザインがなかった!」なんて
豪語して偉そうに語った所で、「お前見たのか?」だよ。

しかし・・・この矛盾というか間違い…というか・・・
こうなるともう、原作にできるだけ忠実に…なんて
配慮よりも、絵的な画面の作りを優先させてもらうしかないや。





nice!(2) 
共通テーマ:コミック

お仕事おわった! [☆☆☆お仕事☆☆☆]


家政婦は籠の鳥 (ハーレクインコミックス)

家政婦は籠の鳥 (ハーレクインコミックス)

  • 作者: シャロン ケンドリック
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2015/06/30
  • メディア: 新書



おっどろいた・・・
もうAmazonでは予約はじまっているんだ(・_・;)
これ、ギリギリで進行している人が落としたら…
そんな人いないか(゚。゚;)

新作は描き下しコミックスとして出してもらえる事に
なっています。
本当はもっともっと早く完成させたかったのですが
引越の物件探しで4月くらいから加速していき
アシスタントさんが入ってない日をかいくぐって
涙目のスケジュールでしたが、なんとか!!

お話をいただいた時には、邦タイトルが未定のまま
作り始めてしまったのですが、途中でこんなタイトルに!
夏に発売されるお話にふさわしく、南仏の高級リゾート地
サン・ジャン・キャップ・フェラが舞台の上に
ヒーローがずっと裸・・・・裸族なヒーローだなんて!!
そりゃ私はスーツが苦手なんだけど、だからって(ノ◇≦。)
でも、もう遠慮なく脱いでいます。
ええ、もうそりゃあ脱いでおりますよ。

いっそギャラン・ドゥに胸毛やらすね毛やら腕毛やら脇毛やら
ボウボウに茂らせて・・・・・なんて出来ませんので
やってませんよ?Σ( ̄ロ ̄|||)

でも、実際に聞くと最近ではフランス男性は全身の体毛処理するのが
流行らしいです・・・
(いや、フランス人ではなくアルゼンチン人なんですけどね)
日本人は体毛処理ってわきの下くらいですけど
けっこう海外だとアンダー処理は女性も男性も普通みたいですね…

海外で活動しているカメラマンの男性が、サウナ的な
公共入浴に行ったら、アンダー処理してなくて
現地の子供に指をさされて爆笑されて
恥ずかしかったと言ってた(゚。゚;)

女性もそうみたいで、「エチケットよ?次回からは、しなさいね」
なんて注意されたとか聞くと、驚く・・・・そうなんか!!
私は基本的にムダ毛処理はしている方なんだけど(剛毛なんで)
さすがにそこまでは…

ってな訳で、全身きちんとムダ毛処理した男の裸満載です。
・・・・・私みたいな男描くの苦手な作家にとって
この試練はやはり、『もっと精進せい!』と
神様に言われているのでしょう・・・あい!がんばりまする!

発売は7月1日ですが、その前に6月下旬発売の
ハーレクイン誌に、ハーレクインカフェのコーナーで
2Pの描き下しマンガが掲載されます。
こちらも合わせてお楽しみいただけると嬉しいです。

近くなったらまたお知らせいたします~


人知れぬ奇跡 (ハーレクインコミックス・キララ)

人知れぬ奇跡 (ハーレクインコミックス・キララ)

  • 作者: ケイト ウォーカー
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2015/04/11
  • メディア: コミック


4月に発売されたコミックスです~
どうかよろしくお願いします~

マンガ内田康夫ミステリー 浅見光彦スペシャル

マンガ内田康夫ミステリー 浅見光彦スペシャル

  • 作者: 内田 康夫
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2015/01/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


そしてこれは、1月に発売された文庫コミックスです~
印刷と紙がめっちゃいいので保存版です~
よろしくどうぞ!

家政婦は籠の鳥 (ハーレクイン・ロマンス)

家政婦は籠の鳥 (ハーレクイン・ロマンス)

  • 作者: シャロン ケンドリック
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2015/06/11
  • メディア: 新書



nice!(2) 
共通テーマ:コミック

おい!オレの筋肉 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

何故、なかやまきんに君のネタを・・・・
それは目下、筋肉と格闘しているからである。
あれ?私が筋肉のある人と殴り合いをしている訳ではなく
そう、筋肉を描くのに格闘している訳ですよ。

基礎デッサン力のない人間からすると、裸を描くのって
苦難の道のり・・・最初から最後まで慣れないまま終わり
次の作品でも同じように格闘していく事となる訳ですね。

筋肉なら、男性向け漫画でも見て研究しろという声も
聞こえますが・・・うーん男性の描く筋肉って
何故かぶよぶよに見える物が多くて生理的にキモチワルイ…
私が、男性向けの漫画で
この人ちゃんと、かったい筋肉とカッコいい体描けるな~さすが~と
唸ったのは、やっぱり天才井上雄彦先生

そんな大御所と私では、画力と言う物が違うのだよ、明智クン・・・
無茶言わんでくれ。
そもそも女性向けの作品描いているんで、リアルすぎても困るし
細すぎても微妙・・・・ちょうどいい塩梅の、細マッチョが理想だが
そのちょうどいい塩梅も個人の好みで、まったく違ってくるので
もうこれは、己のカタルシスに聞いてみるしかない訳だ。

しかし・・・・私は自他共に認めるおっぱい星人・・・
男の体なんかさほど描きたい訳ではナイ・・・などとも言ってられない立場に
あるのですが、・・・・・・・・・・・・萌えない ( ̄□ ̄;)!!
いや、格闘家は好きだけどさ。
私の好みから言うと、やっぱマッチョすぎるんだと思う。

それは己の絵に合わないので、好み丸出しにもできないのだよ、明智クン

マンガ家と作るポーズ集 男の筋肉ポーズ集 (データCD付)

マンガ家と作るポーズ集 男の筋肉ポーズ集 (データCD付)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 新書館
  • 発売日: 2014/12/25
  • メディア: 大型本



ハイパーアングルポーズ集 vol.2 shape of men (創美社一般書)

ハイパーアングルポーズ集 vol.2 shape of men (創美社一般書)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 創美社
  • 発売日: 2010/10/26
  • メディア: 大型本



新ポーズカタログ〈2〉男性の基本ポーズ編

新ポーズカタログ〈2〉男性の基本ポーズ編

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マール社
  • 発売日: 2011/07
  • メディア: 単行本


とりあえず入門編として買った資料と首っ引き。
でも自分の絵にそれを上手く反映できるかは、また別のハナシ。
も~~~~どうなっているの~~~?

しかし、昨今のポーズ集とかデッサン用のポーズ本は、
BL向けの腐女子向け妄想用写真集か、
AV嬢採用のポーズ集という名の、ただのグラビア写真集という
非常に偏ったポーズ集ばかり。

まだ、BL腐女子向け妄想用写真集は、受け側の男を女子に
変換して使えば、十分使えるので、いいのですが
このAV嬢のポーズ集と語った、ただのグラビア写真集・・・・
ものすごい数が発売されているんだけど
相当売れたんだろうな・・・・
同じような本が、何冊も何冊も出ている・・・・(・_・;)

正直、絵を描くために使いたい人にとっては
もういいよ・・・ってなくらいの本がガンガン出ている。
検索かけてみてドン引きする量が発行されている・・・・・。

今までAV見た事ない人とか、AV嬢の写真集とかだと露骨だから
ポーズ集と言えば、買いやすいんだろうね。
それでこんなに病的な量が発行されているんだろうけど・・・・
正直、必要な資料の本を探すのに邪魔で困る。

「こんなキレイな子がAVに出ているんだ!」・・・・という驚きは
もはや過去の話だと思ってたけど、そうでもないんだな~。

ラジオで言ってたけど、AV出ると整形費用も出してもらえるし
エステ代もタダになって、しかも稼げるから、プチかわい子ちゃんにとって
魅惑の職業なんだってね・・・
数年したら「海外移住して引退しま~す!」って言って引退して
また、プチ整形して日本で平然と暮らせるから、希望者も多いらしいね。

これはAVの監督さんが自ら言ってたけど
「昔と違って、こういう性産業は『苦界』に身を落とすというイメージじゃ
ならなくなったから、家庭に問題のある子は、金をチラつかせると
親が喜んで娘をAVに出させる時代になった反面、『絶対にこれでお金を
稼がなくちゃ』というプロ意識のある子も少なくなった」らしい。

なんか、ファンタジー産業の世界も今は人材が多すぎて大変なんだな~

・・・・・・しかし・・・・男尻の描き方の本まで出ているって・・・・
スゴすぎだろ・・・←引いてちゃダメ?(・_・;)

男のお尻の描き方

男のお尻の描き方

  • 作者: チカライヌ
  • 出版社/メーカー: 新書館
  • 発売日: 2013/12/07
  • メディア: 大型本


nice!(2) 
共通テーマ:コミック

久しぶりに行きました(≧▽≦) [☆☆☆お仕事☆☆☆]

150214_2013~01.jpg150214_2012~01.jpg

今日はバレンタインデーですね♪
恩師のH先生にいただいてしまったチョコです。
まだ食べてないけど、化粧箱がかわいいの~(≧▽≦)
ワタクチだけ、1人違う箱でした(笑)←乙女仕様

食べ終えたら、この箱に天然石のブレスレットを
入れようかと思います。
もう、とっくに専用のケースからあふれているので ( ̄□ ̄;)!!

久しぶりに恩師の先生のトコロにアシスタントに行きました。
5~6年ぶり?背景描きの腕はまだ鈍ってないはず。
一応、自分の仕事でも背景描いているからね♪

world orderのライブで会っているし、SNS上では毎日確認しあっているので
久しぶりってほどではないんですけど・・・実際にお仕事場に行くのは
本当に本当に久しぶりに行ったので、大荷物持って
ワタクチの天然石ブレスレットの材料を持って行って、
その場でオーダーメイド&カスタマイズ&リカバリーを
作ってきました。

みんなにお土産でひとつずつ安めのものを作って行ったんだけど
私が自分で作ったモノのあまりの石で、みんなに2個ずつ新たに
目の前で作ってきたんだよ~ん♪
(安めの材料費だけ負担してもらって)

キラキラ物大好きメンバーの知恵総動員で(笑)
色々と手持ちの石やパーツを組み合わせてみたら
あらら、ビックリちょっといいものが出来たりして
ワタチも新しいの作りたくなった~~~:・(≧∇≦)・:
これ以上増やしてどうする!!ってほどの数を
持っているので、うーん・・・(・_・;)

おまけに、先生からも使わないからって、今では高価な石を
もらっちゃったりしたので、みんなで山分けするために
次のお仕事が終わったら、作るのだ♪
今から楽しみ~
早く仕事を終わらせて作りたい~

帰り道に駅前の100円ショップをチェックしたら
パーツが100円で売っているので、バカスカ買い込んでしまったら
あっというまに2000円弱・・・一体いくらつぎ込むつもりなの~~!

金沢旅行のお土産のお菓子をたくさん貰っちゃった♪
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

鬼が笑うと言いますが・・・・ [☆☆☆お仕事☆☆☆]

出版界と言うのは、先々の事を企画していく事なので
11月ともなれば、来年の話しか出てこない季節となりました(^_^;ゞ
というか、夏を過ぎたらもう来年の話をしはじめるんですけど
そらそうか・・・・
なんか9月に仕事終えてからというもの、あまりにも呆けていたので
あっという間に月日が過ぎちゃった。
そうこうしていると来年の話ばかりが入ってきますね。

このところ天気がいいので、午前中にきちんと起きて
洗濯して干して、布団干して、お散歩に出かける・・・・というコース。
しかも昨日なんか2時間も歩いたんでけっこうヘトヘト。
そんで、久々ハマっている天然石のブレスレットとか
サンキャッチャー作りに勤しみ・・・けっこうな額の材料を購入してしまい
腕は二本しかないのに…私ってば・・・などと反省しております。
でもまあ・・・・趣味なんで。

営業用に描いている作品もあるんですが、ちょっと寝かしていた。
というのは言い訳なんですけど(・_・;)
そろそろ製作に関わらなくちゃ~。
来年厳しいのは目に見えているので、今から準備しないと
来年の今頃には苦しんでいる事が確定しちゃうもんね。

ついつい時間がありすぎると睡眠時間異様に長かったり
好きな事だけして生活しちゃうし、テレビ見て無駄な時間を
スゴしちゃったりするΣ( ̄ロ ̄|||)
でも、これが無駄かどうかはもうちょっと経たないと解らないか。

でも、11月も下旬です。
来年に向けてなんとか頑張らないとなあ・・・
ここが踏ん張りどころだもんね。
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

ノートPCやっぱり熱い… [☆☆☆お仕事☆☆☆]

仕事でお話考えるのにいいかな~と思ってノートPC買ったはずなのに
左手側が、熱くて熱くて集中できない。

PCの下にはクーラー台つけているんだけど、それだけじゃ意味ないほど
熱くなるので、小型のファンをPCの左側に直接つけていると、
今度は手に風が当たって、手は冷たいけど、キーボードはあっつくなる・・・・
ノートPCってこんなに熱いものなの・・・と、色々調べたら
熱取りグッズが色々出てくる・・・つまりはそれだけ熱が出るものなのね・・・・

というか、普通、ノートPCの左側はあっつくなるのがデフォルトだった訳ね…
みんなスゴいよ・・・これ我慢できるんだ・・・
私の周囲ノートPC派ばかりで、デスクトップ型はけっこう少ない。
漫画関係者は両方持っている人多いけど・・・・

というかこれをデメリットに思わないんだ・・・
ダメだ・・・集中できないし、長時間する仕事には向かないや。
デスクトップのモニターは1/3が壊れてて使えないんだけど
下2/3は一応使えるっちゃあ使えるので、
仕事はやっぱりそっちでやるしかなさそう。
不便だ~(。・・。)
あと、半年後くらいには引っ越す予定なので、我慢しているんですが
限界なのかも・・・・

ノートPCでは、メールとかネット通販とかSNS関係は十分だけど
キーボードに長い時間向かうような作業はノートじゃ出来ないんだね・・・
考えながら何時間も文章を書く・・・とか
というかそういう作業には、向かない物なのだな・・・・
ノートPC初めて買ってみたんだけど、そういう意味では
用途が理解できたかなあ・・・・十分活躍しているのですが
仕事が出来ないというのには困った。

やっぱりモニターだけ買うか・・・モニターってどれ買っても
私のマシンに、つけられるのか解らないし、別売り買った事ないので
どんなものかちょっと迷っています。
あんまり安すぎてもダメだし・・・かといって、来年引っ越し終えたら
本体とセットで新しいマシンを買う予定なので、あんまり高価な物を
買っても意味ないしなあ・・・・どうしたもんかね・・・という訳で
色々調べて検討中。

しっかし、これ打っている間もノートPCの左側って熱すぎる(・_・;)
小型ファンを直で風をあててないと、熱くて使えないなんて・・・
ネットで調べたら、熱を放置しておくと電源が急に落ちたり
中の部品が熱でイカれたり、とけっこうトラブルになるんで
熱は放置しちゃいけないようなので、ファンつけたんだけど
煩わしいもんだ・・・・

うーん・・・
なんとか対策しないと・・・と苦悩の日々は続きます。



nice!(1) 
共通テーマ:コミック

ラベル作成 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

漫画家は片づけられない人や物が捨てられない人が多いです。
私は、アシさんとか友人にも漫画家の部屋らしくないと
言われるんだけど・・・
世間の人って漫画家の部屋ってどういう物を想像しているんだろう…
やっぱり漫画本とUFOキャッチャーのぬいぐるみとフィギュアと
アニメのポスターとか貼りまくっている部屋が漫画家の部屋ってイメージが
あるのかなあ・・・・

私自身アシスタント経験が長いんで色々な先生の所に行ったけど
まあ・・・時々いたけどね・・・そういう人・・・(もちろん女性で)
でも、私がレギュラーで手伝ってた先生方の中には
そういう人は一人もいなかったけどね。
もちろん、私があんまりアニメファンが見るようなアニメ見ない事もあるし
ゲームとか一切やらないんで、そういう趣味の人だと、きっと
お互い合わなくて続かないんだろうなあとは思うけどね。

私は元々部屋はそんなに汚くないと思う。
でも、実は物は多いのだ。凝り性なんで。
ただ、片付いていてきちんと決まった場所に収納してあるだけ。
そして、いらないものはどんどん捨てていくので、比較的片付いていると思う。
ただね・・・仕事中はそんな私でも掃除が行き届かなかったりするよ。

アシスタント時代に思ったけど、机の上をグチャグチャにして
汚くしている人の方が多い。
私はトーン作業でも机は整頓されてて、机の下に消しゴムのカスが
多少は落ちてるけど・・・基本的には卓上クリーナー使いまくるので
あんまり汚れたりはしない。
でも、アシスタントさんが仕事場汚しても、別にそれは構わないし、
別にそれで気分が悪くなったりもしない。
作業中汚す人の方が多いので慣れているってのも大きい。
ま、でも逆に言えば机がきれいなまま作業する人って
あんまりどころか、滅多に会わないかな・・・・

そんな基本はキレイ好きな整理整頓好きな私なので
仕事が終わると、色々片づけをするんだけど、最近、画材のトーン棚を
きちんと種類別にラベルシールにプリントアウトして整理しているのだ。
仕事中にどれがどこに入っているのか探すのが大変なんで
ひとつの棚の一段の中でも仕切りのシートを作って
それを分けたりする・・・。

この仕切りシートは100円ショップで買っている透明の薄いプラスチックの工作用シート。
B3版という大きいサイズなんでカッターで切って半分にして、ケースに
合わせたサイズに切る。んで、それにもラベルをつけたりする・・・。
例えば、「チェック」っていう中でも『洋服の柄』のチェックとか『市松模様』とか
「柄トーン」なんかでも「アニマル柄」とか「木目柄」とかに分けておく訳。
そうやって区分けしておくと使う時に、探す時間が省けるし、便利なのだな。

このラベルシール作るのってけっこう好きで(≧▽≦)
仕事用に自分で集めた資料をプリントアウトしたものをクリアファイルにいれて
その背表紙にもラベルシールを貼って整理する。
『新幹線の座席』とか『和菓子屋さんの店内』とか見ながら描く為に
ファイルしておくと描くときに楽なのだな~。
100円ショップで買ったクリアファイルは超薄でとても便利。
厚さ5㎜のがあるのだ!

今はPCでやった方が簡単なんだろうけど、なぜか
この作業は大昔に買ったワープロを使っているのだ。
このワープロはPC買う前は毎日使ってたのですが、
けっこう優れもので名刺とかラベルシールとかハガキ印刷も
出来るんだけど、内臓のイラストの種類も多いんだけど
何よりも書体の豊富さがPCよりもすごいのだ!

この書体の多さが気にって、ワープロで打ち出したものを
スキャナーで取り込んで、PC作業に使うくらい豊富な書体…
(アナログなんだかデジタルなんだかわからん作業ですが)

このワープロ壊れたら、もう次がないので寂しいけど
まだまだきちんと動くし、こうやって時々使っているんで
当分は愛用していくつもり。
中古でもあるみたいだけど…ワープロって文字に特科してて
お話作ったり、構想練るのにすごく役立ったんだけどな~
ホントに今はPCになっちゃったなあ・・・
捨てるのにはしのびないので、こうやってラベル作りには活用している。
そして、年賀状の宛名印刷も一応コレでやってたりする。

61KT9CLsqwL.jpg
コレがその画像。
そうか…考えてみたら、もう20年くらい使っている事になるのか…
ワープロ・・・だもんなあ
nice!(3) 
共通テーマ:コミック

一段落 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

昨日一応仕事はひと段落。
今日は最終チェックして明日、送るのだ。

22日は誕生日なんでコンサートに行くのだ~(≧▽≦)
そしてスパークリングワインを開けて、
久しぶりにケーキを食べるのだ!

アシスタント時代には差し入れとかオヤツの時間があったりするんで
けっこう月に何度かケーキを食べていた事が多いんだけど
1人で仕事してるとケーキなんて買わないもんで。
あ、でも先週お月見でみたらし団子食べたっけ。

このところ、1か月続いたのですが毎週日曜日は
断食の日なので、土曜日の7時ころまでに食事をして
月曜日のお昼頃まで何も食べないで過ごすのだ。
ま、ハッキリいって周に一日断食したくらいでは
絶対に痩せないのですが(・_・;)←そう甘くはない

週に一日リセット日を作ろうと思って、お水だけで過ごす。
もともと一日1食くらいで済ましてしまう事もあるんで・・・
なんせ動いてないし、運動もストレッチ程度しかしてないので
食べなくても十分エネルギーは足りているって事なんだよな~
日曜日の寝る前が一番空腹なんで、色々食べる事考えるのですが
月曜になって買い物に行っても、さほど食べるものは変わらなかったりする。
ホントに食べなくても十分蓄えがあるじゃん・・・(・_・;)
ってな事になるのですが(・_・;)

エステの指導している人がラジオで言ってたけど
食べないでハードな運動する以外痩せる方法はない!…らしい…
ワタシなんか、以前はプールで一回に1キロ泳いでいると
徐々に減っては来るものの、体が慣れてきてそれだけじゃ
同じことしてても増えてきちゃう・・・・
なので結果的には運動量増やすしかなくなり・・・
それが時間もお金も使うんで辞めちゃうと、元通りΣ( ̄ロ ̄|||)

でもまあ・・・週に一度ならいいか・・と思って長期戦で続けることに。
朝はグレープフルーツジュースを毎朝飲む習慣があるんだけど
これも日曜はお休みです。
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

いくぜ! [☆☆☆お仕事☆☆☆]

9月のコンサートチケットを取ってしまった!
急に思い立って、この頃には仕事を終わらせていよう!と
決意して・・・・・・(゚。゚;)←ホントか?ホントなのか?
奇跡的にポツンとなぜか残っていたとってもいい席です。
こんな席が何で残っているの?ってくらいに(・_・;)
芸術劇場でここだとしっかりお姿拝見出来そう~(≧▽≦)
実は自分の誕生日なので自分にプレゼントなのだ~
誰のコンサートかは、その時のブログでo(≧∇≦*o)(o*≧∇≦)o←はしゃいでいる

なんか、こういう機会ってホント最近減ってきたのですが
たまにはいいかな~と思って。

私が学生の頃は、毎月のようにライブに行ってたというのに
社会人になってなかなか機会も減ったままでした。
けっこう中学生の頃から、洋楽とか聞いてたんで、
周囲に一緒に行ってくれるような人もあんまりいなかったんで
1人で行くのは、まったく抵抗ないのだ。

私用で本当に、色々色々・・・・・とあって (>_<)
先の予定がまったく組めないほど入り組んできた・・・
仕事に支障をきたしたくないので、早め進行をしてきたので
まだ余裕はあるけど、この先どうなるかは運次第ってトコロかな。

これじゃあアシスタントさんは、呼べないだろうから、
やはり一人でやるしかなさそうだ。仕方ない・・・
ま、予想はついてたけどね。
とりあえずできるだけ頑張って進行するのだ!

ご褒美も用意したので、馬の鼻先にある人参も
用意したので走るしかないのだ~
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

ビバな世界 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

めずらしく仕事のハナシなど・・・・・

現在ちょっと仕事で宝塚の絡んだ仕事をしているんで
にわかに勉強中。
今年は100周年なので話題にもなったしTVでもけっこう取り扱われてたんで
目にした方も多いのではないのでしょうか。

あの、マンガをそのまんま現実に持ってきちゃったような世界観なので
この業界には宝塚ファンってとても多いです。
(フィギュアスケートとかB'Zとかジャニーズのライブ同様、漫画家の集まる所ってけっこう決まっている気がするんだよね~)
ですが、私は観劇自体をあんまり観に行く方じゃないもんで
今回ちょっとノートとっての一からの勉強となる。
いや、嫌いとか苦手じゃないんだけど、チケット取ってもその日程に
行けるのかどうかの確定が出来ない人生送ってるもんで、
何回も何回も無駄にしちゃって・・・何か月も前にチケット取る…とか
そのチケットが無駄になりそうで行けそうな人を探して必死になる…という
作業が面倒なので、事前チケットは完全に行ける事が確定しない限り
最近手を出さなくなっている…

実は私、就学前の小さい時に一度宝塚の「ベルサイユのばら」を観に行っている。
しかし、当時はあまりにも子供すぎて記憶があんまりないのである・・・・
でも、原作コミックを読み返すと舞台で見たシーンが
ちゃんと記憶されているから不思議。
いや、それだけ印象に残るほどの舞台だったって事なんだよね。
セットもさる事ながら、衣装も豪華だったので、お絵かき帳にしばらくの間
ドレスを描くブームがきてたな~←ここが漫画描きのサガって事ですかね

それから学生時代にバイト先で知り合った子に熱狂的なヅカファンの子がいて
彼女はチケット代と遠征代を稼ぐためにバイトに勤しんでいた。
かなり子供の頃から宝塚ファンらしく、私よりいくつか年上だった気が
するのですが、彼女の熱狂していた「ご贔屓さん」は現在TVで大活躍の
女優さんたちが、まだ研究生とかトップになってなかった頃だ。

北島マヤみたいな子だったので(笑)、舞台のセリフや演技を
そのまんま再現して見せてくれるもんで、深夜の公園での
彼女の一人芝居に同年代のバイト生たちと爆笑していた頃を
思い出すと懐かしいなあ。

宝塚ファンってクラスに一人か二人必ずいるじゃん?
でも、これは私が東京の人間だからであって、関西だともっとたくさんの
比率でクラスに宝塚ファンって存在すると思うのですが
あの世界観が遠いのだ・・・・吉本新喜劇と同様で。
西の人間は、宝塚と吉本新喜劇を見ながら近くに感じて
育つのですが、私は東の人間だったので、宝塚には
あんまり縁もなかったのですが、彼女の仲間うちで
キャンセルが出たり、チケットが余ったという時に2回、
「ベルばら」の舞台を見に行ったのでした。

つまりは宝塚では「ベルばら」の演目しか観てないんですが
実際は、もっといい舞台がたくさんあるようなので
機会があればぜひ・・とか思っています。

私の友人にはご贔屓さんを目当てに、好きな主演で観る人もいれば
決まった演目を目当てに観ている人もいたりで、様々ですが
つくづくあの世界観って少女漫画に近いんだなあと思うのです。
少女漫画には実際の男性とは違った男性像が求められていますから。
生身の男と違って、生物的な匂いとかなさそうな…
歯の浮きそうなセリフとかバンバン言ってくれて、
自分にだけ都合のいい存在というのは、やはり永遠の憧れなんでしょうねえ。

あ、逆に言わせてもらえば、少年漫画に出てくる女の子も
リアルには絶対にいない存在ですからね?
美人でかわいくて、清純で頭が良くて面倒見がいい…幼馴染なんて
いませんから(笑)
どっちもありえない世界のありえない理想の存在を求めている訳ですよ。

宝塚ってのは、その少女の夢を叶えてくれている世界って訳です。
大丈夫!女性はリアリストなんで、そんな男がこの世にいない事くらい
みんな知ってますから、どうぞご安心を。
いないからこそ夢だけでも見たいわけよ(笑)
華やかで美しい世界だけで形成されている世界観なんて
素敵じゃないですか~

でも、今回は仕事なんで題材は華やかで美しいけど、
実際にはそればかり描くわけにもいかず、
どうやっても地味になりがちな画面なので試行錯誤で苦戦中です。
どうするかな・・・・実際頭痛がするほど考えてしまい、
脳が一度ショートしたみたいで熱が出ちまったんで、
額に熱さまシート貼って考えちまったよ。(^_^;ゞ

私は額がゴルゴ13並に狭いので、熱さましシートは
子供用じゃないと額に合わないのだ(゚。゚;)
脳みそももしかして小さいのか!!Σ( ̄ロ ̄|||)

しかしね、色々と周囲に話を聞いてまわって・・・
私の少ないコネをたどってみたらやはりいたのよね・・・
元タカラジェンヌという人が。
やはりいる所にはいるもんなんだなあ・・・。

舞台に立てるのは、ほんの一握りで 花 月 星 雪 宙の5つの組に
分かれてて、だいたい1グループ80名くらいで構成されていて
主役はトップと呼ばれる男役の主役で、女役の主役合わせても
10名しか主役はいないそうだ。
こんな厳しい世界を生き抜いてきた人たちだもん・・・芸能界でも
やっぱり輝くもんだよね・・・宝塚出身の女優さんってみんなすごいもん。
実力も当たり前だけど、華があるっていうか・・・オーラがもう違う。

宝塚音楽学校に入学するのって東大より難しいから
そこに入って、毎日厳しいレッスンを乗り越えた人たちだから
舞台に立ったり、女優さんにならない人生を選んでも
その後にどんな道を選んでも負けない精神と、才能を
発揮している人が多いみたい。

確かにそうなんだよね。
舞台に立つ事だけが人生じゃないもん。
元タカラジェンヌを扱ったTV番組でやってた中の1人は、
かつては舞台で演じてた事もあるし
けっこういい役をもらってた人だったけど、引退して結婚と出産を経て
今は子供にダンスを教える仕事をはじめてたけど、
自分が舞台に立つ事よりもずっとやりがいがあって
幸せなんだって。いいよね、こういう道もあるんだね。

この人はね、旦那さんに言わせると宝塚にいた頃はツリ目気味で
いつもピリピリしてて怖い印象だったのに、引退してタレ目になって
雰囲気がガラリと変わっちゃったんだって。
でも、本人はピリピリしている自分が好きじゃなかったみたい。
だから、ダンスを教える仕事をしていても、彼女は楽しく教えたいし、
みんなで楽しく踊りたいんだって。それもいいな~と思うの。
(厳しく教えて欲しい人は、そういう先生に習えばいいんだよね)


漫画にもね、色々道があって、漫画家になる事だけが道じゃないのと同じで
人それぞれ最終的に自分に合った道が見つかれば、それでいいと思うのね。
アシスタント業を自分の仕事にして、自分の漫画は同人誌で好きなものだけを
描く…というのもひとつの道なのだし。
(ただし、アシスタント業はそれだけで食べて行こうとしたら、プロデビューするよりも
厳しいし、相当な技術が必要だけどね)←変なハナシ漫画家は下手でも出来るので。
ご飯作りが得意だったりして、大御所の先生の所で
ごはんを作るのが中心…なんて人もいたりするわけだし。
その世界で自分がどう関わっていくかは本人次第だもんね。

どの世界にも言えるけど、自分の選んだ道ってやっぱり自分が
無意識でも選んでいるので、その道に呼ばれているとも言える。
要は、どんな状況下になっても、精一杯頑張れば、おのずと道は
開けてくるものなんだよね。

私だって、自分がまさか原作付のお仕事をする事になるとは
思ってなかったけど、そうなったらそうなったで、
自分に与えられたお仕事を、精一杯頑張るしかないので
力はなくても精一杯をクリアしていくのが、自分に与えられた道なんだと
思うのだな。その中にも絶対に何かあるはずだからさ~

頑張って何とか面白いものにするので、どうぞ楽しみにしててください


TAKARAZUKA REVUE 2014 (宝塚ムック)

TAKARAZUKA REVUE 2014 (宝塚ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 2014/07/11
  • メディア: ムック



宝塚歌劇100周年 ファンも知らない!? タカラジェンヌのすべて

宝塚歌劇100周年 ファンも知らない!? タカラジェンヌのすべて

  • 作者: 都あきこ
  • 出版社/メーカー: 三栄書房
  • 発売日: 2014/06/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



宝塚おとめ 2014年度版 (タカラヅカMOOK)

宝塚おとめ 2014年度版 (タカラヅカMOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 2014/04/17
  • メディア: ムック



ル・サンク特別編集「宝塚歌劇100周年 夢の祭典・記念式典・月組公演特別出演」 (宝塚ムック)

ル・サンク特別編集「宝塚歌劇100周年 夢の祭典・記念式典・月組公演特別出演」 (宝塚ムック)

  • 作者: 小林公一
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 2014/05/08
  • メディア: ムック


nice!(1) 
共通テーマ:コミック

アナログ原稿 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

だんだん漫画業界もデジタル化が進み、アシスタントさんたちも
デジアシ…という人たちが多くなり、自宅でデータのやりとり作業…なんて
作家さんも多いので、地方出身の先生なんかは地元に戻って
PCで描いて地方のアシスタントさんにデータで手伝ってもらう…
などという話も聞いたりします。
かなりヒット作を出した作家さんなんかは、海外移住して
海外で描いている・・とかいう景気のいいお話も聞きます。

アシさんによると少女漫画とか女性作家さん・・・事に年配の作家さんだと
未だにアナログだったりするとかいうけど・・・・
私もそのアナログ作家の1人です。

なので、未だに原稿用紙に烏口(製図用具)で枠線引いて
下絵を描いてペン入れして、消しゴムかけて・・・トーン貼って・・・を
やっていたりします。

デジタル化は要は本人のやる気の問題と、PCにつぎ込む先行投資…
経済力と時間さえあれば、出来ちゃうんですよね・・・
私自身、カラーをデジタルで描くようになって、この作業は
好きだと思えるので、原稿もデジタル化しちゃえば
色々便利だし経費も掛からないし・・・・利点も多いのですが
とりあえず・・・先行投資できるようになるまでは完全アナログかな(^_^;ゞ

そんな訳で、完全デジタルに移行した、以前お世話になった先生から
トーンを大量にいただいてしまいました(≧▽≦)
増税前に買いだめした物もあったんですが
これで当分補充しなくていいかな~と思うんですが…
ちょいちょい足りないものもあったりして(・_・;)
画材にはお金がかかるのです。

先生の周囲の方々もデジタルに移行しているみたい・・・
なのでアナログで描く人を探し当てて…の事のようです。
私よりも、かなりの先輩方たちがデジタルに移行している・・・・
ベテランの方々もどんどん移行している・・・
いいな~などど思いつつも、紙に描くという事にもまだ未練はあったりします。
紙好きなの・・・。かさばるし重いけど。
マンガや小説は相変わらず紙の本じゃないと読めないし
デジタル書籍は未だに未経験ですから(・_・;)←ブラウザとかソフトダウンロードが極力嫌なので

最近、また絵柄変えようと思って色々マンガ買っているし♪
BL作家さんってホント上手い人多いよ…
男のキャラクターが苦手な私としては改良の参考にしたい。
特にスーツ…どうしたらうまく描けるんですかね…Σ( ̄ロ ̄|||)
ただ、本当に残念なのが私にはやっぱりBLの面白さって
理解できないみたい…ちっとも感情移入出来ないや・・・
オッパイのついてない女の子みたいな男との恋愛モノって・・・・

そして、もはや最近のBLってTLと対をなしていて、
Hシーンに行くまでの前提で話が進むので、必ずHシーンありきなのね…
というか話はHシーンにいくまでの繋ぎなんだ・・・・
私が若いころに蔓延していたBLって、H前提じゃなくて男同士で
イチャつく…(寒!!!!!)ってな話が多かった気がする。
最近はもうそういうシーンを見る為の物なんだな~

本当に女も男みたいに即物的になってきたものです。
これってある種、欲望満足させるためのものだから、AVと同じだもんね。
女用のエロ漫画が必要な時代になって久しい・・・という訳なのね。

世代の違いなのかこれにはちょっと・・・いやかなり引いている自分。
マンガにエロを求めてないんで。
でも、これだけBLやTLが出ていてかなり販売実績として良い所をみると
(どの本も、重版されたものばかりでした)マンガにエロ的な要素だけを
求めて読んでいる層が確実にいるって事だよね。

いや、かつては手堅いと言われていたミステリー読者層とか
BLも今みたいにエロ前提じゃなくて最後まで肉体関係ナシで
話が続くものも多かったんだけど、BL・・・いや当時はJUNE系とか
言われてたんかな?そういう少数層が確実にいたんだけどね。

でも、TLは読者層が普段マンガ読まない人でも、これなら読む…的な読者層なので
ずば抜けて上手い人って少ないんだけど(そこ重要じゃないので)
BLは読者がオタク層なので、異様なこだわりで描いているので画力がものすごい人も多い。
今回買った作家さん何人かは、上手いと定評のある方々みたいなので
かなりのベテランさんたちですが、上手いけど…話が理解出来ないや・・・(゚。゚;)





nice!(1) 
共通テーマ:コミック

ローヌワイン [☆☆☆お仕事☆☆☆]


別冊ハーレクインVol.35 (ハーレクイン増刊)

別冊ハーレクインVol.35 (ハーレクイン増刊)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2014/05/30
  • メディア: 雑誌


ワイナリーのお話を描く事になったので、ワインの事を少し調べないと
いけなくなったので、ちょっとだけ勉強してみると・・・
今まで何の価値も解らず、ただ漠然と飲んでいた自分が解った(^_^;)
ただなんとなく、フランスだとブルゴーニュ(バーガンディ)が好きだな~とか
吉方位でいい方角のワイン飲むか~くらいな感覚しかなかった(^_^;)
(今月は西の方位がいいからイタリアワインにすっか~とか…)

フランスのワインにはランクがあるとは知ってたけど
ラベルの読み方も知らなかったし・・・
読み方が変わると、選び方も解って面白いんだと改めて知る。
今回の作品の舞台は南仏のアルディシュ
ローヌワインの産地で、実はブルゴーニュやボルドーよりも
歴史は古いみたいです。
シャトーを調べてみると・・・他にもあるのかも知れないけど
私が解ったのは・・・・
・サン・ジョゼフ
・コルナス
・サン・ペレ
値段もわりと手ごろな物から、高価なものまであるんだけど
私の手に届きそうなものを飲んでみる事にしました。

サン ジョゼフ ブラン 2011 イー・ギガル (750ml) 白

サン ジョゼフ ブラン 2011 イー・ギガル (750ml) 白

  • 出版社/メーカー: E.Guigal
  • メディア:





ワインの詳しい人だと、何年物は出来がいいとか悪いとか
色々あるのですが、そういうのはちょっと解らなかったのね。
でも、実際に自分の舌で味わってみたいな~と思い始めて
ワインショップでも探したので、何本か飲み比べてみました\(^-^)/

ワイナリーのオーナーがヒーローって、ワインに精通していないと
書けないものなので原作者のケイト・ハーディさんはスゴイな~
私の即席勉強で、TVでやっていたフランスの旅番組や
世界遺産なんかの番組を片っ端から録画していくと・・・
意外とローヌワインは取り扱われないんだけど
ワイン産地の知識は色々解って非常に面白かった。

今回は関係ないけど、貴腐ワインの歴史とか・・・
マニアの間では高価な取引がされているのに、
ランクは最高級じゃないワインとか(配合を変えたくないという理由で)
貴族や地主なんかがワイナリーを持っていて
ワイナリーオーナーはたいてい城のようなシャトーを所持していて
村全体の平均収入が、フランスでも5本指に入るほど高かったり
教会が作っていたり、学校で大学生たちが作っていたり
さまざまなワインがあって、歴史の深さを物語ります。

同じ最高級のAOCワイナリーの畑のはずなのに
ゆるい丘に面した部分で作られたものは、
ランクがさらに高いのに、丘のふもと…とはいえ一歩しか
歩かない部分ではもうランクが下になっちゃうとか
(水はけが悪いので多少ランクが下がる)←でも高価
厳しい審査を乗り越えて作られているそれぞれのワイン…

そっか・・・だからハーレクインのヒーローになりうるんだ~<
キスが甘く熟すまで (ハーレクイン・ディザイア)

キスが甘く熟すまで (ハーレクイン・ディザイア)

  • 作者: ケイト ハーディ
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2011/10/01
  • メディア: 新書


そして、幸せの青いスパークリングワイン(≧▽≦)
念願かなったら一人であけるのだ!




ブラン・ド・ブルー 正規品 箱付き ■話題の青色のスパークリング 750ml

ブラン・ド・ブルー 正規品 箱付き ■話題の青色のスパークリング 750ml

  • 出版社/メーカー: ブラン・ド・ブルー
  • メディア:






nice!(1) 
共通テーマ:コミック

自由すぎる旅番組(画像入り) [☆☆☆お仕事☆☆☆]

ハーレクイン原作の仕事をしはじめてからというもの
旅番組を映像資料として撮りはじめているんだけど、
国別でまとめ番組登録していて、仕事の舞台となる国の情報を
こういう番組資料で勉強していたりする。
もちろんガイドブックも買っちゃうけど、意外と載ってない知識も
こういう番組から得れて役立ったりするのだ。

例えば、スペインは日没が夜9時過ぎないとこないから
ディナーが遅いんだって。それで睡眠時間が短いので
シェスタがある訳だ。
だから昼間っから酒が飲めちゃうほど休憩入れるんだな~
いいな~ラテンの気質羨まし~(≧▽≦)
・・・・・とかさ、フランスのワイナリーのオーナーを個別に追ったり…
この食べ物は実は発祥がこの国なんですよ。とか
文化や歴史が解ると、その国の風土もまた違ってきたりして
色々と面白かったりする。

そういうものをきちんと下調べして描かないと、きっと原作者や
その国の人が見て失笑したりすると思うのだな。
だってさ、日本人が『ラストサムライ』見ると吹き出す部分多いでしょ?
なので、できるだけ調べて描こうとは思うのですが、
ここが難しくて、現実部分と絵にしちゃうと媒体が違うので
地味になっちゃったり・・・写真や映像で見ると色が入るのできれいだけど
モノクロで描くとまったく豪華に見えなくなっちゃう(・_・;)
それどころか廃墟みたいに見えちゃう建物だってあるのだ。
(モノクロで描いてみて驚くことがある)

なので漫画用の装飾として、あえて違う国の同時代の背景を
使ってみたり・・・・それらしいものを使って加工したり…
色々工夫が必要になってくるわけだ。

実際に「ベルサイユのばら」なんかでも池田先生は
オスカル様の衣装をハデに見せるためにナポレオン時代の軍服を
元に描いて華やかにしたというし(マンガ的誇張!すばらしい!)
マンガは別にノンフィクションじゃないので、事実をありのままに描いても
面白くないしキレイでも何でもないので、ある程度の装飾は必須なのだな。

そして、映画なんかでも『SATC』ではアブダビに行く設定なのに
実際にはロケ地がモロッコだったりして、実際とは違ったりする。
衣装も文化も実は無茶苦茶らしいけど、そこはおかまいなしなのだ(笑)

LAの住宅街…なんて設定でも実際にはカナダの撮影スタジオで
より解りやすくする為に色々LA風に加工するらしいけど、
監督に言わせると今のLAだと一般人の記憶にあるLAとはまた違ってくるので
20年くらい前のLA風に加工したりするんだって。

なので『正確さ』よりも『マンガ的誇張』の方が重要ではあるんだけど
それもきちんと基礎を抑えてないとデフォルメは出来ないので
下準備として大量に録画しまくった番組を片っ端から見る。
話には関係ないけど、時々違う作品で違う知識が使えたりして
案外面白かったりするので、仕事用の勉強というよりは趣味に近いかな?

そんな私ですが、古城紀行とか世界遺産とかけっこう地方局の番組とかが
こういうの扱っているんでチェックするんですが、
その中でもすげえのがコチラ…

ちょっと贅沢!欧州列車旅行
http://www.tabichan.jp/overseas/europe_train

自由なんだよ・・・・あまりにも(笑)

基本はタイトル通り列車の旅なので、高級列車みたいな物が
中心なんだけど、ある時は移動がずっと車だったりバスだったり・・・
ほとんど徒歩…もある。
列車じゃねえのかよ!なんてツッコミは入れちゃいけませんぜ。ダンナ!
その中でも私が驚いたのがこれ・・・・

青の洞窟・・・・Σ( ̄ロ ̄|||)

列車降りてバス移動…ま、これは勘弁してやろう。
列車が通ってない所も多いしさ。
移動中ずっと雨が降ってて・・・・ついたら海は大荒れ。
140519_2016~01.jpg
淡白なアナウンスが『今日は海が荒れていて洞窟に近づけません』

え・・・・・・まさか



えええええええええええええええ~~~~~~~~!!!!!
140519_2016~02.jpg

そうなのです。青の洞窟というタイトルの番組なのに
青の洞窟には行かないのです。(行けないんだけど)
撮影日伸ばしたり、日にちを改めるなんてマネはしませんし
今回撮った映像をお蔵入りさせるような予算でもないらしく
撮影は続きます。
140519_2017~02.jpg
青の洞窟の傍に一番長く経営しているお土産屋さんのオッサンに
話を聞きます。そいで、店にある写真を色々見せてもらったり
売っているグッズなんかを仕方なく映します。
140519_2018~01.jpg
140519_2017~03.jpg
おっちゃんの兄弟が描いた絵らしい

そして、海にカメラを向けると大波で荒れまくり、海は灰色の
汚い波が断崖に激しく打ち付ける映像…

・・・・・・・・・・・・・・・この絵、いるか?

そして、10秒ほどの他の映像素材から借りてきた青の洞窟の映像が
晴れていたらこんな景色が望めます。・・・と、流れるだけ。
140519_2017~01.jpg

こんなんあるのか!!Σ( ̄ロ ̄|||)

もはや列車旅行でもなければ、青の洞窟の雰囲気を楽しめるわけでもなく
たんに荒れ狂った断崖絶壁と降りしきる雨の中バス移動した映像と
土産屋のジジイの兄弟が描いた絵だけで番組一個作るなよ(笑)
・・・・・いや・・・驚いた。笑ったけどね。

そんな訳ですが、映像資料とか文化や歴史を紹介する番組としては
面白いので是非ともおすすめですヾ(>▽<)o
nice!(2) 
共通テーマ:コミック

せくちーすぎる表紙の件(・_・;) [☆☆☆お仕事☆☆☆]


キスが甘く熟すまで (ハーレクイン・ディザイア)

キスが甘く熟すまで (ハーレクイン・ディザイア)

  • 作者: ケイト ハーディ
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2011/10/01
  • メディア: 新書


初のフランス人ヒーローっす。
前回に引き続きロン毛。(今度は黒髪ですが)
私、男はそんなにロン毛好みじゃないんだけどな~
(バシっと短い方がいい)
原作だと、ミュージシャンのようなロン毛という表記があったので
けっこう長めにしてみたんだけどね。
前回はヒロインよりも長い髪の毛だったのですが
ライトブラウンだったもんで、それはそれなりに楽しかった♪
長い髪の毛描くのって好きなんです。

実は今回ちょっとスペルが知りたくて、原書を探してて
あらら・・・驚いた。
原書はこんなせくちーな表紙だったのねん・・・

Red Wine and Her Sexy Ex (Modern Heat)

Red Wine and Her Sexy Ex (Modern Heat)

  • 作者: Kate Hardy
  • 出版社/メーカー: Mills & Boon
  • 発売日: 2010/08/20
  • メディア: ペーパーバック



Mills & Boon : Red Wine And Her Sexy Ex

Mills & Boon : Red Wine And Her Sexy Ex

  • 出版社/メーカー: Mills & Boon Sexy
  • 発売日: 2010/11/01
  • メディア: Kindle版


今回は確かに『ディザイア』なんで、ちとばかし、
せくちーっちゃあ せくちーな内容なんですけど
(最近ディザイアの原作が回ってくる確立が高いですが)
日本人向けに日本で販売される場合は、表紙のデザインが
変わるんですね。同じものもあるんですけどね。

自分が今まで描いてきた原作すべてをチェックした訳ではないんですが
確か、「カサブランカの夜に」はヒーロー単品の写真が原書だった気が…
(しかも髪の毛薄い男性の写真でショック覚えた気がする…←もちろんハンサムだけど)
「身分違いの恋」は日本で発売されたものと洋書と同じデザインで
ステキな写真だったので、原書だとそれが大きく扱われてて
日本版よりステキなデザインだったな~♪

今回はダントツで日本版の(デジタル版でもなく)書籍のデザインが
とっても上品でステキな表紙ですよね♪

身分違いの恋 (ハーレクイン・ロマンス)

身分違いの恋 (ハーレクイン・ロマンス)

  • 作者: キャサリン ジョージ
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2008/02
  • メディア: 新書



カサブランカの夜に (ハーレクイン・イマージュ)

カサブランカの夜に (ハーレクイン・イマージュ)

  • 作者: オリヴィア ゲイツ
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン
  • 発売日: 2011/02/20
  • メディア: 新書



nice!(3) 
共通テーマ:コミック

確定申告終了 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

先週、確定申告も終了して(3日間で一気にやった!)
今週は作業に専念してたんだけど、ペースがあがらない
何故なの~~~ものすごい遅れている・・・
本当は今日には終わってたはずなのに、半分も終わってない
これは加齢のせいなの!!?・・・とかヘコんでいたんですが
まあ・・・・時間がかかる時はかかるんだよね。
あんまり焦っても仕方ないし、絵が荒れるのは嫌なので
(ただでさえ上手くないのに)構える事にしました。

とはいえ、アシスタントさんを頼んでいるので
日程的にはそんなに余裕ぶっこいてもいられないし
次の仕事のスケジュールもあったりするんで
そんなに悠長にも出来ないんだけどね。

これというのも、あのNURO光のせいだ!
完全にペース乱されちゃったしさ。
そうしていたら・・・ニュースのトピックスで
光ケーブルに関しては規制がなさすぎて、詐欺まがいの
事件が多く消費者センターに問い合わせされていて・・・
今から法改正する様子・・・Σ( ̄ロ ̄|||)

まんまとひっかかる私・・・
光ケーブルは早いってんで、期待してたけど
無線LANだと意味ないみたい・・・・
で、試しに古い方のWinXPのPCに繋いでみたけど
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・え?早い?

Σ( ̄ロ ̄|||)そんなにネット速度は変わった様子もなかった!!
(3月末までは繋いでみることにした)
WinXPの方も光ケーブルにしてもネット回線の速さがまるで実感できない
・・・・・NTTの電話代とプロバイダー料金が合わせて請求されるので
確かに55円くらい安くなるんだけど・・・元なんか取れないよね。
私の3日間の日給取り戻すのに何年かかるわけ?
後悔しても遅いんで、このままにしますが・・・・
皆様お気を付けください。 。・゜・(ノO`)・゜・。

さ、頑張ってお仕事続行です!

増税前なので日々のお買い物の中でもストックできる物を
ちょこちょこ買っているけど…これ、意味あるのか疑問に
なってきました。
慣れちゃうんだよね・・・人間って。
そして来年の確定申告の時に、
Σ( ̄ロ ̄|||)こんなに負担してたんだ!と
驚くって事なんだろうなあ・・・
nice!(1) 
共通テーマ:コミック

増税前のお買い物 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

来月、いよいよ増税してしまう・・・・
そして、そろそろ仕事の画材を買い足さないといけない
忙しいけど、無線LANに日にち取られ・・・
確定申告に3日取られ・・・私情で日にち取られ…で
ゆっくりチェックできなかったけど、画材を買い足して
大量に注文・・・・・アナログで描く私なので
非常に画材にお金がかさむのでした。
デジタルでやっていれば、この大量に出費していく
画材がほとんどいらなくなるんだもんね・・・・
でも、アナログ作業の私なので、仕方ない!

デジタルでやっている人は、アシスタントさんも在宅で
お願いしている方が多く、しかもデジタルアシさんって
買いたたかれて、ドン引きする賃金で働かされているらしい・・・
漫画が手軽に安く簡単にできてしまい、技術が必要なくなってしまうと
私のような奴は真っ先に淘汰されていってしまうんだなあ・・・
うかうかできないんで、デジタルは少し考えています・・・。

でも、今年は無理・・・
とりあえず先月このネット専用のノートPCを買って
古いPC下取りに出したばかりなんだから!
来年引っ越したら、本格的にPC買いなおす為に
パソコン貯金始めたし(私にとっては高価なものなので)
そしたら、デジタル化考えるもん!・・・・とか思ってた。

なのにΣ( ̄ロ ̄|||)
なんだかここにきて、モニターの具合があまりよろしくない。
増税前に買うべき?騙しながら使えるもの?
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
…ダメになった時に考えよう・・・・・・

増税前に色々と買い足しておこうと思って、
DHCでシャンプーとか化粧品とか注文したり
買おうと思ってカートに入れておいた本を注文したり
色々と買ってたら、とんだ散財ですが、日用品とか調味料なんかの
日持ちするものを世の主婦たちは買っているモヨウ・・・・

そっか・・・そういうのもすこしずつ買っておくものなのかも…
ってな気になってしまいました。
…困ったなあ・・・・今月出費莫大なのに(/-_-\)







nice!(2) 
共通テーマ:コミック

無線LAN開通 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

私の人生初のノートPC・・・・
電話での勧誘のまま気軽にNURO光にしたら・・・・・
想像を超えるめんどくささと・・・大規模工事にドン引き・・・
こんな大変な事になるなら仕事中なんかに頼まないよ・・・
最悪な事に2日間も取られた上に自分で配置や設定しなくちゃ
いけなくなってしまい、大家さん巻き込んでの大騒動!
室内工事もあるんで掃除したり邪魔なもの片づけたり、
物をどけて配線組んだりと・・・この2日間、まったく仕事はストップ・・・
・・・・・・・・ちょっとさ・・・聞いてないんですけど・・・
こんな大騒動になるなら、やんなきゃよかった・・・・

しかもさ・・・・最悪な事に、無線LANにしたって・・・さほどネット環境に
困ってた訳じゃなかったのに・・・・
速度、ちょっとADSLより遅い気がする・・・ページ開くのに
いちいち時間かかるのは何故・・・・・
もう、これ以上時間取られたくないのでカスタマーに電話するのも
いやだしあれこれ登録させられるのも、ウンザリなので絶対したくない!・・・ので
もういいや・・・

4月でWinXPのサービス終わるんで慌ててWin8にしたんだけど、
PCというよりはタブレットに近くなっているんで操作に戸惑うし
何よりも・・・ノート使い慣れないので、コピペも出来ず
タッチ機能が使いこなせずにいるもんで・・・・無線マウス買う始末・・・

ああ・・・もう1週間作業遅れてたのに、さらに3日・・・つまりは10日も
遅れてしまいました。なのに明日から2日間、確定申告の書類作成しないと
いけないわけだ・・・もっと前もってやっておけばいいんだろうけど
色々色々あって、それもままならず・・・
予定はどんどん遅れていってしまいます。

予定通りに進まないストレスが大きいんだけど、
それに追われてしまうと仕事に差し支えるし,
あんまり思いつめないようにしたいと思います。

・・・・・・・せっかく、仕事仲間のMちゃんに安くてシンプルなPCを
教えてもらって買ったのに~肝心のネット環境がこんな事になるなんて~
ノートの作業に慣れたいところなんですが、しばらくは無理かも。
(なのでマウス買ってしまった)

ああ・・・・・なかなか世の中上手くいかないもんですね。

nice!(1) 
共通テーマ:コミック

ノートPC買ったった!! [☆☆☆お仕事☆☆☆]

130910_showcase_bnr_lbb.jpg
人生初のノートPC!!(≧▽≦)
安物とはいえ、やっぱりちょっと嬉しい\(^-^)/
未だにデスクトップのXPを使っている私なので、
4月のXPサポート終了前に・・・そして消費税前に…
駆け込みにならないように注文しちゃいました。
そして、未だにご存命のWIN98のVAIOを下取りに・・・・
(処分すると6300円もかかる)

今のデスクトップくんは、お絵かきとか専用PCとして
あと1年・・・・1年でいいので頑張ってもらいます。
お引越したら新しい子買うかもしれないけど・・・
でも、この子生きててくれるなら、死ぬまで一応使うかな~
何の問題もなく動いてくれているし・・・・

人生4代目のPCで初ノートです。ネット専用機になるのだ。
とりあえず・・・繫ぎの子として買ったので安くていいかな~と
思ったのですが、PCは本当に値段下がりましたね・・・・。

私の初号機は弟からのもらいもので、WIN95でメールチェックで
いっぱいいっぱい('ェ';)メールソフト入れるだけで動きが遅くなる(笑)
で、これは数ヶ月で処分となり(PCお試し用で慣れる為のモノでした)
すぐにVAIOを買ったのですが、なんのかんのと未だに生きているし
モニターも問題ないのです。コレの次の機種&ワンランク上のを買った先生
いるんですが、モニターがあっというまにダメになってしまい
何年も前に廃棄となっているんですけどね(・_・;)

で、お絵描き用に容量積んで、ソフト入れたDELLくんは
うーん・・・やはり使いやすいんだよ・・・愛用機として
もう5年目になる(保障は今年で終わり)
去年HDD無料交換したので、もう少し付き合って欲しいなぁ。

今年は年頭からプリンター買い換えるハメになったし・・・・
ノートPC買ったり・・・色々モノを増やさないようにしているはずなのに
果てしなく増え続けています・・・・

でも、その反面古い…つうか使えないプリンターは処分したし
いらないDVDなんかもかなり処分して、読まなくなった本とかCDも
かなり処分して・・・捨てられずにいたVAIOくんも処分…
引越の時にはミニコンポ処分しないとなぁ…
高校生の時にバイトで買ったんだけど、さすがスピーカーがいいので
音はものすごいいいんだけど、最近音楽はCDで聞かなくなってるのよね
で、マンガなんかもかなり処分したので、ちょっと余裕が出たかな~
(60㎝幅の棚2段分ほど処分した)

そして、今年は古い布製品を買い換えているので
古いタオルをガンガン処分して新しいタオルに買い換えているんですが
これがけっこう気持ちいいんだよな~(笑)

どう考えても貧乏臭いんでやりたくなかったけど、
お風呂場の前のスペースに突っ張り棒&ネットで
収納棚をつけたんだけど、これが便利なんだ(^_^;)
100円ショップで揃えたんで、材料費500円だよ~
これにニトリで買ったカフェカーテンをつけたんで
1000円で収納に!!

一昨年にキッチンの上を大改造して収納棚つけたんだけど
これは材料費が800円でカフェカーテンが一番高くて1800円
キッチン狭いのでこれが大活躍!もっと早くやれば良かった!!
賃貸なんで穴とか開けられないし、突っ張り棒大活躍!
貧乏臭さもあるけど・・・(^_^;)便利さには勝てないねぇ
私はけっこう収納上手な方だと思うんだけどな~
けっこう物捨てられる方だし・・・・あんまり無駄なものは
ないとは思うんだけど・・・
それでも、長く住んでいると物って増えていくものです(・_・;)

nice!(3) 
共通テーマ:コミック

ラジオのネタ投稿 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

お仕事中は、ラジオと音楽が手放せないのですが、
私は基本はサイレントリスナーで、あんまり応募したり反応しない方なんですが
ラジオ番組に投稿した事が4回ほどあります。
なんと4回とも採用。

初めての投稿は10年以上前・・・子供のいじめについての番組で
採用されました。
なんか、尋常じゃないケースで心配しちゃったのだけど・・・
バッチリ読まれるというよりは、部分を抜粋して読まれてラジオネームを
言われるだけでしたが(・_・;)

2度目は・・・2年前ですかね(^_^;)
江原さんのラジオでネタ投稿。2通に分けて投稿しましたが
どっちも採用でした。
投稿して2~3ヶ月後に採用だったので自分でも忘れてたのだ(^_^;)
聞いてビックリした(笑)録音したものをとっといているよ♪

そして・・・4度目は本当につい最近♪先々週のハナシですが
年末の伊集院光さんの「深夜のバカ力」だよ~ん♪
「働くおじさん」のコーナーに採用されちゃいました~~ヾ(*~∇~*)〃
内容は改良されていたけど、話すのと書くのとでは違いが出てくるし
面白く改良してあって、さすが話し家の人は違うな~と感動~
伊集院さんのラジオはネタコーナーの投稿者のレベルが
かなりハイレベルでプロの放送作家並のひねりが
聞いているリスナーばかりなので、採用は難しいな~と思ったし
ネタコーナーがかなりセンスを問われるモノなので
この採用が今までで一番嬉しいな~(>w< )

一応仕事中に何度も推敲したんだよ~
・・・・そんなんしているから予定狂うんじゃないの~~~
アタチのバカ~~!!('ェ';)

今のラジオレコーダーを買ってからずっと、伊集院さんのラジオは録音して
何度も聞いているけど、夜中作業に集中しているせいで
聞き逃している部分もあったりして、やはり面白いのだ~(>w< )

またネタ思いついたら投稿してみようと思います。
今のところ全部採用ですが、採用されない事もあるだろうけどね(^_^;)

nice!(3) 
共通テーマ:コミック

遅れ気味('ェ';) [☆☆☆お仕事☆☆☆]


2014.jpg
毎年2種類の年賀状デザインをしているのですが、漫画関係者用と
その他用に描くのですが、今年はお馬さんだったので
少し凝ってみました♪
本当は漫画関係者用の方もおうまさん入れるつもりでしたが・・・
時間が足りなくて人物のみでした・・・トホホ

うーん珍しく予定が狂っている・・・
年末大掃除に2日ミッチリかかってしまったり・・・
父の家に顔を出したり…
年賀状を書いたり・・・印刷したり・・・で
ついつい「ガキの使い」を全部見たり…←これが悪い気がするがやめられない
なんのかんのと4~5日取られている・・・
ただ月が替わるだけのはずなのに・・・
年明けと言うとどうしてここまで予定が狂うのかしらん…

ま、でも・・・もう少しですからね!頑張るデスよ!



nice!(2) 
共通テーマ:コミック

ようやく涼しい・・・・? [☆☆☆お仕事☆☆☆]


浅見光彦ミステリースペシャル 17 (マンサンコミックス)

浅見光彦ミステリースペシャル 17 (マンサンコミックス)

  • 作者: 内田 康夫
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2013/10
  • メディア: コミック


131002_0051~02.jpg
さて・・・10月に入りましたね。何だかんだと9月は暑いままで
どうにも湿気が困るなあ・・・・と思いつつ、今月末に発売となります。
10月29日全国のコンビニで発売されます♪

写真の一枚は、今回の力作ポイント(笑)
一度、ちゃんと描いてみたかった花魁。
しかし・・・結果的には時間に追われて、じっくり『描くなんて事は
出来なかったんですけどね・・・でも、楽しかったな~(≧▽≦)
これは、今回の作品の中に出てくる1Pですので、ご興味のある方は
チェックしてみてくださいね(>w< )

以前旅行で行った京都の太秦映画村で
花魁のカッコした人がいて、なんか思ったよりも地味だったので
ガッカリした覚えがある・・・(・_・;)
なんかもっとゴージャスだと思ってたんだよね・・・

昨今では漫画でたくさん扱われるようになった吉原の花魁ですが
私は、かなり昔にTVで見た映画「吉原炎上」のインパクトが
キツすぎて、せつないイメージが強いんだよなあ・・・・
(すごくいい映画なんだけどね・・・)

さて・・・あまり休んでいるヒマはないんでした。
次回作は、またまた調べる事がたくさんあるので本もたくさん買って
1から勉強です。これからその本を読まなくちゃ~(・_・;)

nice!(1) 
共通テーマ:コミック

下絵のアタリ [☆☆☆お仕事☆☆☆]

PA0_0079.JPGPA0_0080.JPG
PA0_0078.JPG
前から発売されていたのかも知れないですが・・・
見つけて買ってみました。
ソーラインコミック…要するに、0.9㎜の消える水色シャーペンです。
本体は、0.9㎜のシャーペン買って芯だけ使えばいいのかな~とも思いますが
シャーペン本体で0.9㎜が黒しかないので、それだと混乱するんで
本体も一緒に買ってみました。
ただ・・・やっぱりクリップ部分が邪魔なんですよね・・・なのでいつものように
無理やりひっぺがして、ひっぺがした後をカッターで削って平らにして
持ちやすく改良してみました。
そんで、ついでにプニュグリップ装着(全部につけている)
0.9なんで、芯も折れにくいのかな?とも思いますが、
私にはちょっと太すぎるので大きい絵を描くときにはコレ
小さい絵を描くには0.5mm…と使い分ける事にしました。

うん、思ったよりいいかも。






調べてみると、芯が2.0ミリという太いものもあるみたいですね。
しかも、芯だけ削って使えるので、鉛筆みたいに使いたい人は
こっちのがいいのかもね。
私はちょっと太すぎるかな~と思ったので、ソーラインの方でいいかな?






水色のアタリを描いて、紙にだいたいの大きさをイメージしてから描くんだけど
私の場合、下絵の迷い線が異様に多い上に筆圧がバッカみたいに強いので
下絵は別の紙に描いてそれをトレースして原稿に描く事が多いです。
なので紙の消費が激しい・・・ゴメンナサイ。
でも、この紙はプロット(あらすじ)をプリントアウトしたり、資料をプリントアウトしたり
背景を描くときに消失点をとったりして、
かなり酷使してから処分するので許して(>_<)
nice!(4) 
共通テーマ:コミック

パクリ疑惑(≧▽≦) [☆☆☆お仕事☆☆☆]

2013年6月29日発売
別冊ハーレクインvol,24
『あの夜を消せない』 
原作:エイミー・J. フェッツァー

最新作になります!軍人ヒーロー…アメリカ海軍特殊部隊ヒーローです。
コスプレもの・・・なのかしら(・_・;)
ヒロインは銀行員(役職付き)で、愛に臆病な2人のオハナシです。
*.:・゚*゚・;.*.:・゚*゚・;.*.:・゚*゚・;.*.:・゚*゚・;.*.:・゚*゚・;.*

私にパクリ(トレース)疑惑がかかりました(笑)
ま、結果を言えば後から笑える話ですんで、深刻ではありません。

私は元会社勤めのデザイナーで、アナログでイラストを描き
自分でロゴやレイアウトなどもしていたのです。
しかも和洋全部(笑)
かわいいキャラクターグッズとか今で言うゆるキャラから、
地方で売っている土産用の提灯・・・・(文字も全部)
そして、長寿手ぬぐいの図案から、通行手形まで(笑)
も~~~ありとあらゆるものすべてに対応してきました。
だって、描けないものがあると
『じゃあお前は何が描けるんだ!何にもできないなら、代わりはいくらでもいるんだ!』と
罵倒されるのです。ええもう何度言われたか。
100個のうち99個出来て、1個出来ないだけで、何も出来ない無能扱いですよ…
今ならパワハラで訴えて100%勝てるのにな~(笑)

男尊女卑当たり前に横行していたので、堂々と悪気もなく
女なんか茶でもくんでろ!って態度で雑用係が絵がちょっと描ける程度にしか
扱ってもらっていませんでした。(でも、仕事は大量にやらされるんだよ?)
なので、名刺も作ってもらえないし、会議も無視でした(笑)
別にいいもん、そのかわり責任は絶対にとらない!とか開き直ってました。
だって私ってさ、茶くみ&雑用なんでしょ?と言い返せるので(笑)

そんな私が今回、原作にはないエピソードなのですが
作品の中に「オズの魔法使い」の絵本を出したのです。
で、絵本の表紙はもちろん私の絵で、自分でロゴも含めて
デザインしました。
それがコチラ
oz.jpg
Copyright (c)ao chimura All right reserved.

すると掲載直前に担当さんから不安そうな確認の電話が・・・
周囲の編集さんにもさんざん指摘されたのでしょう・・・・
これが既存のキャラクターで、どっかから引っ張ってきて
私が真似して描いたものなのではないのか・・・という疑惑が
出てきたそうです。
もし、万が一そういう事があると、もちろんですが著作権法に
ひっかかりますので画像はシルエットだけで処理される事となり
担当さんは一応ネットで画像を検索(もちろんあるはずもなく)
私がデザイナーだった事も知っているので、大丈夫だと思ったとは言います(笑)
でも、周囲にはかなり脅かされたんじゃないでしょうか。
それで、翌日出勤後すぐに確認のお電話がありました。
まだ午前中だった(笑)←あまり午前中には電話をしてこない業界なんですけどね

著作権があるのはもちろん私だって知っています~~(笑)
そんなパクリ(トレース?)
まがいなりにもプロとしてそんな恥かしい事はしませんぜ~~~!
一応、そういうプライドだけは高いよ・・・私。

『安心してください、そんな誤解嬉しいです(笑)完全に私のオリジナルですから』と
言うと担当さんは、「そうですよね?」と、一安心だったようです(≧▽≦)
ロゴとかも妙に出来すぎてて、不安になったといいます(笑)
おそらく周囲の編集さんや上司にさんざん言われての確認だったみたいで・・・
彼女は私がそんなコトをしないだろうと思ってても
周囲に言われる事によって確認しないといけなくなっていた・・・という
状況が電話からうかがえました。
私はロゴもデザインしてたからなあ・・・一応プロなんだよ…(^_^;)

でも、この絵本のデザイン、実はそんなに
時間はかかっていないんですけどね(・_・;)
ロゴなんて下書きなしの一発描きだし・・・(・_・;)
キャラクターは映画の『オズの魔法使い』のジャケットを参考にしました。
(ジュディ・ガーランド好きだ~ほっぺがものすごくかわゆい)

でも、他人の作ったキャラクターを自分の漫画で使っちゃいけない事くらい
私も一応15年もプロやっているんだから知っているよ~~(・_・;)
失礼な!(笑)そんな素人みたいなマネするか!
私にもプライドがあるんだ!(笑)
申し訳ないけど、著作権関係は私のほうが詳しいはず。

もっと言えば、作品の中で「オズの魔法使い」の絵本の内容を読むシーン
これだって、洋書絵本のオズの魔法使いの英語文章を
私が自分で和訳したものだ!(短い文章だからね)

漫画家というと漫画の絵しか描かないと思われているけど
実際には普通の油絵とかで風景画を描いてしまう人もいるし
私の知り合いの漫画家さん水墨画描ける人いるよ(・_・;)
…実際に漫画だと素人が見ると
「下手くそだな~この人~よくプロやっているよ」みたいに
世間的に言われてしまうような人でも、実際に風景画とか見ると
異様に技術が高くて、基礎画力が高い事も多いです。
基礎がないと漫画の絵柄にデフォルメできませんから。
漫画の絵とは程遠いタイプの画風の絵が描けてしまう人も多いけどね。
ま、そういうの見る機会がないからかもしれないけど・・・・

もちろんどんな絵描かせても下手くそで何でこれがプロなんだ?ってな
人もいちゃうので混同される事もわかるんだけどね・・・(^_^;)

確かに私のようなヤツは珍しいのかもしれないけど
何人かデザイナー出身の漫画家さんいるんだけどね。
一番有名なのは鳥山明先生なんかもそうなんだよ。
(だから構図も凝っているし、デザインがかなり洗練されていると思う)

私、現在デザイナー業だって現役で、頼まれればやっているんですよね。
最近営業に出てないのでほとんどやってないけど
学生時代の友人とか昔からの知り合いが、私向けに
仕事くれる時があるんで、それはやっているんだけどな~←半年に一度程度
パクリ疑惑を持たれてしまうのは、心外ですが・・・・
でもね、絵本の表紙の絵ひとつとっても私には大切な小道具なんです。
適当になんか出来ないのでしっかり作ったのです。

よく言えば、それだけ完成度が高かったという事での誤解だと思うので
これは素直に喜べることなんだけど・・・
逆を言えば、私に、こんなものが描けないと思われているという事でもあるので
ポテンシャル相当低く見られているんだなあ・・・・・・・(・_・;)
よっぽど私って下手だと思われてるんだな


オズの魔法使 特別版 [DVD]

オズの魔法使 特別版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD



オズの魔法使い [DVD]

オズの魔法使い [DVD]

  • 出版社/メーカー: ファーストトレーディング
  • メディア: DVD



オズの魔法使 [Blu-ray]

オズの魔法使 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray


nice!(3) 
共通テーマ:コミック

スラング [☆☆☆お仕事☆☆☆]

シールズのヒーローを描くにあたって、色々調べている時に
偶然解って驚いたコトがあった。
アメリカ人にとって海軍というのは、たくましい男の象徴で、他にも消防士なんかも
憧れの対象になるらしい。
確かにドラマの「ゴースト」でも主人公メリンダの夫ジムは消防士だもんね。
私の古い友人にもレスキューのオレンジ制服に萌える女がいて
当時はそういうヨコシマ発想の女が堂々と行動できなかったのに
どうしても「オレンジ」と呼ばれる制服姿の男たちが見たくて
公開演習に男子小学生に1人20代の女が混じり、萌えていたそうだ(笑)

最近では大手を振って、独身レスキュー隊たちとの合コンが開催されていたり
独身自衛官との合コンがあるらしいので、「制服萌え」の人たちは
ずいぶん住みやすい世の中になった事でしょう・・・。
私自身、「制服萌え」とか「メガネフェチ」には縁がないと思ってたけど
自分が「僧侶萌え」だった事が判明してしまって以来、
そっか~人には色々ツボがあるもんですな~と日々関心しています。

なので「軍隊萌え」いや、「軍服萌え」なのかな?も最近では
市民権を得ているとは思うのですが、
いや・・・さすがアメリカ・・・・肉食獣女が多いらしい
調べていて、ドン引いたのがコレ
わりとスタンダートにシールズのカレンダーがでているらしく
pic1401123.jpgimg-mg-navy-seals_174121529287.jpg
ね?すごいでしょ?
こういうの・・・日本じゃ軍事マニアのオタクが買うものだと思ってたよ・・・・(・_・;)
で、そんな訳でいろいろと検索かけているうちに、ひとつの不思議な単語に
たどり着いたのです・・・。

「frog hogs」 

カエルと豚さん?これ何?
あちこちで出てくるので調べていくと・・・・なんとこれはスラングで
シールズ隊員専用のグルーピーの名称らしい・・・
シールズ隊員は「カエル喰い」として、戴くというわけだ( ̄□ ̄;)!!
ええええええええぇぇぇぇぇぇぇ!!!
一昔前の外タレ・・・70年代のロケンローラーじゃないんだから・・・
マジでいるの?こんなん・・・・
こんなスラングが出来るって事はシールズに限らず軍人目当ての
オネエチャンたちが、山ほどいるって事だもんね・・・しかし、すごいスラングだな・・・

さらに驚くべき事実が!!( ̄□ ̄;)!!
いや・・・むしろこっちのほうが驚くコトかもしれないんですが
このスラング関連で調べていて偶然解った事なんですが・・・・
とある英語のサイトページにたどり着き、どうやら小説のタイトルらしいので、
和訳してみると、多分ですが・・・『frog hogs』の女性が主人公?
で、シールズ隊員がヒーローの小説を見つけました!!( ̄□ ̄;)!!

まあ・・・・当たり前っちゃあ当たり前だけど、
日本では翻訳されてない小説のジャンルがあるみたいで
小さい会社だったり、それ専門の出版社かな?が数多くあるみたいで
いわゆる日本のレディースコミックに近いのかな・・・
そのリンクを少しだけ見てみて・・・(何年ぶりかのネットサーフィン(笑))
そこで見つけたのは、タイトル訳すと直球の「容赦のない」で表紙が
ズバリそういう写真だったり…
「○○の愛撫」とか・・・「あなたのxxxが欲しい」とか(・_・;)
どないやねん・・・とツッコミいれたくなる直球タイトルがいっぱい(笑)
どうやったら、そんなおもろいコト思いつくねん!
もはや、タイトルだけ見てても面白い(笑)
本気で夜中にPCの前で大爆笑・・・鼻でるほど笑っちゃったぜ(笑)

好きな人ゴメンナサイ・・・・
私は映画の「トワイライト」は面白さが解らなかったんだけど・・・
(あの『顔だけ白塗り』でヴァンパイアを表現するのって、何度見ても笑ってしまう…何で他の露出部分を塗らないの?せめて首だけでも塗ってくれ(・_・;))
やっぱり向こうでも吸血鬼との恋愛はテッパンらしく、そういう『ジャンル』もあった。
タイトルじゃないのよ?ジャンルよ?ジャンル。
よっぽどみんな吸血鬼に喰われたいらしい(笑)
他にも驚くようなジャンルの数々(複数onlyのシリーズとか同性同士シリーズとか)
ここでは刺激的すぎて表記できないほどスゴイ…(^_^;)
でも、そう考えると、海外にも元々オタク文化ってあったんじゃん。
オタク文化ってエロで成立しているものだからさ。

でも、人口多いと最低部数が日本とケタが違ってくるので
わりと小部数でガンガン本が出るジャンルみたいだね。
要するに本当にレディコミと同じ扱いってコトなのね。
いや、勉強になったよ。いや、面白かった。
こういう事がない限り知らなかった世界だもんね。
本当に女って性に関しては貪欲な生き物なんだな・・・

性に関しての作品は、男よりも実は女性向けの方が大変だと聞きます。
私は描いたことがないけど、今までお世話になってきたレディコミの先生方が
みなさん口を揃えて言うけど、女性向けはどんどん過激にエスカレートしていかないと
退屈されてしまうし、飽きられてしまうし、流行があるし、数を欲しがるしで、
ついていくのが大変だと言います。

逆に男性向けは、いつの時代でも、どの世代でも
パンチラ&ツインテール&ロリフェイスの巨乳が
何のとりえもない目立たない俺に、なぜかせまってきて
胸を押し付けてくれて、パンツ見せてくれるだけでいいので
ある意味、レディコミ描いていて、男読者ってカワイイかも・・・と思ったと言います。
レディコミの先生方は皆さん女性の希望に応えるべく、
流行当時は日々大変だったみたいです(・_・;)

ハーレクインは、どうも日本では完全にエロ小説扱いで
欲求不満の主婦の読み物・・・という印象があるみたいですが
(私の友人の旦那さんが言ってたんだよね・・・( ̄□ ̄;)!! )
私自身、ハーレクイン本社の編集さんとの会話から察したり
何冊も読んだけど、ラブシーンの表現はそんなにきわどくもないし
上品に翻訳されているなあと思う。

むしろ、通常「ロマンス小説」として他社から翻訳されている本は
ラブシーン表現に制限がないみたいで、読んでて引くものも多い。
あまりにも下劣でちょっと読むの止めちゃったものもある。
(正直、吐きそうになるほどだった・・・)←なのでオチまで知らない
うーん・・・ここまでのいるかなあ・・・とか思う表現も多いのね。
でも、考えてみると多分翻訳する人も原作に忠実に訳していくと
もっともっと凄かったのかもしれないし・・・これでも控えてあるのかも。

それに最近は色々な会社が官能系に参入してきているので
またエロ系の読み物が流行する時期なのかなあと
しみじみ思っちゃったりして・・・・。繰り返すといいますからね。
一般的な流行って、純愛→ミステリー→純愛→エロ…と何故か一定の時期で
回ると言いますからね・・・また来るのかも・・・(・_・;)
担当さんの話ではハーレクインでも「エロティカ」という官能系小説のジャンルが
最近出たらしいので、こりゃあコミックスにも影響するのかな(・_・;)
(多分、他国版ではとっくにあったジャンルなんだろうね)

それが面白いと思う人が、絶対数として多いのも事実で、
クレームつけてくるのは、やっぱりここでも少数派であって、
やっぱりサイレント・マジョリティが望むものは違うのではないだろうか。
私の友人がオススメしてくれるものも、過激なラブシーン除くと
内容がひどく破綻していたりするんだけど、無意識に面白いと思っているみたい。
こうなると本能の問題だからなあ・・・・

描き手側は本能の問題じゃない部分で描かないといけなくなるからなあ・・・
読んでるだけなら、そういうものに酔えるのかも知れないけど、
構成したり、制限ページ内に納めたり、突き詰めていると
酔ってなんかいたら漫画は描けないので、面白さとは別物になるしね。
かといってあまりにも突き放して描いたら、感情移入はできないしで
自分じゃない人の感情表現って難しいよ。
原作がある以上、主人公の性格が描き手と違おうと、行動や思考が
理解できなかろうと、ストーリーに沿ってまとめないといけないし。
(外国物は感情的なのでコレがけっこう私には悩みどころです)

私自身、自分が読者側の立場にいた頃からずっとH系が中心の話を
面白いと思った事が一度もなかったのだ・・・。
同級生の女子たちが、夢中になって読み漁っていた作品も(漫画に興味なさそうな子まで)
オタクな私には、かけらも面白さが解らなかった・・・←少年漫画とか読んでたしね
お小遣いは限られているので、そういう作品にお金を出すのは惜しかったし
当時から、描く側にもいたので理解が出来なかったのよね・・・。

なので、そんなに重要視してなかったし、話が破綻していなくて面白ければ
別にいらないし、省いてもいいものだと思ってたんだけど・・・
仕事の上で、ちょっと色々思うところがありまして・・・(尊敬する方の意見もあって)
大人の恋愛を描く時には避けては通れないコトだし、かなり重要なポイントで
ちゃんと描かないといけないので、誠実に描く事にしました。
愛と言うものとは切り離せない事だからね。
下劣にならないようにするのって難しいんだけどね・・。紙一重だからさ・・・。

しかし、このスラングから驚くような展開になりましたね。
仕事の調べ物中にこうやって睡眠時間削る事になり、
ホント自分でもバカだな~とは思いつつも為になる時間でもあるのよね!

・・・ってな訳で、作品の中にもこのスラングが出てきますので
チェックしてみて下サイ
nice!(3) 
共通テーマ:コミック

海軍特殊部隊関連映画その2 [☆☆☆お仕事☆☆☆]


アナポリス/青春の誓い [DVD]

アナポリス/青春の誓い [DVD]

  • 出版社/メーカー: ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント
  • メディア: DVD


総合評価:★★★★☆
海軍の知識入れるのにまずは士官学校から・・・と思って借りてみました。
ホントに知識のない私でスミマセン…私、軍隊は全員士官学校を出るものかと
誤解してたけど・・・違うのよね。「士官学校」なんだから仕官になる人を
育成するための学校なのよね・・・想像以上に狭き門なんだなあ・・・と
この映画で知りました。
入学希望者は5万人。その中でも議員の推薦を受けられるのは4000人余り
で、最終的に入学できるのは1200人ほど・・・でも、もちろん全員合格なんて
出来ないので最終的に残るのは一握り・・・って事みたいですね。
軍隊に入るのは志願して適性検査を受ければ、ある程度は入れるけど
仕官になるには学校を出て厳しい訓練に耐えていかないといけない訳ですね。

確かにこうなるとアメリカ海軍の厳しさと鍛え上げられた肉体を見ると
女子たちは、ときめく訳だね・・・・映画の中でも白軍服着ていたり
士官学校に入学出来ただけで、女がよりどりみどり寄って来ます。
どの女も玉の輿狙ってものすごいガツガツです・・・さすが肉食獣(・_・;)
士官学校中はけっこうこの白い制服を帰省の時に着ていたりして
夏服とかもあってステキなのですが・・・・そっか~当たり前だけど
学生のときは階級も低いし、勲章もほとんどないのよね。
白制服って色々付いているとステキ度も上がっていくみたいだな~

この映画は、士官学校の対岸の造船所で働く青年が長年の夢をかなえて
士官学校に補欠で入学できた事からはじまります。
地元の議員に34日間毎日頼み込んで、なんとか入学の切符を手に入れるのですが
厳しい試練と命令されることを嫌う彼のアイデンティティを壊されていき、
一見理不尽な無理難題を突きつけられて(でも、みんなコレを乗り越えている)
一度は学校を辞めようとまで決意してしまいます。

これは軍隊に興味が無くても、自分探しの話なので誰でも解るかな~という内容に
なっていて適度なラブもあったりして、とても見やすい映画でした♪
出ている俳優さんたちはみんなあえて無名なので、本当の訓練かのように
錯覚しちゃう。アメリカ万歳の主人公がひたすらカッコいい映画じゃなくて
主人公はどちらかというと、延々とカッコ悪いし負け続けているんだけど
それがリアルでいいのです。

単独行動をしている彼だったのに、自分が一人で生きているつもりに
なっている傲慢さを思い知り、やがて仲間と連帯していかないと
成功できないし乗り越えられないことを知ります。
そうなのよね。自分一人で生きていけるなんて傲慢なのだ。
私も若い頃そう思ってた傲慢さがあるので身にしみました(^_^;)
いい映画だったな~勉強になりました。

.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*

ティアーズ・オブ・ザ・サン コレクターズ・エディション [DVD]

ティアーズ・オブ・ザ・サン コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD

総合評価:★★★★☆
私さ・・・実はブルース・ウイルスってあんまり好きじゃないのよ・・・。
だけど、こいつ華あるんだよな~
好きじゃないけど魅力的な俳優と素直に認めてしまう・・・
トム・クルーズにも同じ感想が持てる。(何やってもトム・クルーズなんだもん)
男向けのドンパチ脱出劇なのでストーリーらしきものはほとんどない。
ある種昨今の漫画と一緒でキャラクターが立っているので成り立つハナシ。

シールズのチームリーダーであるウォーターズ大尉が命じられた任務は
「アメリカ国籍の女医リーナ・ケンドリックスと教会の神父、修道女を救出せよ」
しかし神父と修道女は教会にケガ人たちと残り、医者のケンドリックスは
患者たちと一緒でないと行かないと反発する。
かくして作戦にそむいて70人近いケガ人や女子供を引き連れての
脱出劇へといざなわれていく・・。

アフリカでの内戦の現実の厳しさを描き出したせいでとても生々しくて
見ているのがつらい映画でした。
エキストラは現地の人を使ったらしいのですが、あまりのリアルな再現に
泣き出す人も出たとか。
エキストラ・・・そうなのだ。主演のブルース・ウイルスとモニカ・ベルッチ以外が
無名の役者さんやエキストラばかりなので、映画だと忘れそうになるほどの
リアルな臨場感で見ていてとてもつらい。

現地の村ひとつを虐殺していた反政府軍を、シールズたちが幹部の命令に背いて
助けるのですが、女子供にも容赦なく銃弾を浴びせている反政府軍のやり方に
言葉を失うほどなのです。

政治には詳しくないのでどうしてこんな現実があるのか詳しくは解らないのですが
民族問題や石油利権などがあるらしいのですが、
これはあくまでアメリカ側から描いた内容なので
反政府軍だって正義の為にこれを実行していく理由があるはずなのに
虐殺しちゃったら問題が別になってしまう。
正義なんて振りかざしたとたんに悪に変わるのだから。
アメリカやキリスト教がすべて正しいなんて考え方は傲慢でしかなくて
自分と違う宗教や自分と違う考えを認め合わないと
戦争なんて終わらないよね。

意外といい映画だったので2時間もすんなり観れてしまった・・・。
ラブは一切ないし、見ていてつらいシーンばかりの映画なんですけどね。

この作品でのシールズは任務中なのでひたすら作戦装備で
あの白い制服は一切出てきません。
・・・でも、あの白い制服って実は式典とか正式な場での服なので
意外と普段の訓練中とか会議中には着ないのよね…
でもって国のお偉いさんと会う時は、ネイビー色の制服になるので
白を着る機会って、実はあまりないみたい。
なんだ~そうなんだ~残念~。もっと普段着なのかと思ったら
いわゆるパーティドレスみたいなものと考えた方がいいみたいね。
実際に名称も「ホワイトドレス」なので、そりゃそうか…
普段から着ていたら、会社にタキシード着ていくようなものなのね(^_^;)
.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*

さらば冬のかもめ [DVD]

さらば冬のかもめ [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD


総合評価:★★★☆☆
アメリカ海軍の一番大きな基地がノーフォークというトコロみたいで
ノーフォークの街並みとか参考に知りたかったんで借りたんだけど
かなりの古い映画なのでどうかな~と思ったら・・・やられた(・_・;)
ロードムービーなので、冒頭すぐにノーフォークから出てしまった( ̄□ ̄;)!!
若い頃のジャック・ニコルソンが海軍兵士で出てくるんだけど、
このオッサン(当時は若かった)やっぱり妙にせくちーでいい(笑)
背もそんなに高くないし、すごくハンサムって訳じゃないけど、魅力的なのよね~
けっこうジャック・ニコルソン好きだ~今もキモチワル~いジジイになってていい(笑)
彼にしか出来ない役をやっているところもいいな♪
ラブも何もなくて女もほとんど出てこないけど、ジャック・ニコルソンが人間味のある
とってもイイヤツで下品でだらしなくて、乱暴でしょうがない男を演じているんだけど
なんかいいのだ。
退屈かと思いきや・・・意外と最後まで面白い映画だったな~

しかし、仕官じゃないので制服はずっとセーラー服。
陸で着るセーラー服ってなんかカワイイのは気のせい?(笑)
.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*

トップガン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

トップガン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: Blu-ray


総合評価:★★★☆☆
アメリカ海軍がカッコいいぞ!と日本に浸透させたのは多分コレだよね。
解りやすい内容とキャッチーなキャラクター・・・・アメリカ万歳・アメリカ敵ナシ!
・・・・・・・うーん、トムクルーズも当時は好きだったんだけどな~文句なしに
世界の恋人トム・クルーズだったしね。
スター性のある役者になった努力家の人なんだとは思うけど
何やっても何演じても何してても同じ。
映画たくさんみていると、役によってガラリと違ってしまう役者のすごさに
圧倒されてしまうことが多いので、憑依したような演技力の役者さんが
好きになってきちゃった。
なので、日本で人気のあるスター俳優は実はそんなに好きじゃないことが多い。
でも、このトップガンは時代のせいもあって大型バイク乗り回したり
レイバンのサングラスとか、時代を感じますねえ・・・。ふむむ・・・・
でも、こういう王道なキャッチー映画も好きです。

ケリー・マクギリスがカッコよかったしね♪

しかし・・・アメリカ海軍が飛行機乗るとは、驚きでした。
軍の知識がないもんで、私つい最近この映画見直すまで
空軍のハナシなのかと思ってた(・_・;)
海の上の空母から出て行くシーンもあったのに、完全に空軍だと
思ってたな~。ホント知識なかったのよ・・・(・_・;)
.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*
けっこう探すとあるもんだな~アメリカ海軍を扱った映画って…
NCISネイビーファイルっていう海軍内部の犯罪捜査専門機関の
ドラマがあるんでこれに手を出そうとしているけど・・・

NCIS ‾ネイビー犯罪捜査班 シーズン1 コンプリートBOX[DVD]

NCIS ‾ネイビー犯罪捜査班 シーズン1 コンプリートBOX[DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: DVD



NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン2 コンプリートBOX [DVD]

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン2 コンプリートBOX [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: DVD



JAG 犯罪捜査官 ネイビーファイル シーズン1 (日本語完全版) [DVD]

JAG 犯罪捜査官 ネイビーファイル シーズン1 (日本語完全版) [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
  • メディア: DVD



JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル シーズン2 <日本語完全版>【4枚組】 [DVD]

JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル シーズン2 <日本語完全版>【4枚組】 [DVD]

  • 出版社/メーカー: Paramount Home Entertainment(Japan)Limited(CIC)(D)
  • メディア: DVD



JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル シーズン3<日本語完全版> [DVD]

JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル シーズン3<日本語完全版> [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: DVD


nice!(2) 
共通テーマ:映画

海軍特殊部隊関連映画その1 [☆☆☆お仕事☆☆☆]

お仕事の資料の為に映画と本とネットで1から勉強しないと
軍隊知識さっぱりな私なので(・_・;)
とりあえず映画なら好きだからいいかなと思って色々見ました。
まずは海軍知識からよね・・・とか思って士官学校モノとか(・_・;)
色々借りたり買ったりしたけど、うーん・・・意外と私こういうの好きなのかも。
海軍の本とか案外しっかり読んでいくと面白い。
そうなのか~と色々解ってくると、アメリカ海軍マニアの気持ちが
解ってくるという不思議(笑)
何でかな~と思ったら・・・そうか!!!私、新谷かおる信者だったじゃないの!(笑)
漫画を描きはじめたきっかけも新谷先生だったのだし。←小学校3年生当時

今回の作品も思えば作戦実行や訓練時の雰囲気は「砂の薔薇」と同じように
思えば良い訳よね。「砂の薔薇」は民間の女性チームの対テロチームだけど
ネイビーシールズは、アメリカ国家の海軍の精鋭部隊なんだけど
訓練方法とかは多分参考にされたんじゃないかな・・・と勝手に推察
(違ってるかもしれないけど(・_・;))

軍隊の中にも色々組織があるようで、有名なのはグリーンベレーなんだろうけど
最近ではデルタフォースもそうみたい。

実はコレだけ調べたり見たりしても、ロマンスが中心なので作品にそれが反映されるのは
ほんの少しだけなんだけど・・・そのほんの少しも、いいかげんなコトが描けないし
裏づけがないと描けないコトもあったりして、知識ゼロの私と比べて
原作者の方は旦那さんが海軍の軍人さんなのでその辺の知識は普通に
把握されているでしょうし・・・アメリカ人なら当然知っているであろう知識に関しての
説明はかなりスルーされているので、まずは舞台となった場所から推察して
探していくしかないのだ…えーん・・・どこなんだよ~
ヴァージニアに引っ越す・・という記載はあっても「どこ」から引っ越すのかは
描かれてないし…

でも、ロマンスなので基本はラブ中心で描かないといけないのよね。
特殊な設定モノは、下調べがけっこう重要なので前回もNPOの移動病院の話だったので
「国境のない医師団」をかなり調べたんだけどね・・・←あんまり反映されてないのですが
今回も作品に反映されるコトはわずかですが、私なりには勉強したつもり・・・

.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*

ネイビーシールズ コレクターズ・エディション [Blu-ray]

ネイビーシールズ コレクターズ・エディション [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray

総合評価:★★★★☆
あれ…意外と見入ってしまってあっというまだった(・_・;)
男性向けのドンパチ映画だと思っていたのに、息もつかせず一気に
見入ってしまうほどのリアルな展開…ストーリーはあるようでないんで
そんなに期待してなかったんだけど、エンターテイメント作品ではなく
ドキュメンタリーかと思わせるようなリアルな展開と描写が
ものすごい・・・・と思ったらキャストは現役のシールズ隊員なんだって。
演技力が必要な内容じゃないので、確かにそれは正解なのかも…
銃やヘルメットに装着したであろうカメラワークが、隊員の息遣いや
現場の緊張感をあおる上に、女子供でもガンガン死んでいくし殴られる…
テロとはそういうものなんだけど・・・・
(シールズ隊員はもちろん女子供は撃たない)

下の古いほうのネービーシールズは「アメリカ万歳アクションヒーロー映画」
なのに比べて、こちらはものすごくストイックに任務をこなしていくだけの
内容なんだけど・・・何故か、こっちの方が出来がいい映画になっている。

監督がスタントマンみたいなので、アクションの危険性のギリギリまでを
知っているというのかな・・・・
しかし訓練された人たちってスゴイね。

チームで行動していくので自然と結束力が強くなるのね。
そして家族も含めてチームなんだなあ・・・。
勉強になりました。
私が描いているキャラクターは、休暇中…という設定だけど
こういう任務を経て休暇なんだなあと想像して描くんですけど
もっとツッこんで描きたいけど、そうするとロマンスじゃなくなるからなあ~
(シールズの話じゃないので)残念!
.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*

ネイビー・シールズ [DVD]

ネイビー・シールズ [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD

総合評価:★★★★★
元シールズの隊員が脚本を手がけているのでリアルなんじゃないかな~と思って。
でも、一番面白いし好きなのは確か。だってさ~「ターミネーター」終えたばかりの
マッチョで若い頃のマイケルビーンが出ているからさ。
やっぱり背の高い男の人の制服姿ってステキ♪
今はDVしたりして人間としてもB級に成り下がったチャーリー・シーンも
この頃はやんちゃ坊主っぽくて可愛かったんだよね・・・。役にも合ってたし。

これでアメリカ最大の海軍の基地がノーフォークという場所だという事が解ったので
ちょっと町並みとか資料にならないかな~と思ったけどあまり出てこない…
でも、資料としてはけっこう古いので今ではシールズの所在地も違ったり・・・
緊急呼び出しがポケベル…今は何だろう・・・・解らないままです。
電話は出来るようですが…携帯やPCとかメールは機密事項に関わっているので
所在地がバレちゃまずいだろうから、一切使えなさそうで、家族との連絡はやはり手紙が
中心みたいですね。

それは置いておいて、エンターテイメント重視のドンパチ映画なので
ひたすらカッコよく、ひたすらハデにドラマチックになるよう作られている。
多分、本当のシールズ隊員が見たらツッコミどころ満載なのかもしれないけど
何せ機密事項の多い機関だからさ・・・解りやすく見せるのにはこういう話の方が
フィクションとしては面白いのよね~。

仕官姿のマイケル・ビーンの軍服姿にひたすら萌えるという映画ですね(笑)
今回体系はマイケル・ビーンをモデルに描きました。
いつもよりちょっとマッチョ気味に描いたんだけど、あんまり変わらないか(・_・;)
マッチョを少女漫画風に描くって難しい・・・ものすごい画力が必要になってくる( ̄□ ̄;)!!
.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*

愛と青春の旅だち 製作25周年記念 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

愛と青春の旅だち 製作25周年記念 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: DVD


総合評価:★★★☆☆
海軍士官学校に属する男たちが厳しい訓練の中で成長していく過程と
その周囲の町に住む貧しい女の子たちには憧れの的であるんだな~と
いう事が日本に伝わった映画と言えますね。
そっか~日本じゃ自衛隊マニアの女の子ってそんなにいないので(最近増えたけど)
自衛官が憧れの的・・・とは言いがたいんだけど、軍隊に関しての認識が
イマイチ日本とアメリカでは差があるのよね~
実は日本って軍事費が世界2位の軍事大国なのに、軍隊じゃなくて自衛隊だって
言い張っているからな~・・・でも、自民党になったら自衛隊を軍隊にするんだろうし
海外に派遣されるときは自衛隊も日本軍扱いだっていうし・・・
もしかすると今後は日本もそうなりつつあるのかもね。

確かコレ旅行先の映画館でリバイバル上映してたんじゃないかな(・_・;)
旅先で夜が暇だったので、2本くらい映画を組み合わせてた気がする…
「ハワード・ザ・ダック」だったかな?「グレムリン」だったけかな?
忘れちゃったけど、なんか古い映画2本くらいだった気がする・・・。

リチャード・ギアって実はそんなに好きな顔ではないのだが…
最近になって、昔作られた映画でアーサー王の話でランスロット役やってるのを見た。
若い頃はせくちーでいいのだ(笑)
この映画でもなんか顔が穏やか過ぎるというか…精悍さに欠けるというか…
ニヤついているのですが(眉毛が下がり眉でタレ目だからな~)
軍服着るとやっぱりビシっとなりカッコよくなるから不思議(笑)

ラストシーンの工場に迎えに来てみんなの前で「キス&お姫様抱っこ」は
やっぱりみんなときめくんだよね~
・・・・・・・・・私は当時そんなにときめかなかったらしい(・_・;)←現実的なので
今、この年齢で改めて見直すと良さも解ってくるんだけどね。
この映画がベースになって「トップガン」が作られたらしいけど
アメリカ海軍は、いつの時代も女の子の憧れで、士官学校の制服と付き合うというのは
ステータスとか玉の輿感があるみたいだね。
(そらそうか…出世していけば仕官になるんだから)

ゴメンね…私ってさ、本当にシンデレラ願望かけらもないんだよ・・・・
現実的すぎるんだよね・・・(>_<)←自分とは無関係の話だと思い込んでいる
だからこそ、フィクションとして好きなんだけどね。
ラブラブなカップル見るのって映画でも現実でも好きなんだけどね(笑)
.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._..:*~*:._.:*

nice!(1) 
共通テーマ:映画
前の30件 | - ☆☆☆お仕事☆☆☆ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。